• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月09日

GRB インプレッサ WRX STi ハンドル近辺のビビリ音の対策について

ビビリ音の対策メモです。
こちらのウェブサイトに載っていない部分について、これから紹介できたら良いなと思います。


車種 : GRBC spec C
走行距離 : 19,400kmぐらい


症状:
2000 - 3000rpmぐらい かつ 路面が凸凹のとき、ハンドル近辺から金属の共振音が聞こえる。


原因:
クラッチペダルの押さえ?のようなアームが振動して音を発生している。どこかに接触したり擦れているわけではなく、アームが長いためにちょうど楽器と同じような仕組みで音が発生する。


対策:
取ってしまえ (^^;


メリット:
数百グラム程度、軽量化できる。
ビビリ音がなくなる。


デメリット:
この部品の役割がよくわからない。
おそらくクラッチ交換のときにペダルが上がりきってしまうのを防ぐ目的か、あるいはクラッシュ(事故)のときにクラッチペダルが人体に食い込んでしまうのを防ぐものと推測する。


その後:
超快適、マジ快適! (笑)



Fig.1 クラッチペダルの押さえ? これが振動して音を発する。


Fig.2 図中のナットを外すと、すぐに取れる。


Fig.3 取り外した部品の全景
ブログ一覧 | GRBC | クルマ
Posted at 2012/09/09 12:53:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっという間に10月ですね
R_35さん

武蔵浦和ハロウィンパレード♪
kuta55さん

NBロードスターミーティング無事終 ...
mizuhoさん

今日のiroiroあるあーる549 ...
カピまこさん

🍜グルメモ-1,106- 麺処ご ...
桃乃木權士さん

MOTOLECTION新製品発売✨
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2012年9月9日 12:59
こんなに長いと鳴りますね。
特に支障は無さそうですもんねw
コメントへの返答
2012年9月10日 21:04
そうなんです、
真の役割はなんでしょう? (^^;;

プロフィール

資格マニアで、大型・大特・牽引免許、一級小型船舶操縦士、一等無人航空機操縦士などを保有。超ド田舎で、カーライフ(スローライフ)をエンジョイしている、40代で自営...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
8台目の愛車。人生 2台目の新車。最近は大雨・大雪・大地震などの災害が多いので、悪路走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
6台目の愛車。 SUBARU IMPREZA WRX STi R205 '10。GRB ...
マツダ T2000 マツダ T2000
7台目の愛車。MAZDA T2000 13尺 (TVA32S) です。レストア中...。 ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
新車購入から、もうすぐ30万キロ。車庫付のため、内外装&機関絶好調! ディーゼル、5MT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation