• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

「え?!今日ですか?!」

「え?!今日ですか?!」髪の毛がうっとうしくてうっとうしくて、流石にもうムリ!
と思い、美容院に電話を入れたら
「え?!今日ですか?!」
「もうしわけありません〇〇(自分の担当美容師さん)は本日予約いっぱいで…」
結局、自分の時間の都合と担当さんの出勤・空きを照らし合わせた結果、かなり後日になってしまった。
その間、このきたろうばりの前髪があまりにも鬱陶しい。

まつげカールやフェイシャルトリートメント、肩甲骨オイルマッサージにしてもだが、いつも直前に予約の電話をすると 「え?!今日ですか?!」

と訊かれる事が多い…これは、自分がいけない事なんだとそろそろ自覚しなくてはならない。
そんなアタリマエな教訓をこの歳にして思う。

そんな昨日、仕方がないので仕事を片付けに出かけ、来月同窓会に出席する友人 (学生時代そんなに親しい間柄ではなかったはずだが) に7月中に会いたいと言われてたので夜にでも…
と連絡すると 「え?!今日?!ゴメン出かける準備全然してなくて…」 と言われてしまった。
そらそうか…仕方がないので後日に彼女の都合に日を合わせて約束。

仕方なく、夜は六本木に足を伸ばし、行きたかったカフェレストランを訪れるも
「ご予約ですか? え?今日ですか?!…本日は二次会の貸切パーティが…」 と門前払い。
(#`皿) 二次会なんてしてんじゃないよ!おまえらなんて明日にでも破局しろ!…と心の中で毒づくのは基本。

「え?!今日?!」 の3連発で、いろいろポシャり、なんか疲れた昨日(笑)

自分ではわりと用意周到なほうだと思ってたのだが、どうもそうでもないらしい。
それでも女性だから、男性に比べたらまだ用意周到なほうよね。
だって男の人って 今から?!ってタイミングで食事やドライブ、果ては遠距離移動 (小旅行的な) を提案したりするよね(笑)

と考えてみて思ったのだが、先日、思い立って京都に出かけたのも、人に因っては 「え?!今から?!」 という事になろうが、しかし誰を誘ったわけでもないので、それはそれでイイ気がする。
Posted at 2012/07/17 17:20:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常カナニカダ。 | 日記
2012年06月28日 イイね!

パーティープラン。

パーティープラン。『パーティーを開くから軽くピアノお願いしたいんだけど』
友達からそう連絡があった先日、そのパーティーの概要を打ち合わせ (&軽く飲み) してきた。

そのパーティー・・・THE Divorce Party.
離婚パーティーだ。

最初 『離婚パーティーしようと思って』 と聞いた時には一瞬耳を疑ったが、思えば私も昔から
結婚する時にパーティするなら離婚する時もパーティしたら良くネ? (円満離婚の場合に限る) と思っていた性質なので素直に納得。

それにしても、嘗ての泰葉&小朝 前代未聞な離婚会見を彷彿とさせる響き。離婚パーティ(笑)

友達夫婦の場合もワケがある。今回、経緯は端折るが実に円満な離婚。
二人は一緒に事業をしているのだが、ビジネスパートナーとしてはこれからも関係を続けていくつもりで、その二人を取り巻く形でイロイロな友人との仕事を含めた繋がりもある。
どうしても周りと二人はこれからも一緒に顔を付き合わせるし、その際、周りに気を遣わせたりギクシャクさせるのはイヤなのだと言う。

『披露宴の時の祝儀を返して貰うような感覚で楽しんでもらえたらいいと思っているんだよ』
『飲みたい酒があったらリクエストして? 出来るだけ周りの期待に応えるようにしたい』
との事。 この不景気に少しだけ羽振りのイイ話しだ。ビジネスチャンスでもあるし。

呼ばれる私達は、完全持ち出しゼロの宴会のようなもの。是非オサレして出席しなきゃ(笑)

二人ともお互いを尊敬していて、一緒に仕事を続けていく上でなくてはならない存在だと言う。
共に歩んだ歳月で経て来た阿吽の呼吸で、相手が次にどういうステップを踏もうとしているのかが解かるからこそ、ストレスなくスムーズに仕事をこなせるのだと。

人として、友人として、仲間として、また良き理解者として、そして(恋愛以外の)パートナーとして
その人とうまく渡りゆく事は、男女だからといって必ずしも恋人・伴侶として渡りゆく事とイコールではないのだから、こういう人生もいいものかもしれない。

うは。なんか楽しみ(*Ф∀Ф)☆
そんな折、私のイトコは次の土曜に結婚式をあげる。ギリギリじゅーんなブライドですね(笑)

写真・ウォーリーならぬ、市場を探せ(笑)
Posted at 2012/06/28 14:43:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常カナニカダ。 | 日記
2012年06月06日 イイね!

電車の中で困る事。

電車の中で困る事。今朝は出張で新幹線のシートに座っていると、ナニヤラ猛烈にご立腹のご様子で電話をしながら乗り込んで来るオバハン…と思うと、なんと私の横に鎮座。
まぁオバハンとか言っても私と大差なさそうな年齢なんスけどね。

『着いたら!またかけるから待ってなさいよねっ!!』
と語気を荒げ、ガチャン!という感じだ。

携帯なのに “ガチャン!” はないだろと思われるかもしれないが、テーブルにガチャン!と置いたのだ。
その表紙にバッテリの蓋が外れるという始末。
そしてその事にも一人でブリブリ怒っている。

私が間にある肘掛を下げようとしたら、チッ!ぞざっ!キー!という空気で終始怖い。
関係ない人にまで当たるなよ…二時間弱の快適新幹線ライフが台無しだぜ。

以前隣で困ったのは泣いている女の子。ホームで男の子と別れる前から泣いていた。
列車がホームから離れ、車室に入ってきた女の子はマスカラが流れて顔中真っ黒。
健全な男子ならよぉ~く知っているかもしれないが、ウォータープルーフを謳うマスカラでも、ガッツリ泣くと落ちるんだよねっ☆
そして私の隣でもずっと泣いている。なんかもうドウシヨウモナイ空気。

ひとしきり泣いて急に我に返り、私の方をチラっと見てちょっと気まずそう。
なので化粧を直してくることを奨め、それが終ったら一緒にチョコレートを食べない?と提案。
丁度neuhausのチョコを持っていたので車内販売のコーヒーを取って一緒に食べた。


しかし電車に乗っていてなにより困るのは、自分が笑いたい時!だ。
ナニカを思い出したり、何かを見て思わす顔がニタ~となる時、あれは困る。
怒ったり泣いてる人も困るが、横でえっへっへ~と笑っている人はもっと困るかもしれない。
笑うのを我慢すると、更にオカシクなって噴き出しそうになるし (咳を我慢すると余計に咳き込むのと同じだよね) いっそ電車から降りようかとすら思ってしまう。
みんなはそんな時どうしているんだろう。対処法を知りたい。激しく知りたい(笑)

写真に意味はありません。なんかガーン!って顔するのってカッコイイ!とか思ったので。つい。
Posted at 2012/06/06 20:14:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常カナニカダ。 | 日記
2012年05月10日 イイね!

初めてのオモシロ体験とフォーカスマジック(笑)

初めてのオモシロ体験とフォーカスマジック(笑)何故こんな画像なのかと言うと、以下です。

今日は眼科で初体験。
ちょっと前に角膜だか眼球に少々傷を負ってしまい、大した事はないのだけれど、一応眼底も見ておきましょうね~と言われ、散瞳をする点眼薬を。
ところがこれが滲みる滲みる…。

横に居た小さい子に点眼するセンセイが 『ちょっと滲みるけど我慢してね~』 なんて言っていたけど、私にはなんのアナウンスもないので身構えずにいたら、そらもう滲みる!
病院はなんてオトナに冷たいんだ…。

しかしこれがまたオモシロイ。そしてやたらまぶしい。
徐々に視界がボヤけて行き、鏡で自分の瞳を見ると、真ん中の小さな黒目 (茶目の内側の) 部分がどんどん大きくなっていくではないか。ネコみたい。
だんだんネコみたくなっていくのが面白くて定期的に鏡を覗き込んでいたもんだから、周りにはナルシストなんじゃないかと思われかねないかという…。

診察はほんの数分で終わったのだが、実はこの状況、近くがものすごく見えづらい。
裸眼ならまだマシなようだったが、遠くが見えないと電車に乗るのも恐ろしいのでうっかりコンタクトを入れてしまった私は、近くがボヤけて見えずに。
遠くはこんなにはっきり見えるのに、こんなに近くがこんなに見づらいというカオス。
近視の自分には全く以って異次元のカルチャー!
老眼って…もしかするとこんな感じなのか?オソロシイ。

タリーズでコーヒーを飲みながら道行く女子を目で追えば、美人は美人に、ブ・・それなりの方はそれなりに見えるのに、近くに座る女子と来たらみんな美人なパラダイス。うはー♪
フォーカスマジックだ。そう…まさに上の画像のように、そうでない人もそれなりにーという(笑)

これはアレだね。
散々酔いちくれて朝起きれば、ベッドで横に寝ていた女 (のハズ) の首にノドボトケが?!
という、ある意味怪談よか怖くね?という話になりかねないくらいの勢いのフォーカスマジックだ。危険が危なすぎ。

そして気がついたのだ。
近くが見えづらいという事は、遠くが見えない事よかはるかに暇であるという事実に。

スマホの画面も小説もボヤボヤとしていて見えません。
うっかり勘でTwitterにでも呟こうものなら、アホなスマホは履歴変換でどんなに変態チックな文章を作り出してくれちゃうかが怖くてツイートなんてできませんヨ?!
メールだって憲二に送るつもりが間違えて雅治に送っちゃうかもしれないし…ってダレだよ(笑)
そもそも文章が打てないの。
という事で、見えない小説を読むフリしつつ、カフェタイムをつぶした昼下がり。

4時間くらいしたら、見えるようになってきた(*-∀-)
Posted at 2012/05/10 19:32:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常カナニカダ。 | 日記
2012年05月04日 イイね!

意外な理由。

意外な理由。GW後半だね。天気が悪いせいか、後半戦が無駄に長く感じる。
昨日は暇にまかせ、引越し以来手をつけていなかったダンボールの中身を引っ張り出せば、出てきたのは昔のアルバムや写真やらプリクラやら、手紙や葉書の類だの。父の若い頃の写真も(笑)

これって・・・別に開けなくてよかったダンボールやんか・・・

という事で、再び仕舞いこもうとしたものの
そういうものってつい無駄に見入ってしまうよね。

懐かしの白いFC3S写真も何枚か出てきた。ちょっと嬉しい。
因みに画像中央右のFCは、FC3Sの中では3台目に購入したクルマ。

1前期FC(黒) 2前期FC(白) 3後期FC(白) 4後期FC(黒) がFC遍歴だ。たぶん。
この中で今残っているFCは1と4。

まぁそんな変態バナシはおいといて・・・
学生時代の自分を見ると、当たり前だがまぁ若いこと!かわいー☆ ←殴ってイイよ(笑)
ああ、このころはモテたのに・・・とか一応ウソだけど言っておく。タダだし。

そう・・・写真をみてたらね、昔はずっと髪が長かったのだ。
社会人になってからの私を知る人には『へえ、意外!』と言われるほどだけれど、そうなの。
今はもうミディアムショートにして久しいし、伸びてもまぁ肩にギリつくくらいだけれど。
とにかくとある理由で バッサリ!!と切った。

という話しを以前、彼氏にしたらば、
『なんで切ったの?ねえねえなんで?(ニヤニヤ)』 と言われたではないか。
『・・・別にいいでしょ!』 と、私が少々気持ち焦りぎみ湯気出ぎみなのをいいことに面白がってたにちがいない・・・くそう。

まさか二昔前の漫画よろしく、失恋したから髪切ったのーなんてのを想像してたじゃあるめえな。
違うよーだ!(*Ф∀Ф)
でも、多分そんな理由よか断然オモシロオカシイ理由かもしれない。
多分言ったら笑っちゃうし、笑われちゃう。

もし今後、誰かに同じように訊かれたら、当たったらお寿司奢ってあげることにしよう。

さて、残りのGWどんなふうに楽しみますか?私は今夜はね・・・あ、ひみつ☆
言ったら笑っちゃうし、笑われちゃうから(笑)
当たってもお寿司は奢ってあげない( ̄ー ̄) チョコくらいならあげる。
Posted at 2012/05/04 05:44:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常カナニカダ。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation