• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cruising@SHONAN Rainのブログ一覧

2005年12月10日 イイね!

こんばんは♪皆さんに批評して頂きたいんですが。。。♪

こんばんは♪

先日、みんカラバトンなるものを経験し、自分のスタートって何時頃だったのかを模索したところ、懐かしいレポートが見つかりました♪
ここで使われてるHNは私ですので、お間違いなくw
忌憚の無いご意見を頂戴頂ければと思います。

以下原文

kawacho さんの評価
前のレポート | 次のレポート

レポート日 2004/4/25
所有年数 1年未満

平均燃費 10.5km/l



総合評価 9.8

エクステリア 10

インテリア 10

装備 9.0

走行性能 10

おすすめ度 10





レポートと画像は異なる場合があります。  
最新カタログへ



満足している点

何と言ってもAWDによる走行安定性の高さと、走る楽しさを融合させた点は特筆に価する。先代B4RSKからの乗り換えだが、全く別物の車になったと言えるだろう。100キロ前後のシェイプアップを図ったそうだが、ボディ剛性感はかえって向上している。ステアリングパフォーマンスも素晴らしい。クイックレシオのせいもあるだろうが、その反応の鋭さと、狙ったラインを正確にトレースするハンドリングは、以前所有していたR32スカイラインを髣髴させるものだ。3ナンバーとなったBL5だが、最小回転半径が5.4mとなり、かえって取り回しが良くなった。エンジンもトルクが全域で高まり、ストレスを感じさせない。先代のシーケンシャルツインターボとは、そのエンジン特性の違いに戸惑いを覚えるほどだ。外観も、より洗練されたものになった。スポーティーさとエレガンスが見事に融合されたデザインだ。トランクの使い勝手も、そのスペースといい、ヒンジをヒドゥン化させた点は、スバルの良心を感じさせるものだ。内装の質感も格段に向上した。ベンチマークはアウディあたりだろうが、近いところまで到達したと思える仕上がりぶりだ。BMWは超えたかもしれない。シートの出来も上々。リクライニングにも電動機能が付き操作性も良好。室内空間は大人4人が快適にロングツーリングできるもの。リアヘッドレストが、可動式になった点も見逃せない。また、オプションのマッキントッシュは素晴らしい音質で、オーディオマニアの自分も十二分に満足させてくれるものだ。



不満な点

ブレーキはフロントディスクサイズが17インチとなったが、どうしても物足りなさを感じさせる。先代B4もインプレッサ用22B4ポッドキャリパーに換装したが、今回はAPロッキードの対向4ポッドに換装。リアはアクシス製対向2ポッドに換装した。結果、抜群の制動力及び、タッチとコントロール性を得ることができた。また、STIのBBSホイールに換装したことも相まって、バネ下重量も大幅に軽量化された。(純正キャリパーの重さには驚いた)乗り心地も、純正ではばたつき気味だったが、これによって格段に向上した。やがて、S402がリリースされるのだろうが、純正でもせめて対向キャリパーは欲しい所だ。収納に関しては、簡素化しすぎの感が否めない。コインホルダーがなくなり、ポケットだけになってしまった。フロントドリンクホルダーも先代の方が使いやすかった。


総評

BMW3シリーズ・アウディーに比肩する車になった。走行性能、そのパフォーマンスでは圧倒的にレガシィの勝ちだろう。ドイツではBMWと同程度の価格で販売されているらしいが、それも当然と思われる。日本でこの素晴らしい車を、この価格で買えることに感謝せねばなるまい。巷間、スバルはプレミアムメーカーになり得る数少ない国産メーカーであると言われ続けているが、このような進化(深化)を目の当たりにすると、まさにそれになり得る資質のあるメーカーだと実感させられる。
欧州・豪州・米国で販売され、その評価を得られるのもそう遠くない日だと思われる渾身の車が、BL5/レガシィB4であろう。

以上

納車日が4/9ですから、かなり入れ込んだ内容ですね(笑)
大体燃費が10.5kmって。。。汗
BEのレポートもありますが、また後日UPしてもいいですか?(爆)

では、よろしくお願い致します。



Posted at 2005/12/10 20:43:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2005年12月10日 イイね!

おはよう♪ネタがありません。。。汗♪

おはよう♪ネタがありません。。。汗♪おはようございます♪

本日も神奈川湘南レイン地方は晴れ。
体感温度6℃の寒い朝を迎えております。
空気も乾燥して、我がなんちゃってS402号には有利な季節ですね♪

さて、元々文才のない私は大抵1日1ブログUP、それも朝の挨拶だけで乏しいネタを騙し騙し披露させて頂いているのですが、いい加減ネタが切れました。。。汗
昨日もこれと言った出来事もありませんでしたし。。。
そこで、本日は挨拶のみとさせて頂きます(笑)

画像は昨日食したうな重です♪
ちょっと奮発の1700円也。
肝吸い撮るの忘れました。。。

12月も日付が二桁に突入です。
今年もあと僅か!!
有意義に時間を使いたいものです♪

土曜日ですが、お仕事倶楽部の方はそこそこに、
休日の方は羽を伸ばして充実したホリデーを過ごしましょー♪

それでは、本日もヨロシク(#^.^#)♪
Posted at 2005/12/10 07:47:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | ラーメン・その他食事 | グルメ/料理

プロフィール

「マッタリ生息㊥(´∇`)v」
何シテル?   04/27 05:42
よろしく~(´∇`)v 子供2人のパパです。クルマとテニスと音楽をこよなく愛するYOUNG AT HEARTな○△歳です(笑)   皆さん、ヨロシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

福山 芳樹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/16 22:24:59
 
CURRY DATA BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/04 10:34:37
 
RAMEN DATA BASE 
カテゴリ:ラーメン
2007/02/02 19:11:38
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
手前のチャリです!(`・ω・´) SVXも過去の所有車ですが、ここでは脇役♪ その他、短 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
諸事情あり(後日紹介予定・乞う!ご期待!(*´Д`)y─┛~~ )、LHD156からRH ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
R32GTS-t TYPE-Mだけでは手狭(?)となり、家内の足兼お気楽クルマとしてワゴ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
男は黙ってスカイライン(クロでクーペ!)でしょう!(笑) 前車"ECR32 GTS25T ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation