• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2005年11月16日 イイね!

冬になると

冬になるとつい、街やら山やら海辺やら
必要以上にウロウロと出かけてしまう。

冬は空気が澄んでいるから、夜景も綺麗だしね。

ベタだけれど、やっぱり夜景は大好きだ。

MM地区みたいな、総合的にデザインバランスの良い
街の一角を眺めるもの良いけれど…何よりも、
高い空から眺める、ざらざらっとした夜景…宝石をひっくり返したみたいな。
そういう夜景は、綺麗以上に感慨深いものがあるよね。

街の灯り一つ一つに人々の生活があって、一人一人がそれぞれの人生を生きているんだなぁ。
その光の終結が、この街を作り上げているんだなぁ…とか考えながら。


だから、夜のフライトで、遠ざかってゆく街の光を眺めるのが好きだ。
自分の街を離れて行く時のそれも悪くはないが、他所の街から離れる時のそれが特に好き。



PS:写真の場所は、展望室300円ととてもリーズナブルなのに、360度パノラマビューで
遠く、東京タマーと、昨日はなんと浦安の花火も見えました(笑)
しかも、マイナーで私一人しか客はいなかった…。
Posted at 2005/11/16 16:39:32 | コメント(21) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記
2005年11月15日 イイね!

管廊。

管廊。例の倉庫へ行く、地下の道。管廊。

いろいろとパイプが通っていて
若干、傾き加減に歩かねばならないけれど
直線距離としては近い。

クルマで行くと1.5km余りの距離を
200mばかりで歩いて行かれる上に、
雨でも濡れないのは、アリガタイのだが…。

10mくらい階段を降りて管廊を通ったら、
また10mくらい階段を上らねばならないのヨ…。

重い荷物を持っている時は、辛い…。
と言うか、重い荷物はあらかじめクルマに積み込んで持って行っておけば良いのだが。

地下なので、夜でも昼でもこの薄暗さ (蛍光灯は付いている) なので、微妙に怖い(笑)
壁のコンクリートの質感が、何となく退廃的風味で良いけれど。

市場管廊と名づけよう。うむ。

市場宅は写真前の方角。因みに中は、夏は暑いです…。
Posted at 2005/11/15 17:23:40 | コメント(23) | トラックバック(0) | その他。 | 日記
2005年11月15日 イイね!

おはようはー地震どんっ(衝撃)

おはようはー地震久しぶりな朝ブログですが。

何だかヌルヌルと揺れている感じがして
目が覚めれば、地震…。

TVは点けれども
横浜に震度表示はされていないモヨウ。。

猫だけそわそわしていましたヨ(笑)

北海道から関東にかけて、結構広い地域で揺れていたみたいだよ。
とりあえず、妙な寝覚めで一日の始まり。

それにしても、また週間天気予報に騙されたのか!!!!
東京に雨マーク出ているんですケドー……?
そもそも、昨夜もちょっとだけパラっと降ったし。いいかげんにしろと(゚皿゚)キー !!


・・・ヌーン。騙される奴が悪いのかー・・・?

まぁ仕方ない…今日は一日頑張ろう。。。
Posted at 2005/11/15 07:05:07 | コメント(15) | トラックバック(1) | プレイス。 | 日記
2005年11月15日 イイね!

午前0時:トナカイ。

午前0時:トナカイ。トナカイいた。

嫌がおうにもクリスマス気分を盛り上げられる
トナカイ…。
トナカイのステーキとか食べたいな。

旨いのかな。
でも、鹿肉鍋とか鹿肉ほうとうとかあるし。

などと写真を撮りながら考える。
夕飯食べていなかったからね(*´ρ`)ダラダラ。

めっきり冷え込んだ今夜の関東地方…風が強くて、すっかりロングコートなど着込む。
インフルエンザなどが流行るようなので、気をつけないとだね。


鍋日和だったな…トナカイ鍋。いや、鹿鍋か。
トナカイと鹿の違いが、イマイチ解らないというナニヤラ。


暗い夜道を照らせる程の赤い鼻って、いったいどんな風体なのだろうかと思う今日この頃。
Posted at 2005/11/15 02:02:56 | コメント(20) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記
2005年11月14日 イイね!

ガソリン121L。

ガソリン121L。ガス欠しそうしそう…なんて思いながら
洗車に向かっていた昨夜。

流石にヤバかろうと、反対車線のスタンドに
都会ではあまり見かけない右折進入。


…121Lも入ったぜ…。




というのは冗談だけれど。
弟を連れ立って、FDに乗って来てもらったので、FDもついでに給油。
目盛りではまだ4分の1くらいあったけれど、ついでだしね。

2台分とは解っていても、流石にぐんぐん上がっていく数値に( ´Д`)ウヘェ…となる(笑)
一時に入れなくても、結果的には同じだけかかるのだけれど、こうして目にすると
…ガソリン代って…オソロシイw
Posted at 2005/11/14 15:08:02 | コメント(24) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation