
春の訪れる日も近いに関わらず気温が低い。
春は桜。出逢いと別れ。
暖かさに香る陽射し。芽吹く緑に小鳥の軽やかに歌う声。それから、明るいワンピース。
若しくは恋。そしてチャレンジ。
どれがお好みだろう。君なら。
どれを選ぶのだろう。私なら。
選択は一つじゃなくても良いんだけれどね。だから総てを選んだってかまわないけれど、それはもしかすると欲張りかな。
毎年重ねて来た300日余りのダイアリーの数年分、春は鞄に詰めて旅立つ人も少なくない。
或いは躯ひとつで。
Depart for .... 何処へ行くのか行きたいか。明確なようでいて曖昧。それが春なのかな。
旅立つ事は別れとも似ているね。だから片道切符も悪くない。
せめて、もし総てを持って行かれる旅なのであれば、それは幸せ。
私は見ていないのだけれど「おくりびと」がアカデミー賞を受賞していたね。みんなは観たかな。
海外でのタイトルは『Departures』
海の向こうの友達に、日本では『おくりびと』っていうんだよと言ったら、その方がしっくりくるのになんて言っていた。そりゃそうでしょうとも。そもそもアンタ日本人なんだし(笑)
日本で作られた日本のコトバ。きれいだけれど、日本人の口からでも、国外の人にだとニュアンスを説明するのって難しいね。その雰囲気が伝わらなくて。
日本人にStartとDepartの違いを説明するのと同じ感じなのかな…ちょっと違うか(笑)
今年度もあっと云う間に3月…春だね。暦の上なら。
例年に漏れず年度末の怒涛の日々、みんなも身体には充分気をつけてくださいネ。
仕事が落ち着いたら、桜でも愛でに行きたいのう(*´ρ`)ハナミザケー♪
Posted at 2009/03/03 15:24:24 | |
トラックバック(0) |
その他。 | 日記