• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

がっかりRadio.

がっかりRadio.ところで、壊れかけのRadioは一体どれくらい壊れかけているのか
大変気になりますよね。…え?そーでもない!?あらまー。
ではその話はさておいて。

クルマの中でRadio放送を聴くことがある。
ロングドライブなどではお気に入りの音楽を入れて行くけれど、
私はお気に入りの一曲をエンドレスで繰り返し聴いている事の多い、
そういう趣向でない人からしたら、わりとキチ○イめいた人だ。

ひとしきり繰り返して、気分転換にRadioに切り替える。
遠くへ来た場合には、その地で入るものを適当にチューニングして聴いているが、関東・都市部近隣などでは迷わずNACK5だ!
(*-∀-)BayFMも聴くよ。

FMヨコハマって言うと思ったか?!ふははは!まぁFヨコもそれなりに聴く…というか、NACK5は沿岸や南西へ行くに従ってザラザラなので、そういう時にカバーエリアの広いFヨコを聴くのだ。

この間宮古島へ行った時の事だ。当然だがNACK5もFMヨコハマも入るわけはない。
せっかく他所へ来たのだから、その地の放送を聴こう…とあわせると、入ってきたのは島ラジオのFMみやこ。島の情報なんかも聴くことが出来てなかなか面白い。紹介されるお便りなんかは、ほのぼのとした感じの島らしさ。

そんなほのぼのした放送を聴きながらシュガーロードを快適に走る素敵タイムに突然入る情報。
「首都高速都心環状線 竹橋JCT付近、断続的に5kmの渋滞…続きまして中央自動車道上り 高井戸出口を先頭に7kmの渋滞…」聴きなれた羅列と聴きなれた声に一気に現実の日常に引き戻される。

(#゚Д゚)ぁぁ竹橋?! ── そう…FMみやこはJ-WAVEからの配信を受けているので、そのまま都心の渋滞情報が流れる。島の人からしてみたら「毎日毎日渋滞なんだなあ」と思うだろうねぇ。
そうなんです。東京で働いている人は会社から営業車に乗って出かけたら、一日中都心環状線の上で過ごすのです。というのは流石に冗談ですが(笑)
まぁ…リゾートな景色と実にミスマッチながっかりRadio情報だったわい。はふー。


余談だが、好きな曲ってなかなかかからないけれど、かかった時ってなんか嬉しいよね。
その曲を自分が持っていても何故か得した気分(笑) 
因みに家で聴くRadioはアメリカンなAFNもなかなか良い。時々何言っているか解らないけれど。
Posted at 2009/07/23 20:15:48 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日常カナニカダ。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
567 891011
12 13 1415 16 17 18
192021 22 2324 25
262728 2930 31 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation