
さて、多くの人は明日から仕事初めかな。
一緒に頑張ろーねー!Σd(-∀-*)
それにしてもボチボチ冬を満喫しておきたいのだ。
正月ボケのうちに過ぎ去る1月、年度末の忙しさにかまけてあっと言う間に過ぎ去る日数の少ない2月…。
考える程に気が焦るであります。
そんなわけで、できれば冬のうちに冬を満喫する小旅にでも繰り出したい。
日帰りでもいいのでちょっと北に向かおうかと未定な予定を頭の中でグルグルしていたり(笑)
冬といえば雪・氷・氷瀑や氷柱等々…やっぱり寒い地方に行くのが手っ取り早い冬満喫方法かもね。去年長野で見た氷柱…とても綺麗で感動したのだけれど、他にもこういう氷柱を見られるところあるかな。ご存知でしたら教えていただけるとありがたいのですがー( -∀-)
でも、ここ数年の暖冬で氷瀑とか氷柱とか氷壁は結構キビシい現実があるよね。
実際一昨年の冬は、氷瀑で有名な袋田の滝は凍っていなかったし、
去年訪れた上の写真の大禅の滝も、私個人はとても感動したけれど、地元の人からしてみたらここ数年は普段の大きさよか小さい氷柱にしか育っていないらしく、一昨年まで毎年やっていた氷柱祭りを中止したくらいだそう…。
冬が冬らしくなくなっているのは、南関東に住んでいるから余計にそう感じてしまう。
事実、東北や北陸に行くともんのすんごく寒くて耐え切れない(笑)
それでも、年々暖かいのだろうけれど。
というワケで、今年もどーぞよろよろ( -∀-)ノ
Posted at 2009/01/04 17:19:30 | |
トラックバック(0) |
プレイス。 | 日記