• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2006年10月07日 イイね!

雨の降る、馬車道。

雨の降る、馬車道。サザンオールスターズの桑田桂祐さんのアルバムに入っている、多分…古いナンバーだったと思う。

恋人も濡れる街角という曲の中に
雨の降る馬車道という場面が出て来る。

今まで桑田桂祐さんが歌っているのを
CDでしか聴いた事がないのだけれど、
雰囲気がよく出ている曲だなぁ…と思う。

そんな訳で、友人と会った帰りに雨の馬車道をちょっと歩いてから帰ってきた。
工事していたから、馬車道の魅力を引き出す写真が撮れていないね…。

…という訳で!地雷を踏んだので、たまには素直に再び地雷を設置しておこうかと。

*************************************************************************
あなたが彼氏・彼女とLOVELOVE中の時の事を考えながらやって下さいね。との事バトン。

01:1回ギュっと抱きしめられるか、好きと100回言われるか…どっちが良いかコラ?

一時に100回も言われたらウザぃでしょうね…抱きしめられるのも恥ずかしいよーな…。
好きと一回言ってくれれば、それで良いです。

02:電話で話すか?メールで話すか?どっちが良いアルカ?

時間さえあったら、電話の方が用件を伝えるには便利だよね。
でも、メールの便利さは侮れない…返したいときに返せば良いという事が、相手への負担を減らすと同時に、自分の負担も減らしてくれる。よく出来ている。

03:彼氏・彼女の親に会いたい派?
 
特に会いたい!とも会いたくねー…とも思わないけれど、必要があれば、会います。

04:彼氏・彼女とは、手をつなぎたい派?
 
はい。がっつりと!

05:彼氏・彼女とは、プリ撮りたい派?
 
外見には自信がある訳ではないので、イケメンな彼氏だったらちょっとアレだなぁ…。
というか、一緒にデヘヘーなんて写真撮るのは恥ずかしくて無理な相談ねたらーっ(汗)

06:彼氏・彼女の部屋に行きたい派?
  
行きます!超!行きます。

07:あなたの好みの人は、どんな人?
  
内面なら、自分が確立している人を昔から好きになる傾向があるけれど…自分自信が、自分が確立している方なので、いざ付き合うと上手く行かない…譲り合えない(笑)
外見的には、一般的にカッコイイと言われるような人は、ダメ。

08:その人は、あなたのお父さん・お母さんに感じが似てたりするんかいのー?
  
お父さんはそんな人だった。ムカツク事も勿論あったけれど、憧れですね。

09:あなたの焼きもち度は何%ぐらぃ??
  
たらーっ(汗)パーセンテージで表すの?(笑)
たまには正直に…88%くらい。表には絶っ対!出さないけれど。77じゃないトコロが惜しいのう…。

10:好きな人とおそろいを買うとしたら何がいい??
  
キーホルダー。


どうやら「見たらスグやるバトン」らしいだそうですの。まぁでも、ご自由に(笑)
ネタに困ったらとかでもGoo♪

あまり人の見なさそうな土曜の深夜にこっそり書いたったわい。ウヒ。
Posted at 2006/10/07 03:58:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常カナニカダ。 | 日記
2006年10月06日 イイね!

きのこ。

きのこ。エアクリじゃなくて、本当にキノコです。
(゚д゚)シメジ!

・・・しめじではないと思うけれど、
先日、山できのこを見つけた。
きのこを見つけると、食べられるのかキニナル。

食べたいのではなくて、
食べられるのか食べられないのかが、キニナル。

でも知らないきのこは、食べるとうっかり死ぬだとか、痺れるだとかあるから迂闊に試したりはしない良い子なの。知らないおじさんについて行っちゃダメヨ!と同じく、知らないきのこを食べちゃダメヨ!

秋はきのことドライブの季節だよねー。
休みなので、昼頃起きてドライブに行こうかと思ったら、物凄い暴風雨じゃん…('д`)
やる気なくす…外での作業もできないし、果てしなくやる事がないですヨ。

掃除か…いや、部屋は今綺麗だ。あ、クロゼットの衣替えしようかな…。

でもなんか調子悪…キモチワルイ。風邪ひいたかねたらーっ(汗)
Posted at 2006/10/06 13:27:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日常カナニカダ。 | 日記
2006年10月05日 イイね!

その世界。

その世界。手鏡を。
自分の顔の直ぐ下くらいに持ってきて
その鏡面を天井に向け、それを見ながら
室内を歩く・・・。
すると、天井を歩いている気分になるのだ。

天井の部屋と部屋の仕切りのところなんて
床には何もないのに、思わず跨いでしまう。
小さい頃はよくそうして遊んでいた。

水の入ったペットボトルの口に目をくっつけて、ペットボトルの中の景色だけに集中すると、ペットボトルの水の中に入っているような気分になるよ。

手鏡で天井をみて歩くのは、大人になった今でもふと思い立った時にやってみる。
やっぱり天井を歩いている気分になる。いつもの慣れた自分の部屋も、違う空間に感じられてお得だ。

以前ヒトにそれを伝授したら、最初は「そんなバカな?!」という反応だったけれど、
実際その人がやってみたら「本当だ!」といたく感動していた。それみたことかー(笑)

天井を歩きたい人はやってみて(*´∀`)b゛

最近のお気に入りチロルはふわっといちご大福。ぎゅうひっぽいのが美味しい(*´ρ`)
Posted at 2006/10/05 22:15:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他。 | 日記
2006年10月04日 イイね!

臨場感とは…。

臨場感とは…。自分の地図ながら気になっている。
その、キャッチコピー…。

「ケタちがいの見やすさと臨場感!」

臨場感!

地図に臨場感ってなぁ。
どうなの?…どーだろ…。

そもそも臨場感とは:【あたかもその場に臨んでいるような感じ】
実際にその場に身をおいているような感じ、という事だ。臨場感溢れるサウンドとか、そんな感じだろうか。

実際にその道を走っているような感じを体感できる地図…。

あ、50m先にローソンが!あそこで飲み物調達しよう!
見て見て!左に見える海岸が綺麗ねっ♪
随分狭い峠だなぁ…カーブミラーがありえない方角を向いているよたらーっ(汗)
でも、頂上からの眺望が素晴らしいわねっ♪

勝手に変人同士のドライブ設定だけれど、こんな感じだろか。どうだ?!

とりあえず、遠乗りが出来ないときにはこの地図を眺めて旅行気分を味わおうかと思う。
しかしながら、関東甲信越&静岡・福島までのエリア限定なのが残念だがな(笑)
Posted at 2006/10/04 17:16:41 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他。 | 日記
2006年10月03日 イイね!

ナマ乳。

ナマ乳。最近テレビCMを見ていて知ったのですが。

生乳。

「せいにゅう」って言うんですね!
この歳にして初めて知ってしまった…たらーっ(汗)
ぅぅぅ…。
私は今までずっと、何の疑いも無く
「なまにゅう」と思っていたのだ。

流石に「なまちち」とは思わなかったけれど「なまにゅう」と信じて疑わなかった。
てゆか。他の読み方があるとか考えた事すらなかったよ。

私の人生の中で、今まで何度か他人に対して「生乳」という言葉を放った記憶がある。
例えばコンビニでヨーグルトを選ぶ時や、ミルクティやカフェオレを選ぶ時などだ。

でも、今まで誰も指摘してくれなかったよ…('д`)
聞いて聞かぬふりか、はたまた気が付かなかったのか、或いは同じく「なまにゅう」と思っているのか。どれかだな。どれだろ。。

せいにゅう、せいにゅう…今後は間違わないようにしなくては。
Posted at 2006/10/03 22:11:07 | コメント(25) | トラックバック(0) | その他。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 1314
1516171819 2021
22 23242526 2728
29 3031    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation