• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2007年10月19日 イイね!

五年目の選択。

五年目の選択。五年目の洗濯…じゃない選択だ。

私のRX-7(FD3S)は、この間の8月で5年目を迎えた。
おめでとうおめでとう!FD3S&私。

車両購入は8月なのだけれど、自動車保険はFC3Sから移動して契約したので10月更新だ。
FCは車両保険をつけないので、新たな保険(二台目契約みたいなの)に入っても安かったの。

先日FD3Sの保険契約更新の為の書類が来ていたのだが、問題はこの5年目にして車両保険をやめるか続けるか…。5年って微妙な時期だなぁと感じる。

私が最初に買った中古のFC3S(まだあるぞ)は、その当時既にもう何年も型落ちのクルマだったので車両保険が全額下りてもたかが知れた金額(でもなかったかも知れないが)で、まぁとにかく掛け金との天秤にかけたときにどーだろう…という事で車両保険には入らなかった。
学生でそんなにお金もなかったしね(笑)

でも今回FD3Sの書類を見たら、全損で下りる金額が215万円…勿論全損は嫌だけれど、モシモの時に215万円はやっぱり大きいような気がする。
しかし車両保険って、掛け金は安くないしなぁ。うーむ…懐は冬に向かうばかりだぜ。
車両保険の切り時って、いつくらいなんだろう。

今気が付いたけれど、間違えて19日のトコロに書いちゃった…('д`)
Posted at 2007/10/20 00:42:06 | コメント(22) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2007年10月11日 イイね!

天高く…。

天高く…。小さな秋を見つけるには、今年はまだまだ早いみたい。
だけれど、空は乾いて抜けるような小春日和は嬉しい。

秋の風を感じるためにには北へ…山へ…。
窓を全開にして、まだ緑豊かなワインディングを駆け抜けたり、秋の味覚を楽しむドライブも良いだろう。

天高く馬肥ゆる秋。そうだ長野行こう!
だって新蕎麦の季節だもの(*´ρ`)

安曇野へ新蕎麦の手打ちを食べに寄り、軽井沢から群馬へ抜ける国道18号線。
バイパスじゃなく旧道をチョイスして、ゆるゆると行けば目の前に突如と現れるめがね橋。

下を流れるせせらぎの音の上に、悠然とそそり立つ。
秋は良い。秋の味覚も良い。自然の物が美味しいもの。下って下っておぎのやの釜飯。

あれは、どうしてあんずが入っているの?誰か教えてエロイ人( -∀-)
そして今回、漬物の小梅に何故か種が入っていなかった。ラッキー…?(笑)


フォトギャラリー・お奨めスポット一挙公開。宜しかったら御覧下さい。
アプト道をゆく。       群馬
碓氷橋(めがね橋)      群馬
大井川鉄道アプトライン  静岡
蕎麦処栄作          長野
Posted at 2007/10/11 22:16:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月05日 イイね!

直6ターボ450馬力の

直6ターボ450馬力の…ディーゼルエンジン!(笑)

というネタが書きたかっただけですゴメンナサイ(;´д`)

どんなマシーンが出てくるかと思わせつつ、単なる自家発電設備。ウヒ。因みに動いているのは見た事ない。

実はコレ…ほら、地下に棺を下ろすでしょ…?
ええあの…地下の共同墓地とかにネ…。

それで、その時に棺を載せた台を昇降させるために使う装置を動かすためのものなのヨ。
地下の墓地。まぁ棺や骨などというのは大抵地下というか土の下にあるものでですね…。

そうそう…イタリアはローマや、トルコのアナトリア、他にはアレクサンドリアやグラナダなどにあるアレよ、アレアレ。教会の地下にもあったりするカタクームというやつ。

んな!ワケないけれどさ!(笑)てゆかウチの倉庫の地下にはシタイなんてないからねっ?!(-∀-;)

冗談はさて置き、そんな訳で明日は映画カタコンベが上映開始だよーとTVががなっているので、怖そうだけれどちょっと観たいかなぁと。サイコハラスメント。
カタコンベ[伊]・カタクーム[英]・カタコンブ[仏]…いろいろ読みがあるけれど、個人的にはカタコンベ、が一番マヌケっぽい響きで好きです。カタコンベー。

パリやザルツブルグ、マルタ島等を観光の際にはカタクーム観光をしてみるのも面白そうだね。
Posted at 2007/10/05 09:22:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1234 56
78910 111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation