• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

市場のブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

地獄行き。

地獄行き。お早うございます。

先日飲んだ友達の話しに因ると、地獄の絵本とやらがこどもを持つ親の間でブームらしいのです。(*ФーФ)・・・地獄絵本ねえ・・・。

地獄ってーとアレかい?血の池地獄やら針の山地獄やら釜茹で地獄やら車税地獄やら毎年車検やらガソリン高いよねやら燃費が悪いよねやらステディいない暦が…やら縞鋼鈑ですっころぶやらというアレだね。
はー・・・そら地獄だわー。
あれ?後半ナニカが違うって?キノセイ。それに私のコトじゃあないし。

んで地獄。地獄の絵本をググってみたらばなんというかオソロシイ。

しつけにいいらしいと言っていたが、絵面も結構グロそうで、こんなの見せたらトラウマにならないだろかと・・・なんかね、夢野久作的でキライじゃないけど自分はね。ただ相手はこども(笑)
ダイハツCMの、のるもっと店長の目玉がボン!って飛び出すのくらいトラウマにならんだろかと。

でもま、それでしつけが出来ればそれはそれでイイことです。

地獄と言えば。もし地獄と天国があるなら、私の死後は絶対地獄行きだと自覚している。
無いと思っているから言えるんだけど(笑)
だってホントに地獄があったらさあ、舌抜かれるのムリ!針の山とかムリ!釜茹でとか熱すぎ!
やだやだこわい。多分土壇場になってダダこねて逃げ出す自信あるよ私。

地獄行きの所業の心当たりはそこそこある。
そう思って地獄行き切符の入手時期を思い巡らせば、8ヶ月程前とか7年程前とか14年程前とか日々常にとか思い出す節は数あれど、一番遡ったところはどうやら小学校2年生の時だった。
そんな昔にもう地獄行きの切符を手に入れていたとは・・・まぁこの切符往復切符だけどね。

みんなも地獄行きの心当たり、必ずあるよね!
誰しも、ヒトには言えないアンナコトやコンナ罪を持って墓場に入るんだよね。
なので、少しでも罪深い自分を浄化するべく今日も一日仕事に勤しみましょう。
そして金曜だし、近い将来地獄へ行くまでのつかの間を存分に楽しむアフター7を過ごそうね☆

1呑み 2ドライブ 3デート ← 因みにこのうち1と2は両立できません。それこそ地獄行き(笑) さあ、今夜はどれをチョイスする?
Posted at 2012/04/20 06:52:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他。 | 日記
2012年04月19日 イイね!

温度差ありすぎ・・・

温度差ありすぎ・・・昨夜。友達と新丸ビル内で飲んでいると、
隣に座ったカップルの空気がヒジョーによろしくない。
耳をそばだてているワケではないのだが、
いやがおうにも話は聞こえてくる。

どうやら結婚式での打ち合わせのありがちパターン・・・
結婚式における男女の温度差だ。

それにしても件のカップル、オトコの態度が酷い。
携帯二台を両手にいろいろしながら、彼女の方を一瞥すらせず恐ろしいほどに気のない態度。
何を言われても 『あ?ああ』 『あー…』 『それどーでも良くね?』 とかしか言わない。

女の子がなかなかの美人さんなので男はどんなかと見ると、最近ふうのそこそこカッコイイ系で、これはきっとこの男の子モテるんだろうな、と思ったのでした。
(因みに私の好みでは全然ない・・・訊いてないよって?)

そして男の子がたまに意見を口にしたかと思うと、それらは彼女の提案に対して否定的な意見。
『本当にそれ必要?だとしたら理由つけて納得いく説明して。じゃなかったら受け入れない』
という突き放しぎみな言い方に対して女の子が
『解かった。説明するからちょっと考えさせて』 と言ったのはビックリした。
このカップルの関係って何・・・と思ってしまう。

私は結婚式に対して夢や希望や理想はこれっぽっちもない人間なので、過去にオトコに対して
結婚式の思いを熱く語った事などないのだが、それでも何かしらの話し合いの際にもしこういう態度をとられたらワインぶっかけて怒って帰るだろう。
もしかしたらテーブルクロスごとひっくり返すかもしれない。というかそんな自分が目に見える。
そもそもこんな空気になるようでは既ににこの相手と結婚したいなんて気持ちは冷めていそう。
件の彼女は表情からしても、気分こそ良くないが仕方ないと思って我慢している感じ。
不満に思う気持ちと でも好きと思う気持ちって比例しているワケじゃないのか・・・。

帰り際友達と
実はデキ婚で、男は結婚したくないんじゃないかとか 会話の初期に彼女が〇〇って誰?とか訊いていたし浮気とかしてるんじゃないかとか真否の解からぬ話しを勝手にしながらも
老婆心で、あれで結婚してもちゃんと続くのか心配だよね・・・女の子かわいそうだよね。
なんて話しをしたわけで。ばばあだな(笑)

でもね、横でああいう空気だと聞こえてくるほうのご飯も美味しくなくなるんです。
腹五分目くらいのちょこっと食べでまぁまぁの金額しちゃうようなリーズナブルとは言えないお店だっただけに残念。
とは言え、私も若い時にそういった公共の場所で喧嘩もどきの言い合いをした事はある。
私は怒ると後先考えずに行動する困った人なので、きっとその場の空気は相当悪かっただろうと思うと、今更ながらちょっと反省。

画像は先日名古屋に泊まった時に現地の友達と行ったフォルテッシモアッシュのカプチーノ。
Posted at 2012/04/19 18:37:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月12日 イイね!

75%の確率で。

75%の確率で。もうちょっと桜桜した柔らかな写真も撮りたいんだけど
どうしても行動できる時間が夜中になってしまうので、
トンだミーハーちっくな写真で(笑)

小雨の中も良いかと思うもかなりの降りだったので、
壊れかけのコンデジで…と出かければ、途中ですっかり雨はあがってしまい。
まぁそれはそれで良い事だけど。

夜に写真を撮っていると75%の確率でおまわりさんに話しかけられるのだが、これは夜に行動する場合の宿命?まぁ夜っていろいろ物騒だしね。
ヤツらも道の空いている夜の方がドライブ…じゃないパトロールし易いしね。
決して “良くないオーラが出ている” というワケではないという事だけはご理解いただきたい。

4ヶ所廻って、3ヶ所で声をかけられる。写真を撮っているだけなのに。
別に道路に寝そべったりとかしていない。
写真を撮っていると、或いは撮ろうとしていると、横にスーっとパトカーがやってきて言うのだ。
『何してるの?』
『見りゃ解かるだろが、写真撮ってんだよ!』  などとは流石に言いはしない(笑)

『あ、写真撮ってるんですよ』 言っている内容はほぼ同じなのに何故こうも印象が違うのか。
『そう、夜も遅いから気をつけて帰ってね』 ありがたい気遣いだが、拍子抜けするよね。
おまわりさんに声をかけられたら何かと注意されるもの!と思っているワケじゃないんだけどね。

声のかけられなかった場所は、最後に廻った一ヶ所の非常に地元ローカルなところ。
流石にそこで声かけられたら、これはもう実はマークされていると思う他ないと思えるような場所なだけあってお見かけせず。良かったわー(笑)

桜、早くも散り始めましたね@都内。

そうそう…信じられない事だと思うだろうが、以前おまわりさんにナンパされた事がある。公務中にだ。
昔TVで西川史子センセが 『警察官にナンパされた事がある』 と言っていて、それを周りのゲストがウソだウソだ言っていたけど、
その時 「そうそうそうそう!あるよね!」 と思っていた(笑)

更に胃もたれするほどミーハーちっくなのが食べたい場合はコレ
Posted at 2012/04/12 16:54:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ。 | 日記
2012年04月07日 イイね!

超失敗ギョウザと日常を少し。

超失敗ギョウザと日常を少し。9個入り99円の餃子がディスカウントで68円だったので2パック買って
昨夜は楽しみに1パックを焼いたらば失敗です。生餃子なのに失敗。
生餃子を失敗したのは新年の4日に人の家で焼いて以来だが、
そもそもそれ以来餃子自体焼いていなかった。

4日に焼いた時に指摘を受けた餃子の失敗率。
4回焼いて2回失敗している。つまりは半分は失敗?と。
違うんだ…私としては20回くらい焼いて1、2回失敗する算段なので、
4日以降続けて16回くらいは失敗しないはずだったのだ。

イイワケするけどね。これを焼いたフライパンはね、シラルガンで高かったくせに最初っから何焼いても焦げついちゃうんだよーだ。

餃子だけ失敗するんじゃないから私が悪いんじゃない、フライパンが悪いんだ。
この失敗餃子をメールしたら

 「コレハギョウザジャナイブタ」 と言われた・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

そうか、コレハギョウザジャナイ。なので、私は餃子を失敗したわけじゃない。OK!
モザイクなしグロ画像(スクランブル餃子ック)をもしご覧になりたい勇気ある方はtwitter@itcheeeへGO!(笑)
*************************************************************************
お菓子売り場で見つけた【超あずき】 他に【超抹茶】もあった。
少し前に【超苺】が出ていたときにコンビニで見かけ
超!いちごだってさ! と思い購入したシリーズだ。

苺の時、それを持ったまま人の家に行き
「今日超苺って買ったんだけどモノが何か解からないんだよね」
とバッグをがさごそして超苺をだすと

 「え?何か解からないのに苺ってだけで買ってきちゃったの?」

と半ば呆れ、半笑いされる。
考えてみれば私は超苺を見たときに 『とってもいちごなんだ~』
と思って手に取り会計を済ませたあと、宅へ向かう道すがら
さっきの超苺はそいえばなんだ?クッキー?チョコ?サブレ?
それともラングドシャ的な何かなの?わからない。
でもお菓子なんだし、いちご味で美味しいんだろう。
と思いながら歩いていたのだ。

でもこれら、超・苺だの抹茶だのあずきだの言っているけどチョコですから!超チョコですから。


そんな昨今。うかうかしているうちに、一気に桜が満開を迎えそうだね。
という事で、今日は友人と桜を見に行くよ。
一昨年あたりから行きたいと思ってたところがあったようだけど、独りで行くのは嫌なんだと(笑)
なのでそこに行ってみることに。

桜の季節の私はと言えば、いつも突発的に思うがままに行動をしてしまうのが常だけど、
たまには人の計画で動かされるのも悪くはないかも。超桜だといいな。
Posted at 2012/04/07 04:02:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常カナニカダ。 | 日記

プロフィール

「ソレノイドかな。 http://cvw.jp/b/118380/40086211/
何シテル?   07/14 23:55
大飯喰らいなの (RX-7 FC/FDとかイロイロ) と共に過ごす市場です。フツウのヒトだけど、微妙に危険味かもよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
891011 121314
15161718 19 2021
22232425262728
2930     

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許とってから真っ先に買ったFCはアンフィニ前期物。 それからFCは3台買ったけれど、残 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
14年式の最終バサースト。 しかしいつの間にやらもう立派な老車(笑) イロイロぼろが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation