
2012年になり、早くも一週間が過ぎようとしている今日この頃、
みんなは新しい年をいかがお過ごしですか?
毎年言うけれど、一年経つのがホント早すぎ。
そんな2012年幕開け、今年の抱負はズバリ
初心 忘るべからず
と心に刻むことにしました。
勿論今年に限らず、いつも人は初心を忘れてはいけないものだけどね。
というのも…ここだけの秘密だが今年最初の焼き餃子を失敗した。
最近、すっかり失敗知らずで餃子を焼けていた私は油断してイイ気になっていたのだ。
4日の夜、片手間に車雑誌をめくってはイロイロと話をしながらユルい気持ちで餃子を焼き
そして見事に失敗餃子を焼き上げた。
フライパンに焦げ付く餃子…('д`)
ちょっと出来るようになったからとイイ気になってはいけない、初心を忘れてはいけないのだと。
と、これはほんの冗談だけど (餃子を失敗したのはホントです)、公私共にいろいろ思うところあり、今年は初心を取り戻し精進すべき一年かなと。
今が幸せだったり楽しかったり、そんな日々を当たり前と思って甘んじていてはいけないなと。
仕事・恋愛・生活に始まり、健康管理や人に対するちょっとした気遣いetc...
人って、自分自身では決してそんなつもりはないんだろうけど、それらがついおざなりになりがちな事もあるのは否めないもんね。
常にフレッシュな感動と感情を持続させるためにも、素直な感情を忘れずに初心を取り戻すのが大事だな…とつくづく感じた今回の年末年始でありました。
あとはまぁ人に対しても変に構えず、ありのままの気持ちをちゃんと伝えられればな…と。
さてさてさて。
今年で東京オートサロンは30周年。
私が初めて東京オートサロンに行ったのは下の写真の一年前、1995年の回でした。

当時付き合っていたカレシに連れて行ってもらったのが最初でその後は、ある年は友達と、
ある年は兄弟と、ある年は父親と、またある年は恋人と、と年を重ねることに。
ちょっと…一時期行かない期間もままあったんだけどね。
この写真の時からもう16年も経ったんだね。ビックリだ。
今見てもなおFC3SもFD3Sも古くないのに、一般的な世の中の価値観からはすっかりセピア色に染め上げられていくクルマたち。
でも、だからこそ良いという美学もあるよね。
とは言え旧車の域にはまだまだ達せず、中途半端に古いわけだが(笑)
もし行くとすればだけど、個人的に実は何気に久々な今年の東京オートサロン、
フレッシュな気持ちで楽しめるかも。
なんかね、古いアルバムをふと思ってみていたら見つけた写真なんだけどねコレ。
古いアルバムはなんか楽しいよね自分のもヒトのも(笑)
みんなも古いアルバムをちょっとひっぱりだして楽しんでみたり、或いはカレシカノジョに過去のあるまじき自分の姿を見せて反応を楽しんだりしてみてはいかがでしょうか?!(*Ф∀Ф)イヒ
TOPの写真は初詣の参道で食べた、焼いた大福餅っぽいやつ。おいしかった♪
つぶ餡だったし!
もうちょっと焦げ目が強めについてパリっとしているくらいが美味しそう。
餃子は焦がしすぎちゃダメだけどね…。
新年早々長くなりましたが、今年もひとつ、どーぞヨロシク!(*-∀-)ノ
Posted at 2012/01/06 20:36:40 | |
トラックバック(0) |
その他。 | 日記