• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

オマワリさんが乗ると遅いスーパーカーになる。

オマワリさんが乗ると遅いスーパーカーになる。先ほどお店で呑んでいると
「あれ?!こんなところで!奇遇ですね!」
とか声をかけて来る人が。
新手のナンパで、しかもゲテモノ趣味か?
と訝しがっていると
「ボクですボク解ります?」「ボクボク詐欺ですか?」
「ィャあの…いつも○○で…」「……。…あぁ!」

実家の近所の署のおまわりさんでしたワ。

今までオマワリさんに何度と無く顔と名前を覚えられた。別に悪い事しているワケじゃなくて(笑)
実家に住んでいた時、たびたびオマワリさんを呼ばなくてはならない事態に陥った。
度々呼んでいると、3回に2回くらいの割合で同じ人が来る…。今までの過去、そうして何人かのオマワリさんに名前と顔を覚えられるというテイタラク。署に電話をして担当へ内線を回してもらい「○○の市場ですが」と言うと「あー、市場さんね」と二つ返事で来てくれる(笑)
実家を離れて暮らしている今でも、実家に住めば?という程、実家にしょっちゅう行くので、やはり度々オマワリさんを呼ばねばならない事態に出くわすのだ。

それにしても張り切ってお店に出かけると、そのお店が休み…という運命の私は、何故かプライベートで顔見知りのおまわりさんに出くわすこともよくある。きっとそれも、そういう星の下だ。
昔アルバイト先によく来るオマワリさんに、別の地で止められ(交通法違反した)「あら君は…」という事で大目に見てもらった事が幾度かあったが、それはそれで得だ(笑)

おまわりさんと呑んでいた連れの方が、よかったらこっちで呑まないかと誘ってくれたので、少しだけご一緒する事にした。
しかしおまわりさんは普段制服と制帽で、服はともかくとして顔は帽子の下の顔の印象なので、帽子をかぶっていないと全然イメージが違ってワカラン…。

オマワリさんはバイクが趣味という事や、オマワリさんの連れの方は昔RX-7に乗っていた事でセブン話に盛り上がり、最近はフェラーリに乗っているのだが、隣にオマワリさんを乗せて走るときは制限速度ぴったりのフェラーリでレクサスに煽られる事などのお話を酒の肴に、ワインをご馳走になって帰った。いい気分♪

私がお店でオマワリさんを「オマワリさん」と呼んでいたので「オマワリさんは勘弁してください…周りの目が^^;」と言われる。確かにオマワリさんと呼ぶと周りが時々振り向いていた。
おまわりさんもイロエロ大変なんだな。

おまわりさんが制帽被っていないと解らないのは、歯科医の女医がマスクしていないと解らないのと似ている…。
Posted at 2009/07/22 03:19:36 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日常カナニカダ。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
567 891011
12 13 1415 16 17 18
192021 22 2324 25
262728 2930 31 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation