• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

夜の街灯りの中の。

夜の街灯りの中の。食事に行こうと、夜の都内を海岸沿いから運河を跨ぎ
都心へ向かって流す窓辺から街の灯りを眺めていると、橋の上から夜の都心のビル群の中にひょい
とMt. FUJIが覗いた。

『あ。あんなところにふじさんが見えるよ』
『ホントだ。なんだアレは(笑)。』

実際に私達の見ていた方角は、ほんもの富士山とはちょうど90度、角度が違っていたのだが、
明らかに都会のビルに浮かんだMt. FUJI.

そう。ウィンドゥメッセージというやつだ。

『あれ、今日ふじさんが世界遺産に登録されたからやってるのかなあ?』
『この瞬間を、虎視眈々と狙っていたんかな(笑)。』
『そうなのかも(笑) 』
『あんなヒマな事してるビルはどこだ( ̄  ̄)…チョット近くまで行ってやろう』

そう言って、彼はビルの方へクルマを走らせる。
都心のビル群というのは、遠くから見ていると距離感がつかめない。
近いようで遠かったり、遠いと思っていたらすぐソコだったり。
アタリをつけて進むと、そのビルはあった・・・あったが、丁度22時、ビルの灯りはパラパラと通常点灯を始め、目前でMt. FUJIは消えた(笑)

あ゛・・・(; ̄▽ ̄)バッドタイミングー。

富士山、世界遺産に登録されたね。
神奈川県民の自分にとっての富士山は、場所に因っては天気が良ければいつでも見られて、
だからと言って自県には無いから、思いがけないところでチラ見えすると、ほんのちょっと得した気分になる事もあったり。
とは言え、昔からそこにある山で身近で特別って程の存在でもなくて。そんなスタンスの山。
だから、騒ぎ立てるって感覚ではないんだけどね(笑)

でもま。イイコトなんでしょう。付け焼刃ではなくずっと綺麗に保って行かれるのなら。
訪れる人が増える事の良さもあれば、弊害もつき物。ベネフィットとリスクは常に表裏一体だ。
それは、何事においても。クルマも、だね。

んで、築地でお鮨食べて帰りました(*-∀-)シースー☆
Posted at 2013/06/24 22:38:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
30      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation