• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

「これは警鐘なのよ」 (今回は長いんです)

とは、先日の女子会で友達が言っていた言葉。
女子会とは言ったが、半数が既婚者なので半主婦会みたいなもんか。
そこはかとなくその語感には拒否反応…。

メルボルンに住む友達の話しをしていた。
近日何かで目にしたが、今世界で一番暮らしやすい都市…それがメルボルンらしい。

確かにそこそこに豊かでそんなに貧富の差も激しくはなく都市は発展し、
それでいて緑豊かな郊外に芝生の庭付きの戸建て。そこからトラムに乗れば数分でセントラル。

仕事はフルタイムで働かなくとも困らない程度の生活ができ (実際友達夫婦は週3~4日勤務)
日本人のように馬車馬のごとく働けば、それこそ家の2戸3戸をも手に入れられるのだ。
現に友達の夫(オージー)のご両親は働き者であったため、複数の家屋を所有している。

週末は家族でBBQ、普段でも食べ物を持ち寄りご近所や友達と家族ぐるみでプチパーティ。
バカンスは1ヶ月程度休暇を取り、海外 (或いは国内) に出かける。


われわれ日本人からすると夢のオトギバナシだが、現実だ。

日本はまだ一応経済的には上位にある国で、私たちはさほど貧困でもなく、そこそこ豊かな生活ができている…けれど…実際に労働に費やす時間の対価として考えるとどうだろう。
これだけ拘束されりゃ対価としては当たり前じゃネ?ともいいたくならなくもないようなナニヤラ。

メルの友達は言っていた。
『もうねぇ…こっちに来て感じたの。日本人は、働きすぎ!(笑)』
日本にいた独身時代、友達の中で一番働き者で常に仕事に追われていた彼女が言うのだから笑える。彼女も自分がこんな事言うなんてね、と笑っていたくらいだ。

メルに居る友人もロスに居る友人も言っていたのは、日本が少子化なのは仕事が忙しすぎるのとオトコが弱いせいなんじゃないの?だって。マジっすか。まじっすか(*-∀-)マジッスカ???

忙しい割には経済が安定しない家庭もチラホラするこの不況。
安心して子供産めないってのは、バカな私でも流石に解かる。

そこで冒頭の雰囲気に戻って欲しい。ィャ戻ってくれなくても個人的にはいいのだが…
女子会で友達が言ったのだ。
『だってウチなんて***レスだもの』
耳を疑うその衝撃的な言葉。純情でシャイでウブな私なんてもう赤面ものだ。すると他の友達も
『あー解かる。ウチも半分そんな感じ』
半分って?(゚∀゚;三;゚∀゚) 半分って?半分ってどーゆーこと?意味ワカンナイし。

『まぁ別にいいけど、どうしても子供欲しいってわけでもないし。居たら居たでいいけど』
『そうそう、結局仕事やめなきゃままならなくなるのもねー…』 だって。そういうものか。

でも。子供が嫌い或いは好きではないのでなければ、子供居た方がきっといいんだろうし。
もっと積極的に子供を産み育てるべきなんだろね、きっと人は。
…って結婚したとしても子供を産むつもりの一切ない私が言うのもナンだけれどさ。

主婦の会話はえげつない。既婚者男性は解かるかもしれないが、未婚者男性には夢を奪うナニカを感じさせるものがあるのは事実だ。だから読まない方がイイ(笑)

友1 『ウチの〇〇なんて、おふとん大好き!だもんね、もうすぐにオヤスミーだよ(笑)』
市  『疲れてるんじゃない?男性ってよく疲れてるし…^^;』
友2 『疲れてるとかもあるけどー、なんかそーゆーのだけじゃないナニカだよね、あれは』
友3 『妻はオンナじゃないんだよきっと(笑)』
市  『ゆ…夢のない…』
友2 『それは仕方ないよ、こっちにしたって夫はオトコじゃないよね既に(笑)』
市  『いくらなんでもまさかでしょ?!(笑)』
友1 『まさかでもないけど。でも一応ほら、そういうのは野生?本能?のリズムがあるし女性も』
市  『ごめん…全然わかんない』
友3 『ちょっと!アンタだけ生娘のフリはさせないわよ!(笑)』
市  『そうじゃないけど…私は子供欲しいとかないから、それだと結婚続かないなって意味で』
友1 『まぁ要は、オトコが草食化してるのは事実だよね。何につけても』


そう!草食化…確かにそれは感じる。何にしてもだ。
仕事にしても恋愛にしてもクルマにしても趣味にしても生活スタイル…とにかく総てに於いて。
オトコはガンガンいかなきゃオトコじゃねえよ?!
というのは私の持論で相手の出方を待っているようなオトコには魅力を感じない。
図々しくて強引なくらいが丁度イイ。恋愛でも仕事でもだ。
でもそれも、結局は上で述べたように、日々忙しさに苛まれてそれどころじゃないのかもね。
(と思ってあげないと)

と言っていたら 『あんた今の会話みたいのブログに書きなよ(笑)』 だって。
『えぇ~イヤだよ…読んでるのは男性が圧倒的に多いもの、多分』

『だからだよ』
『これは警鐘なのよ』
『そうそう、世の男性に宛てる警鐘だよね』

でもさ、ここ見てる世の男性に警鐘鳴らしても、あなた達の夫婦のコトは何も変わらんぜよ?
おーい読んでるか?友よ。

まぁでも、クルマの趣味にしてもだけどさ、ヌルくなってはいるよね。ほんと。
オトコはもっといつも、バリっとシャキっとビシっとしていて下さいよ。ベタっと車高落としてさ(笑)
Posted at 2011/10/28 16:57:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他。 | 日記
2011年10月24日 イイね!

せっかくなので。

せっかくなので。土日の京都は大谷本廊。観光ではなく親戚の法要で。
でもせっかくなので、少しばかりは観光を…
と、思いつくままあてもなくブラブラと歩く事としたよ。

計画を立てずにブラっとするにも京都は良いところだと思う。
これで平日なら It's better だが、土日は流石に人が多いね。
時代祭というお祭りをやっていたみたいで、尚の事。

あてもなく歩くときの方が、思わぬ発見もあったりして楽しい。
そして何よりも…
『THE!臨時休業のオンナ』 ぶりを発揮しなくてすんだりするという…。
('д`) ぐ…。

京都で手に入れたの写真の生麩。生でも食べるし煮ても焼いてもいいよね。
生麩は京都では当たり前のように売っているものだけれど、関東ではまず見かけない。
まぁでも、手に入れようと思えば調達できない事もないんだけれどね、築地とかで。

でもせっかくなので、京都のお店のものを買ってきたよ。
なわけで今夜はおでんと生麩を使った料理にしようと思って。

お気に入りの生麩が手に入り、せっかくなので、普段よか3割り増しくらい丁寧に仕事をすべく
しっかりじっくりお出汁をとっていた昨深夜(笑)
隠し包丁・茹でこぼした蒟蒻を弱火で。冷蔵庫に余っていた南瓜と目が合いせっかくなので、それもおでんに入れるべく蒸し南瓜にし、ペーパーに包んでじっくりお出汁で煮ふくめていた。
(この作業はお茶パックがあれば便利なんだけどね)

それに余っていた車麩も戻し煮含める。今夜はそれらで市場亭でも。
しかし昨夜帰ってきていかんせん冷蔵庫に具財が少なかったので、それ以外のおでん種はデパートで調達するけれど…でも、お出汁はとったのでまぁご勘弁を(笑)


そうそう…大阪に泊まってね、
夕飯に立ち寄ったおでんのお店が物凄く好みでさ。また行きたいと思ったお店なの。
次来るならステディな相手を一緒に誘って行きたいね。
こぢんまりとした落ち着くカウンターで、つかず離れずな間合いで話してくれる大将との話のテンポもまた心地よくて、お酒の弱い私が珍しく普段よか4割り増しで呑んだ。
一人飲みで割り増すと危険が危ない気もするけれど、ホテルの近くだったしいいかなと(笑)

霧島(赤・黒),ちんぐ,梅酒×2,グラスワイン×2,生中,カシスウーロン,中々,…あと何飲んだかな。
そんでホテルでこんなテイタラク。完全にヤバい人だよね…目が。
しかもスッピンだし。こういう画を平気でUPするようになったらもうオバハンだわ…。
Posted at 2011/10/24 16:22:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食。 | 日記
2011年10月20日 イイね!

気になる領域。

気になる領域。先日の女子会で。
男性のドコを見るか (外見) という話になった。えげつないねぇ(笑)

よく、第一印象はやっぱり顔や眼を見るというのはあるが、
今回はカラダの一部分の話。
私は 『腕』 二の腕ですね。
しゅーっと細い骨のような腕をした華奢なオトコがダメだ。
体躯のわりには腕ががっしりしているくらいが惹かれる。

10月になるとビジネスマンはスーツの上着を着用し、ネクタイを締め始める。
ネクタイフェチの私としては実に嬉しい季節でもあるが、同時に捲り上げられたシャツの袖がタイトにホールドする腕を見られなくなるのは残念でもある。

仕事帰りに電車でもし見るとすれば、女性の場合は女性を見ることの方が多い。
ファッションだったり髪型だったりをなんとなく。
しかし、時間帯に因ってはオトコしか居なくない?という事もある。
私の乗るのが京浜東北線や東海道線だからかもしれないが…コレが日比谷線や東横線なら女子率ももう少し高かろう。
平日の22時過ぎなんざ、1車両中にマジで自分以外オンナ居なくネ?という事すらある。
見えるのはリーマンのオッサンやニーサンだけだ。ハーレムだ。ィャ違うか…夏は臭いし。

だからと言って、別に男性をジロジロ見ることは殆どない。
なので上記の話は敢えて見るなら…と言った場合の話しだ。

しかしどうだ。男性は意外と女性を見たりするものらしい。例えば電車の中で上画像の部分。
コレはナラカミーチェのシャツだがこのテのタイトなシャツを着ると、この領域が時としてこういう状況になったりする。
撮影のために下にキャミソールを着ているのだけれど、着ていない場合下着&上胸見える。

昔…周りの男性友達が 『女子はそんなのくらい隠さないで欲しい!それくらいの楽しみないとなぁ』 なんて冗談交じりに言っていたけれど、んなもんかね。
だが以前、カレシに 『下に一枚着ないと』 と言われた事がある。そら立場違えば意見も違うか。
その時は、お父さんみたいな事言ってるなぁ…と思って実はちょっと面白かったんだけど(笑)

余談だが、以前にUPしたような服 (左画像) を着ていると、肩が出ているだけなのにもっと露出度の高いキャミソールやノースリーブを着ている時よかジーっと見るオッサンが多いのは事実です@市場調べ。

これは別に自意識過剰とかではなくて本気で(笑)
時々通りすぎても振り返って見てくるオッサンが居るのには流石に閉口するが、恐らく通常見えないであろう部分が見えるというのが目を引くのかね。

因みに他の女子の気になる男性の部位は、手・喉仏・肩幅でした。
Posted at 2011/10/20 16:49:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 女子的時間。 | 日記
2011年10月12日 イイね!

時々出てくるお助け最強バイブ        ル←(笑)。

時々出てくるお助け最強バイブ        ル←(笑)。スレタイに釣られて来たヤツ、前へ出ろ!シバキあげた上に放置だ。

金木犀が香る街並みを歩くと、どこか懐かしい感じがするよね。
そう、秋なの。
秋といえば食欲の秋…いろいろなものがが美味しくてね。
来る19日に女子会をするに当たって友達とメールをしていると
やっぱり同じような返答が。

『最近ごはんが美味しくてさあ(笑)』

秋というのは、食料が枯渇する冬に向けて古(イニシエ)からの野生と本能の遺伝子が体力を温存しようとする季節。DNAレベルでそうできている。

だから。うっかり運動不足していると肉がつきまーす(笑)
そうでなくても運動不足しなくても肉がつきやすい季節。
でも安心を。 だって秋はスポーツの秋でもあるのだから(*´∀`)

んなわけで、普段よか1~2割り増しで運動量を増やすべく出てきた最強 腹&脚やせバイブル。
これね、時々登場するの。
あ。ちょっとヤバいなぁ…と思った時とか、今みたいな季節や冬 (正月前後) とかに普段のジョギングにプラスして行うという訳だ。

ある年齢を過ぎてから、何故か芋やかぼちゃや栗が美味しい。何故なんだ。
もっと若い頃や子供の頃は、女子の大好きスイートポテトやマロンなんちゃらやら、かぼちゃのプディング様ものには興味がなかった。ひたすら 『もっさり甘いじゃん』 と思っていた。
駄菓子菓子、ココ数年はどうだよ…。すっかり女子味覚機能が搭載されてしまった。('д`)はぁ。

そういう事で今日はこれからジョギングをするのだが、その前にコレを。

その後はタイヤを組んでもらうべく、知り合いの職場にホイールを預けに深夜の首都高をかっ飛ば…ぃゃまったりクルージングしてチョコっとだけドライブして帰ってこようかと思っている。

実は先日サードちゃんをテスターにかけたいから…と友達の工場から連絡が入り、緊急でタイヤを調達すべくFC3Sのタイヤを持って行ったので、FC3Sは今実家でウマの上だ(笑)
そんな折 『そんなにヤマは無いケド、間に合わせのタイヤでよければあるよ』 と言ってくれたので有難く頂戴しに行く。
私が走ったら、クルマも走らなきゃなのだよ(笑) うむ。

だけど今日さ…先日弟に負けて取られたパルフェフレーズをどうしても食べたくて、ついそごうでふらふら足がごでばに向かったんだよ…。一個だけ食べたかったけれど、一個買うのってなぁ…とつい3個お買い上げ^^;
Posted at 2011/10/12 20:58:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 女子的時間。 | 日記
2011年10月11日 イイね!

いつもそこにあったものがないというのは、思った以上に凹むのです。

いつもそこにあったものがないというのは、思った以上に凹むのです。今朝は、寝癖ならぬ寝跡が…('д`)
昨夜はちょっと疲れていて、珍しく早い時間に眠りに就いた。くそぅ…品行方正な私とした事が。

うつぶせに眠っていたらしくて顔に枕の跡がついて、
しかも瞼が腫れている…というか瞼から頬からとにかく浮腫んでしまっていてなかなか消えない。

晒しといて言うのもなんだけど、こんな顔で恋人には会いにいけない(笑)

ぃゃ実はカレシにフラレてわんわん泣いて眠ったら瞼は腫れるわ顔は浮腫むは寝坊はするわ…というテイタラク…というのは冗談だけども。うん、もっと若ーい頃にはそんな事もあった記憶はあるね、それこそ10代の頃か。あの頃のピュアな私はいったい何処へ行ったのだろう。

そう。時間。
昨夜はね、いろいろあって流れる時間を思う事に身を馳せていて、過去の10年を考えた。
時間ってさ、結構いつの間に平気で10年とか過ぎているのね。
そんなことを思うのは私がオバさんになった証拠でもあるんだけれどさ。
だって中高生の頃、10年って言ったらホント長いと思えたもんね。
10代の感じる10年と、60代の感じる10年とでは雲泥の差で60代の感じる10年が短いだろう。

この10余年の間、出逢いと出会いがあって…出逢いと別れがあって、出逢いと別れがあって…別離があって、出逢いと別れがあって、再び出逢いもあった。そしてお別れがあった。他諸々。
え!そんなこないだの事が?というような記憶が、意外にも一昔前だったりしてビックリだ。

こうして思い返すと、人間ってなんとなくこじんまりとした中に生きているんだと思う。
こういう時に考えるのだ、敢えてawayに身をおきたいと。
敵地…ぃゃそこまでハードでなくてもやんわりとDifferent cultureなくらいでリフレッシュ。

リフレッシュにもいろいろあって、リラクゼーションカテゴリのリフレッシュもあれば前衛的というか先鋭的なリフレッシュも。
自分の常識や考え行動、それがスタンダードにまかり通るわけではないエリアで過ごしてみる時間というのは、一種のリフレッシュという意味でアリだろう。
ともすると晦渋で排他的な…マスタベ的(笑)なイメージも、ないではないけれどもさ。
でもとりあえずこの週末はお肉でリフレッシュするの。

・・・サクっとどこか行っちゃいたいねぇ・・・ でも、昔よく言われたんだ付き合っている相手に
『君は、ちょっと目を離すとどんどんどこかに飛んで行ってしまう人でハラハラする』

きっと物理的な意味でも精神的な意味でもという事だったのだろうけど…。
思い立ったら1も2も無く行動に移すエネルギーには状況と結果に因っては感心と呆れの両方を受けられた。それはこれからも変わらないのかも。人間そうは変われない。
まぁ…あまり相手や周りを不安にさせるような行動は、ちっとは考えようと思う〇歳の秋(笑)
それでも自分的には私の人生は半分生きたつもりだし、前だけ見て生きていきたい。

そして、枕の寝跡が消えるのに時間がかかるのはお年をとった証拠(笑) 流石に10年はかからんよ?
Posted at 2011/10/11 17:05:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 女子的時間。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 456 78
910 11 12131415
16171819 202122
23 24252627 2829
3031     

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation