
牛乳が946mlパックなのは、いささか中途半端に感じるかもしれないが1/4gallon...
つまり4分の1ガロンという事なのだ。
1ガロンって、ミネラルウォーターを買いに行くと見かける、あの大きなサイズ。
ガロンは米・英で定義が違って、オンスにするとアメリカの値が大きく、ガロンではイギリスの数値が大きくなり、また液量と乾量でも違うらしい。
なんだかヤヤコシイ感はあるが、この牛乳は米の1/4ガロンで私たちが普段買う1Lミルク。
アメリカ文化の影響を感じるね。
小さい方は、普段買う500mlパックサイズで473ml.こうしたちょっとした違いの不思議。
観光スポットを観て回るのももちろん面白いのだけれど、こうした普段の生活の中にちょっとした発見をするのも何か感慨深いものがあるよね。
普段には気にしないような物や事も、気がつけばちょっとずつ違っていたりする。
スーパーで思わず牛乳を買ってしまった沖縄。なんか今日は雨で蒸し暑いです。
それにしてもホテルの部屋を掃除しに来た人は「なぜ冷蔵庫に牛乳…?」って思ったかもね(笑)
Posted at 2007/12/19 13:28:23 | |
トラックバック(0) |
プレイス。 | 日記