
今年も例に違わずやってくる、梅雨、そして夏。
そこで。
原因不明の故障です(笑) ←笑っている場合ではない。
夏になると特にキニナルのは水温含め、水周りよね。
まぁ自分のクルマはフルノーマルな上、運転もジェントルなのでそこまで気にする事もないのだが、
ここにきて突然の ADD COOLANT 警告音が。
夏にね、山を高いところまで上って来たり、水がちょっと減ったりで鳴ることはある。
先日、200kmほど高速を走ってS.Aに停め、再度エンジンをかけたとたん鳴った。
水はこの間換えたばかりだ。
(この “この間” は3年前とかそういうんじゃなくて、ホントにこの間)
水は、ほぼ減っていない…けど、気持ちリザーバに水を足して様子を見る。
その後特に何もない。こういうのが一番キモチワルイのだ。
この症状は、たまーーーーーに現れる事もある。一度鳴るものの、その後なんとも無いという。
にしても “ADD COOLANT 警告音 ” でググると、オモシロイようにFDの記事ばかり出てくる。
まぁそりゃそうだ。 そうだろ?親切設計だ(笑)
FCでは再三悩まされたウォーターポンプは、このFDではEg O/H時に換えてある。
いくらなんでも次はまだだろう。そもそも漏れてない (たぶん) 。
しばし様子を見て (今一度本当に漏れてないか注意深く観察したり) 、あとはセンサーの故障とか…或いはキマグレとかねぇ ← ぉぃ( ̄▽ ̄;)
だって、私のカレシはFCもFCもFDも3人ともキマグレなんだもの(笑)
とりあえず、夏目前にしてそんな近況な市場です。お久しぶりでちゅ。
プライベートな近況では (↑の件もプライベートだけど) 先日作った紅白ロータリー型チーズケーキが、ケーキなのに我ながら巧くできてうはうはだったり (※焼かないからである)。
あとはね、ワケあって六本木ヒルズクラブへステディに連れてってもらっちゃったり。てへ☆

ヒルズクラブ入会などムリな庶民の私には、なかなか行かれる機会も少ないのでちょっと得した気分。
六本木通りを見下ろしながら
この間ここ (六本木) に来たのは8年前だねなどと言いながら眺めた夜景は天気が良くてくっきりキレイだったよ(*´ `)
(この “この間” は全然この間じゃないよね… )
あ、あとね、最近こんにゃく自作したいんだけど!!
以前豆腐を大豆から作ったように、できればこんにゃく芋から作ってみたいんだけど、
調べてみたら結構大変そう。ムリかなー。せめて粉からかなあ( ̄  ̄;)
うーん。。
誰か芋から作ったヒトいる? いたらどうだったか教えて(笑) やっぱ大変?
一ヶ月以上ぶりに書いた記事の締めが 「こんにゃく自作したい」 ってね…
Posted at 2013/05/30 19:26:57 | |
トラックバック(0) |
クルマ。 | 日記