
実家にあったアルバム…というか、
ただ、写真が束にしてあったものだけれど。
その中の一枚。
当時はインスタントカメラで撮ったのかも。
カラーをモノクロームにすると
ただそれだけで、懐かしさを覚えるね。
今は賑わう横浜のウォーターフロントも、嘗てはただのガランとした平地で
横浜博でアミューズメントパークが出来たのは…16年くらい前になるのかな。
それでも、今でこそロマンチックな程綺麗なこの赤レンガパークは
結構最近(5、6年くらい前)まで、手付かずで置いてあった。
学生時代。
学校帰りに友達と中華街で肉まんを買い、この裏で港を見ながら食べたりした。
それから、草の茂った貨物の描く弧線を歩く。
閑散としていて、裏ぶれた感じが好きだった。
今でも私の中では、赤レンガはパークというよか「倉庫」だ。
その頃も今も、変わらないのは港の灯かりの綺麗さ。ガントリークレーンの橙のおりなす海。
実は当時、使われていない倉庫内にこっそり入り込んだ事がある。
勿論、鍵は掛かっていたが。
フホウシンニュウだけれど、子供だったし…もう時効でお願いします(笑)
暗くて、ひんやりとして、そして何よりも鉄の匂いが私をワクワクさせた。
Posted at 2005/11/10 17:18:35 | |
トラックバック(0) |
プレイス。 | 日記