type-野良猫さんのブログを読んで興味深く思い自分なりに思う男女間の友情・・・。
恋愛というものを意識するような歳になってからは、永遠のテーマのように思うね。
結構派閥がはっきり別れるものでもあると思う。
賛否両論あるだろうけれど、私は成立すると思う人です。
ただ、周りには成立しないと言う人が結構多い。人間考え方が違うから楽しい。
これというのは、今までの私の人生経験上で得てきたものに過ぎないので
総てには当てはまらないけれど、成立しないという人は男性に多いように思う。
妙な話だが
人間の本能的な部分で男性はそうである場合の方が普通なのかもしれないよね。
そんな事はない!俺はシンシだ!という人は手をあげて(笑)
ああ、3人くらい・・。
勿論私は、友達でも異性と接する時には異性であることを意識する。
子供じゃないから当然のことだけれど。
そういうそぶりは見せないけれどね(可愛くないw)
でも、必ずしもそれは恋愛に進展はしない・・・
というか、恋愛として好きになる相手はやっぱり最初に出逢ってから少しの時間のうちで何かが違うように思う。
だからその感性的な部分で食指が動かなかった相手は、異性として意識していても「男性なんだ」というだけで恋愛とは違う何かな関係が続く。
人として良いと思うから友人関係が続く訳で、そういった意味では心に隙間が出来た時、
シールのごとく入り込んでくるソレは友情でも錯覚によって愛情に見える事はあると思う。
失恋、別れなどの事項で影響される事は少なくないだろう。
私には在り得なかった事だけれど、そういう情景を今まで何度となく見た気は、する。
まぁ、友情にしても総称として愛情に含まれるので(笑)悪いという事ではないけれど。
そしてソレを妥協と呼ぶ人も世の中にはいるらしい。
まぁ出会いは人それぞれ。友情からなだらかに転進するも、激情的にインスピレーションを与えられるも、起こり得た事は総て必然。
私があまり自発的に男性を好きになる事が少ないからこういう見解になるのかな。
好きな人くらいはいるんですけれどね・・・コレでも一応。
まぁ私は、恋愛では何時も報われない人です
Posted at 2005/07/12 04:28:13 | |
トラックバック(0) |
MIDNIGHTうはーTIME | 日記