
タコの町…そう、それは明石。
兵庫県の明石はタコの町だ。たこやき発祥の元となった明石焼き(玉子焼き)のあの明石。
思えばここいら一体は粉物パラダイスだ。
という事でせっかく神戸あたりに来たのだし
明石海峡大橋を渡らない手はない。
渡って四国に行こうだとか、そんな大それた事は考えちゃいないのだが、とにかく渡ってみたい。
という事で訪れた淡路島…しかも時間に押されてギリギリプランだ。
橋を渡る高速バスのダイヤも寂しく、終バスだって早い。終バスに遅れれば、島に置いてけぼりなのは必至だ…イヤだ!寒風吹きすさぶ島に置いていかないで( ´Д`)
何せ島は凄い風!これでは撮る写真撮る写真ブレまくるわけだよ。
あまりの寒さと、風の強さ、気持ちの焦りでカメラを思いっきり地面に落とした…。
最悪です。
一応撮れるからまぁ良しとするけれど。
本土への帰りは船とした。
淡路島岩屋ポートから出ている[淡路島ジェノバライン]これはお奨め!400円で高速バスと変わらないのだけれど、凄いスピードでぐんぐん進むし、下から橋を見上げられて綺麗♪
にしても、異様に電車が混んでいると思ったら、神戸ルミナリエやっているのね^^;
ルミナリエもいいけれど、やっぱりオンナは黙って明石海峡!だろ。タコタコー♪
**お奨めスポットに
淡路ジェノバラインをUPしたので、宜しければぜひ( -∀-)b**
Posted at 2007/12/15 21:43:00 | |
トラックバック(0) |
プレイス。 | 日記