
壊れたのヨ。例の、あの部分。
そうそれは…ドアノブ。FD3S RX-7のドアノブ。外側。
写真の中の黒いブツは、ドアノブの裏側の部分のどこだかが折れたもの。
先日ドアを開けようとしたら何か硬い…。
およ?と思いぐっと力を入れて引いたら、バキン!とすんごい音がして、折れて落ちて来たのがコレ。
ドアノブがパカパカとテンションがかからずに動く…。ドア、開けられないよ。あら困ったわー。
とりあえず反対側のドアを開け、内側からドアを開けてから乗り込む。
ここでお友達登録をさせていただいている方の、FD3Sのドアノブが壊れたという記事を以前読んで、そんなところも壊れるのか…と恐れていたが、とうとうその時が来たのだ。
こうなってくると、いよいよプラスチック地獄の幕開けなヨ・カ・ン♪
そのうちきっとエアコン吹出口やらのプラスチック部分がボロボロくるよ。
FC達などは既にあらゆるプラスチック部分を換え、第一次プラスチック大戦は今のトコロとりあえずは沈静を迎えている。
次は、何れ来るであろう第二次プラスチック大戦に向けて体制を整えるばかりだ。
しかしここで思わぬFD3Sの第一次プラスチック大戦が勃発だ。やーん。困るぅ。
とりあえず、ドアノブ買ってこなきゃ。
ぐはー…しかし6年落ちでドアノブとか壊れちゃうかねぇ(笑)
もう、プラ弱いんだから…マッダ。でもそんなトコロも愛シテルゼ(*T∀T)σ)´д`)ァゥァゥ...。
**お奨めスポットに
[竜頭の滝(紅葉)]をUPしました。宜しければどぞ( -∀-)ぅ**
Posted at 2008/10/29 09:17:52 | |
トラックバック(0) |
クルマ。 | 日記