
クリスマスも正月も無事終わり、あとに控えるイベントは
THE ! Valentine Day ! そう、ばれんたいん!
だが、んなもんはどーでもいい。
てゆか…むしろそこに言及しないでくれ(;゚;д;゚;)
今年に限っては、その前にまだまだ個人的イベントがあるのだ。冬だ!という事で北海道へ行こうと思っている。
ところが、冬の北海道へ行った事がない。
寒いだろう事は覚悟の上だが、その寒さ度合いが想像もつかないのだ。
近頃テレビを見るに、恐ろしいばかりに各地で豪雪で寒そうだ。
いくら寒いのが好きとは言え所詮は南関東人。北国の冬はそんな生易しいもんじゃないだろう。
スキーやスノボに行かない私の冬の雪山は、
去年の蔵王…まぁ、そんな程度ですワ。
蔵王は樹氷も霧氷も綺麗だったが、吹雪くので体感温度がハンパなく寒く感じる。
実際に見た温度計では-7度程度で、大したことねーな( -∀-)
ふ…冬は制したぜ!とか思ったものの、問題は数字ではなく感覚だ。
冬の北国やスキーに行く友達に訊けば、やはりそれなりにちゃんとした防寒をしていきなさいよ、
と言われる。どのコートがオサレだとかあのブーツがオサレだとか、四の五の言える状況じゃないのか…。靴に関しては、やっぱりコケる事は怖いので考えねばならんよね。
んなワケでまずは普段はしない手袋を早速そごうで購入。
靴はビバンダム君みたいのがいいの?
今のところ予定は微妙に未定だが、行き先は紋別の予定だ。
なんで紋別?といろんな人に訊かれたが、空港の名前がかっこよかった。
だって 「オホーツク紋別」 …オホーツク!うひょぉ!
あと、羽田からの運賃が沖縄・離島を除いて2番目に高い!どっさり溜まっているマイルで行くので高いところの方がお得、という庶民根性丸出しだ(笑)
1番に高い稚内と迷ったのだがオホーツク、名前勝ちだぜ。
そしてせっかくホカイドーに行ったなら札幌にも寄りたい。しかし調べてみると紋別から札幌に行く空の便がない。そしてなんちゅーか…電車が無い。
レンタカーだと結構時間かかるんだろうか…そして札幌は寒くないって話は本当なんだろうか。
皆目見当がつきませんのよぷー。
「こんな感じだよ」 とか 「ここが良かったよ」 だとか 「どこそこのアレが美味しかったよ」 やらありましたら、是非是非ご意見お寄せください♪
参考にさせていただきたく思いまふ(*-∀-)ぅ
Posted at 2010/01/07 19:03:13 | |
トラックバック(0) |
プレイス。 | 日記