• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

寝不足なまま。

寝不足なまま。おはようございます。うーん…寝不足(笑)

というのも「旅に出ます。探さないで下ちい」的イベントのせいで夜がおちおち眠れないままさっき起きた。

とは言え、私は典型的なショートスリーパーなので、普段だと3~4時間眠れば体調は最高。
でもこれ、解ってくれる人って結構少ない。
同じショートスリーパーの人なら体験あると思うけれど。

そんなワケで普段は大抵3時前後には眠るようにして朝は6時や、7時などに起床。
でも同じ3~4時間でも、サイクルが違うと少し疲れたりはするわけだ。

今回は珍しく複数人でのイベント。普段孤独に突発的に旅をする私は「計画」という事を最近覚えた。レベルが上がった。うむ。
それでも、自由に独りで旅をする場合は時間に対する概念が甘い。
しかし友達数人と…となると、自分のせいで何かに遅刻!なんて目もあてられないわけで、そう思うと睡眠の際にいささか緊張してしまう。
思えば友達4人で旅をしたのなんて、もうかれこれ4年以上前だ…。

普段は目覚ましをかけず思った時間に起きられるが (というか、そもそも目覚ましが鳴った事に気が付かないのでかけないのもある) 何故かここぞ!というときに限ってミスをする傾向にある。例えば受験とか…遠足とか…ィャまじで…。
そう懸念して、気づかないかもしれない目覚ましを3個かけ、電気をつけたまま眠っていたら、なんだか夢うつつで寝不足だよ。途中2回3回目が覚めた。まだ2時!?とかそんな感じ。
同じ4時間でも、睡眠の質が違うとやっぱダメダだ。

それにしても遠足前日の子供かよと(笑)
ようするになんだか本番に弱い人なのだ。いるよねそういう人。

そんなわけで、一足早いバカンスを満喫してくるよ。見かけたら、でっかい声で
「いーちーばーさーん!!」と呼んでください。 無視します(笑) だって恥ずかしいし( -∀-)
Posted at 2009/06/28 06:04:11 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日常カナニカダ。 | 日記
2009年06月25日 イイね!

オンナにモテるRX-7...?!?!

オンナにモテるRX-7...?!?!最初に断っておくと
─ RX-7で女にモテる方法 ─  じゃあない(笑)
そもそもスポーツカーがモテるなんちゅう時代は遥か彼方の化石だ…というか、そんな時代記憶に無い…ホントにあったのかという疑問だ。

先日語ったFC3Sを購入時。
当時、RX-7を買うことにした旨を告げると、周りの女友達や女の子の後輩たちは色めきたって言った。

「え!RX-7ってあのニョロっとしたクルマでしょ、高いんだよね!カッコイイよね!」だとか
はたまた後輩の女の子からは
「隣ん家のお姉さんが真っ赤なセブンに乗っててぇ、カッコイーって思ってたんですよぉ!」
などいう声を聞いて…私は内心((( ;゚Д゚)))ガクブルしていた。

彼女たちの言うRX-7は、そうFD3S......私、FC乗って現れたら絶対「何ソレ!」って思われる…。

そもそも、ナナマルやZ31を欲しいだとか言っていた時点で、周りの男友達にも 「その気持ちは解る…でも、今時いつのヤンキーだよ!って絶対思われるから(笑)」 と言われていた。そんなぁ。

そんな中でも、とある公共ナンパ施設で実に一時的にだがFC3Sがモテた時期がある。
とてもとても私のような真面目人間には縁遠いクルマをアリエナイ方向に滑らせたりする会場ですら、4枚が主流な時世の当時だ。このでら狭いFC3Sでナンパしてどーするんだがや?!と思ったが、そのアベニューでは何故か人気だった。
その為、金曜の夜にFCでそこに行くとよそのクルマの奴らにボコられる…などという、私のような真面目人間からは到底想像もつかないような話を日々聞いていた。

噂はウワサ…本当かいな?と物好き心が芽生え、件の○○通りに横に女友達を乗せて繰り出した。すると本当に現れたのだ。
「あれ~こんなところにセブンが停まってるんだけど」「この通り、セブン禁止なんだけど」と、なんだか怖い感じのニイチャンが突然窓の淵に、ぐわし!と上半身を乗り入れた。
あわわわ!ふりょうのひとだ!怖ーい。か弱い私は当然うろたえた←太字で言うとこ?

ところがニイチャン達の敵は当然男なのだ。
「あれ、女の子だったんだ (当時は私も女の子でしたから) 」というと、普通になれなれしく話しかけてくる。
「ねえねえ、なんでセブン乗ってんの?」「セブンってやっぱ速いの?」「いいなーセブン女の子にモテるんだよね」…そんな矢継ぎ早に訊かれても!(笑)

ていうかな…FCがモテていいなと思うなら、乗れよと。 …とは言いませんでしたが。

そんな時期がありました。
その一時的な不思議ブームは瞬く間に過ぎ去り、間もなくの後に世の中は「スポーツカーやスポーティカーに金をつぎ込む奴はおたく」的風潮と相成って久しい。
あの頃のニイチャンたちは、今はどんなクルマに乗っているのかな…なんて時たま、思う。

そもそもFCだろうとFDだろうとSAだろうとRX-7でオンナにモテるワケないって(笑)
Posted at 2009/06/25 13:30:51 | コメント(31) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2009年06月23日 イイね!

人には言えない…

人には言えない…人には言えない、ケチな自分の行動ランキング
という記事を読んでいた。
コレは女性バージョンなんだけれど、世の中何故か、男性よか女性の方がケチというイメージってあるね。
家庭での役割で、切り詰めるのが女性の仕事である事が多いからなのかな?

でもケチな女性はともかく、ケチな男性はモテないって聞くし…って、それは差別だよね、ごめん(笑) まぁ巷の話。

この時世では、もはやケチというよか『節約』と捉えても良いのかもしれないね。
もうじき棒と茄子を支給してくれる会社も多々あるなか、この度ばかりは大抵の業界はアップなし、或いは減俸…だったりね。 んーで、ランキングの順位を羅列させてもらうと…

1 クーポンが使える店に行く
2 服は基本的にバーゲンでしか買わない
3 スーパーの閉店間際の時間を狙って、半額になった惣菜を買う
4 雑誌は立ち読みするだけで買わない
5 インターネットなどで予約して電話代を浮かせる
6 ポイントがつくギリギリの金額で買う
7 ティッシュは買わず、街で配っているもので代用
8 ガソリンは1円でも安いガソリンスタンドを探す
9 家で使うタオルは新聞社のロゴ入り
10 スーパーのロール状の袋をたくさん巻き取って貰ってくる



この中で自分もやる事があるのは1と5だが、5に関しては電話代を浮かせるという意識はなく、ネット予約の方がシステムライクで却って安心できるような気がする。
1は出先で携帯で使えるクーポンがあると、使っちゃう(笑)
8のガソリンに関しては、気持ちは凄く解る…解りすぎるほど解るが、探し回っているうちにガソリンを1円以上消費する事必至なので、しない。
そして10をやっている人を見ると、流石に「オバハンや…」と思ってしまう。

因みに11位以降のランキングの中で自分もやるのは、12位の髪のカットで前髪を切る。
11位はローカルそのものを楽しむ旅 (ぶらり18切符の旅とか) でもない限りは、逆にしんどいよね…時間は金では買えないし。
それ以外は結構ありえないものばかりかと思っていたんだけれど、そんな中で笑ったのは、18位の『買ってもいないのに、自販機のお釣りをチェック』!地見屋かよ…^^;
流石にこれは、もはやギャグの域では(笑)
でも14位の『お腹が空いたら、デパートの試食コーナーを食べ歩き』は少しオモシロそうでやってみたい。そういうデートがあっても良いと思う。…若ければ←!!

こういう節約系ってなんとなく女性のイメージだけれど、男性でも『こういうのならやった事が…』なんておもしろトピックがあったら知りたいね… ( -∀-) 一ヶ月カレーとかパンツを裏表で2日履くとか(笑)
Posted at 2009/06/23 12:07:07 | コメント(18) | トラックバック(0) | その他。 | 日記
2009年06月22日 イイね!

恐ろしい彼女。(後編)

恐ろしい彼女。(後編)そんな彼女と、大学時代に会うことがあったのだ。
友情は恋愛と違って普遍。
彼やその周りの友達と私は度々会ってはクルマをナニヤラしたり、山やサーキットに遊びに行っていたのだが、そんな私に連絡を取ってきたのは、彼女は彼にまだ未練があったとの事だった。

あの時、彼が引き止めてくれなかった事をずっと心根に持っていた彼女…。

復縁したいから取り持って欲しいと言われたのだが、彼の意見も聞かなくてはならないと告げたら 「何で市場が彼のメンタルの管理するわけ?」 と突然キレられ、ちょっと怖い思いをしつつも、でも、何の意見も聞かずに勝手に彼女と会う約束を彼に取り付ければ、彼だって気分は良くないはず…と少々悩む。

しかし心配には及ばず、間もなくとあるパーティで彼女は彼と会うことが出来た。一安心。
友達主催のパーティで、私も含めて20人くらいが出席していた中で、彼女の友達に私は「○○君と二人になれる時間、作ってあげてね」と切に頼まれた。
彼女はウルウルすぐ泣くし落ち込むので、女の子としてはかわいいのだが、やはり泣かれたくない…と思った私は、なるべく期待に沿えるようにとは思っていたのだが、そううまくはいかないよ。露骨すぎるのもアレだし。

そんなまごまごしい時間で食事の最中、事件は起こった。
パスタをちゅるちゅる食べている時だった…私の目の前にやってきた彼女は「あんたなんかフォークで刺されちゃえばいいのよ!」と、ガン!!とテーブルにフォークを突きつけた。私の左手の先10cmだ。ひー!(;゚∀゚)

それはそれは会場はシン…となった。そして多分その場の殆どの人がこっちを見た。
「あなたみたいな人、許せない!」とブルブル&ウルウルしながら彼女は、泣きながら部屋から出て行った。そして床に落ちるフォーク…。

おそらく、なかなかチャンスを取り持ってくれない私に相当業を煮やしたのに違いなかった。
それ以来だ、彼女は私たち友達の間では「フォークの女」として語られている。時々、みんなが集まった酒の席とかで「あの時はびっくりしたよねー」という笑い話になっている(笑)
そして、彼女はなぜ「ナイフ」ではなく「フォーク」というアイテムを選択したのか。

その後彼女にはいろいろに渡って悩まされましたが、そんなフォーク…じゃない、彼女も近く結婚するらしいです。それで先日のBARで話題に上がったというワケでした。
どうやら彼女、真面目に流行の婚活というのをしていたらしい。おめでとう。末長くお幸せに!

またも本文とは関係ない写真だが、先日はイタリアンだったので、今日は和食で…(笑)
Posted at 2009/06/22 21:28:28 | コメント(30) | トラックバック(0) | その他。 | 日記
2009年06月21日 イイね!

恐ろしい彼女。(前編)

恐ろしい彼女。(前編)よく行く、友達のやっているBARで先日、とても久しぶりにその名前が出たのだ。「フォークの女」…ああ怖い。
フォークの彼女は、当時友達のカノジョだった女性だ。

ここで余談だが、みんななら、自分の好きな人に自分の趣味 (例えばクルマやら釣りやら切手集め(笑)やら) を否定されたらどうする?

比べる次元がまず違うけれど、どっちも大事だよね。

高校生の頃、あるクルマ好きな男友達がいた…以前書いた、L型を一緒にサワった友達。
彼はいわゆるフツウの人だったが、クルマ好きで、でも好きってだけじゃなくて将来就きたいその関係の道を決め、それに向かって邁進しているところが、当時何の目的もなく遊んでばかりいた私には凄いと感じていた。やりたい事が明確。これって大事。

数人のクルマ好きの友達を交え、彼も私も休み時間にカー雑誌を見ては談笑していて、
そんな彼の元に、当時彼のハニーだった彼女は、隣のクラスから休み時間毎に訪れていた。

18歳も間近。もうすぐ免許が取れるぅ♪と、教習所にボチボチみんな通いはじめる頃になると、彼や周りの友達のクルマ談義は佳境に入った。勿論私も例外ではない。
しかし、そんな彼を彼女は許さなかった…彼女は、解らない分野で盛り上がる彼とその周りを疎ましく思っていたようだった。

次第に彼女は、彼の元を訪れる度に「またクルマの話してんの!?」「いっつも同じ話ばっかりしてくだらない!」と怒りを露にすることも増えてきた。
ある日は、その場でみんなが見ていたCARBOYをぶゎさぁっ!!と投げつけた事があった。
その時に、私は感じたのだ。このコは…危険だ…。

そんな彼女、実は私の友達の友達でもあって、時に時間を共にする事もあったのだが、彼とクルマ談笑する周りの一員でもあった私なので、多少どこか後ろめたい気を感じないでもなかった。

しかしそんな彼女。高校を卒業と同時に彼をフった。
「私は進学するけど、○○君はクルマの勉強してそっちの道に就職するんだよね、世界が違いすぎるから、私にはもう無理」 ──── そう、彼は言われたらしい。
彼が引き止めなかった事を私は一応嗜めたが、それ以上は口を出すつもりもなかった。
─ To be continued.─

記事とは無関係だが、先日たまには…と、珍しく自分なりに気合を入れたイタ飯。の写真(笑)
コンソメジュレのサラダとチーズリゾット子羊のグリエ添え パスタはレモンクリームだぜ!
Posted at 2009/06/21 09:56:10 | コメント(24) | トラックバック(0) | その他。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 234 56
78 9 1011 1213
14 1516 1718 1920
21 22 2324 252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation