• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2005年10月14日 イイね!

今日のミッション。

今日のミッション。今日はココ。横浜のとあるホテルに泊まります。

・・・なんてネタを前にも書いたな(笑)

まぁ、またも冗談であって、
今日もミッションを遂行するべく
フロントに向かうワケであります。

横浜に長く住んでいながら、
このホテルには入った事すらなかった。
となりのホテルには、食事など良く行ったものだが・・・。


そしてまた化粧室が気になって、撮影してしまったりしている自分・・・。

化粧室では、個人的には横浜グランドインターコンチネンタルの化粧室が好きです。
船の帆をかたどった、横浜らしさ満載のあのホテル。

実は宿泊した際に、アメニティーグッズを頂いてきたのは秘密だ。
ホテルと同じ形をした小さいシャンプーボトルが可愛かった♪
Posted at 2005/10/14 18:42:16 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常カナニカダ。 | 日記
2005年10月14日 イイね!

最近よく見かけるクルマ

最近よく見かけるクルマなかなかタマ数少ないはずのこのクルマを
最近、たて続けに見かけるのである。

昨日も見かけた。
その前は多分一週間前くらい。
その前は更にその一週間前くらい・・・。

その前は今から一ヶ月前くらい。

知り合いの中古車やさん曰く、やっぱり夏は
オープンカーが売れるらしいとは言うが、
このクルマはやっぱり珍しい。

そもそも、夏に売れるとは言ってもオープンは真夏は暑いよー熱射病にならないように・・・。
秋や冬は気持ち良いだろうけれど。


そう言えばその昔学生の頃、先輩がZ31のオープンカーに乗っていました。
勿論コレは、屋根ブッタ切り仕様ですが(笑)
キレイに幌が付いて、お店で売っていたのをヒトメボレで購入したそう。
ブラウンのメタリックにオールペンされていて、結構シブかったなー・・・。
よく、箱根を走りに行ったっけ。
Posted at 2005/10/14 01:57:58 | コメント(22) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2005年10月12日 イイね!

バリバリ味。

バリバリ味。先日友人に付き合ってまた行ってしまった
市場食堂。。


煮魚の定食がなかなか美味しかった。
ご飯はやっぱり余るけれどたらーっ(汗)


で。そこで見つけた「春巻き定食」
最初、「五目」を「五月」読んで、それだけでも
ビビリまくったというのに、

赤い文字の部分・・・ばりばり味って?あせあせ(飛び散る汗)
春巻きは確かにしなっとしているよか、ばりばりしていると美味しいけれど
それは味なのか?・・・という疑問。

そもそも考えてみたら、春巻をおかずにした定食なのか・・・微妙だ。
しかも10本も付いてくるし(笑)


いつもアクセスする時間にサーバーが重くてコメントレスが遅れてしまってごめんなさいたらーっ(汗)
Posted at 2005/10/12 16:31:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | その他。 | 日記
2005年10月10日 イイね!

そう言えば三連休

そう言えば三連休だったよね・・・。
土曜に出勤するとそんな意識は薄い。
因って。うっかり大渋滞にハマるはめに。

この雨がドサドサと降っている空模様だというのに、
よくもこれだけクルマや人がいるものだ。

そんなワケで、霞に頭を隠すランドマークなぞ見ながら
なかなか動かない赤い河の中にいるわけですが。


この地区を抜けると、横浜東口へ直線的に行かれるのだが
多少遠回りをしても、他からアプローチをするべきだったと悔やむ。

もはや何の為に東口に向かっているのかすら忘れつつある・・・たしかデパートに用があったような気が。
Posted at 2005/10/10 18:22:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常カナニカダ。 | 日記
2005年10月09日 イイね!

電圧。

電圧。オイル交換をしていたのだが。
それはさておき、電圧が変・・・。

オルタもアレだが、
電圧が高いからACレギュレタがダメっぽい。

付けていたアルパインのデッキに電圧計が付いていたのに
液晶が壊れて何も表示しない状態なので役に立たず・・・たらーっ(汗)

と言うか、私のアルパインってことごとく液晶がダメになる。
今ある3個の内2個は液晶がダメ。

とりあえず仕方ないので、電圧計を探してみたが、見つからない。
何処にしまったっけー( ´Д`)
誰か電圧計デリバリしてください(笑)

ところでFCもFDもそうだけれど、カーステレオの配線がなかなか収まらない。
スペースが狭いというか・・・。
ブッた切って、自分で配線作り直すとスッキリするのだろうけれど。。

必ずいつもぎゅーぎゅー押し込むので恐ろしい。
液晶を直しに出すと、また押し込むのに苦労するのかと思うと・・・('A`)
Posted at 2005/10/09 13:59:44 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
234 5 6 78
9 1011 1213 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation