• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

時間の使い方。

時間の使い方。先日の皆既月食の写真は撮らなかったので、
なんと4年4ヶ月程前の皆既月食の写真を掲載しちゃうという荒業を。
4年4ヶ月前か…何してただろ、その頃の自分。

さて冬が到来して、いよいよ短い睡眠です。
個人的には毎日4時間~4時間半眠れるのがベスト。
でも睡眠不足が続いた時は、ぐっすりと6時間も7時間も眠る事もある。

じゃあ毎日6時間寝たら?というと、それは無理。絶対途中で目が覚める。

仕事に行って帰ってくると早くても7時や8時。ちょっとしたら9時や10時にもなるわけで。
帰りに必要なものを買って帰ったり、ご飯食べたり、家の中のナニヤラ (洗濯とか掃除や片付け) をしたり、後になってから買出しとかすると平気で23時過ぎコースだよね。
そして24時には眠りに就くってのが一般的なのだろうかやはり。

繰り返していると 自分の時間を何も過ごせなかった…と思ってしまう人も少なくなくない?

多分。品行方正な私に輪をかけて超品行方正な社会人は それでも明日は仕事だから備えなくてはと思うだろうし、尤もだと思う。理屈としては解かっている。
でも 『23時?まだ今日かあ…( ̄ー ̄) じゃあ2時間くらいは適当に遊びに出て…1時過ぎくらいに眠れれば』 と思って繰り出した結果、あれよあれよと言う間に2時3時と時は過ぎ、何故か眠るのが4時とかになってしまう。

これってどーにかならないのかなー。

と思わないわけではないんです。これでも。
そんな話を朝の通勤電車で話していたので、真っ当な社会人が聞いたら、
『なんなんだコイツラの会話…』 と思うかもしれない。

それでも4時に眠ればギリ3時間は睡眠を確保出来る。次の日4時間眠れれば修正は利く。
でも3時間を3日繰り返すと4日目眠い。
結果、日付が変る頃に自然落ち (PCに突っ伏していたり携帯を持ったままオチていて、途中から寝室で寝なおす)
そして6時間くらい眠ってしまう。

問題はそこからだ。
6時間も眠ったその日の夜は眠く無さ過ぎる → 夜更かし → 睡眠2時間…なスパイラル。

最近思うのは、若い時はいいとしてももう流石にコレはマズいのではないかというコト(笑)
前回書いた友達にいつも言われるのは 『睡眠時間が少ないのに何故老けないか』 ということ。
でもそれって友達の主観だから実際のところは歳相応だと思っているし、ひょっとすると老けているかもしれないという恐怖も…人は自分の事を客観的には判断できないものだ。

気がついちゃったんだけど…眠り方がヘタなのかな?!
もしや、眠りにも技術が?!Σ(|||´Д`)時間の使い方がヘタなのかもしれない。

どーやって時間を使ったらイイデスカね(笑) ヒトに訊くなよってね…
Posted at 2011/12/13 16:51:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45 6 789 10
1112 1314151617
181920212223 24
252627 28293031

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation