• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2005年11月13日 イイね!

スッキリ。

スッキリ。喉だけは痛いものの、すっかりスッキリ。

そういう訳で、
弟の部屋の大改造に借り出されている始末。
床、替えたり棚替えたり…。キリが無い(笑)


週間予報から、雨マークが消えたので
物凄く汚いクルマを激しく洗車したい…。

一人で2台一度に洗車上に輸送はむりなので
こんな時こそ、持つべきものは弟ですな。うむ。

画像は全然関係ないけれど、某公園の展望台からのショットです。
この公園は、金曜や土曜の夜に行っても、ほとんど人を見かけないという…。

景色が良くて、中心地にあるのに何かと穴場的要素を持っているようだよ。
まぁ、写真撮っていて周りにカポーがいないのは良いことダ!


などと、PCカタカタやっていると…弟から「サボルナヨー」というヤジがむかっ(怒り)
やっぱり洗車に駆りださせるしかないな…。
Posted at 2005/11/13 17:13:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記
2005年11月12日 イイね!

もさもさと…

もさもさと…仕事していますヨ。もさもさ。

職場に風邪が蔓延している…と思っていた矢先
気が付けば、しっかり風邪うつされたワケで。

昨日の午後から、どーにも調子が悪い…
なんて思っていたら、熱がうはー!ですヨ。

知り合いに「風邪ひくなよー」
なんてメールを送りつつも自分がしっかり
風邪をひいていたとは!


そんなこんなで昨日は、吐き気に苛まれながらもなんとか仕事を終え
這い蹲らんばかりの風体で、電車があるにも関わらずTAXIとかで帰ってきちゃった訳です。


昔ね、東横線の中で座っていた友達が…前に立っていた人に、頭から
おもくそケロちゃんかけられてしまった記憶が甦る…。
出勤のスーツはもちろんパーで(笑)まぁ、笑い事ではないがたらーっ(汗)

そんな加害者側にならなくて済むなら、タクシー代くらい…('д`)ウヘェ。
Posted at 2005/11/12 17:34:08 | コメント(19) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記
2005年11月11日 イイね!

うどんのはなし。

うどんのはなし。(*´ρ`)うどんうどーん♪

東側の人間の市場ですが、うどん…。
うどんに関しては、東特有の黒いつゆに入っているのが、
どうしても許せませんヨ。

煮込みうどんだとか、そういったものは
ある意味鍋物として扱うから良いのだけれど
普通のうどん、コレは澄んだスープに限る。

実家のうどんも東バージョンなのに、どうしてうどんだけはそれがダメなのか自分にも解らない。

でも、子供の頃からそうなのだ。

そんな訳で、自分の作るおうどんも、澄んだお出汁のスープで戴くうどんなのだが
外で食べる時に、気に入っているのがココ。これ♪

クルマで20分くらいのところに、大分のうどんがある。
大分のかたが営んでいるうどん屋さんで、とても美味しいのだ。そして安い。


で。今夜は蕎麦でも食べたい(笑)
Posted at 2005/11/11 15:22:03 | コメント(20) | トラックバック(0) | 食。 | 日記
2005年11月11日 イイね!

午前3時の黄金町。

午前3時の黄金町。プレイスブログばかりな今日だな…。

で。黄金町。
横浜の、わりと裏な感じの歓楽街でもあり
呑みあり、薬あり、まぁ何でもあり(笑)

アングラな部分の横浜でもあります。
小汚いという感じが、意外と悪くもない。

因みに裏じゃない感じの歓楽街は、長者町とかその辺り。
横浜スタジアムから歩いてそう遠くない辺りのね。


黄金町は、私みたいなか弱い乙女は一人で歩けないような場所も多々存在する。
今は結構厳しくなったので、案外クリーンなのかもしれないけれど
「売春飲食店を撲滅しましょう!」なんて立て看板(@神奈川県警)も立つくらい(笑)

つまりそういう場所です。
いわゆる、昔の赤線…若い人は、あまり知らないかもしれない。

そういう場所以外にも、案外面白いのがレトロな食堂、
立ち飲みだけれど古いアパートメントを改造したような、小粋なショットバー…。

そんなお店も点在する、混沌とした面白い街です。

カオスであり、アングラである雰囲気は、黒澤映画の天国と地獄の中の黄金町でも
垣間見る事ができると思います。

「初黄町内会」と書かれたアーチの向こうに、ちょんの間などと言われるお店が軒を連ねたりとかね…。


…という訳で、DVDを返しに行くです(*´ρ`)ノ<アディオス。
Posted at 2005/11/11 03:31:10 | コメント(16) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記
2005年11月10日 イイね!

PM10:00片鱗。

PM10:00片鱗。サイドポート仕様…じゃなくて。。
ポートサイドで水面のビルを眺めている夜。

街の中心はすっかり凝った電飾やら
トナカイやら…とにかく賑やかだけれど。

その核心には敢えて近付かず、
少しだけ離れてその片鱗を楽しむ…。


手に届くその場所に、確実にある華やいだ瞬間を認めつつも、ちょっとクールにね(笑)

この公園は、こんなに景色は良いのだけれど、意外と…というか
かなり人は少なくて、ある意味寂しい。
だから良いのだけれどね。


因みに、サイドポート仕様はノーマルよか乗りやすいです。個人的には。

カポーが一組だけいた…。
Posted at 2005/11/10 22:31:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | プレイス。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation