8台目の愛車。人生 2台目の新車。最近は大雨・大雪・大地震などの災害が多いので、悪路走行が出来るディーゼル車が必要と感じて購入。20年 30万キロぐらいは乗り潰す予定。
所有形態:現在所有(メイン)
2023年10月22日
6台目の愛車。 SUBARU IMPREZA WRX STi R205 '10。GRBC spec Cの跡継ぎとして購入。あちこち移動用の足車(≒ プロボックス GR-FOUR)。ワンオーナーのディーラー整備車で、サーキット走行なしの極上品、点検整備簿などすべて完備。 2018/1月 6.8万 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2018年01月22日
7台目の愛車。MAZDA T2000 13尺 (TVA32S) です。レストア中...。 2018.8.10 追記 レストア完了! 2020年よりエンジン不調により休眠中。さて、どうやって復活させようか...。
所有形態:現在所有(サブ)
2017年10月17日
新車購入から、もうすぐ30万キロ。車庫付のため、内外装&機関絶好調! ディーゼル、5MT仕様で珍しいせいか、中古車市場で全く見かけない。絶滅危惧種。 この車の機関は、本当にアリだと思う。 ディーゼル 2000cc + 5MT + 副変速 + デフロック付。その上、そこそこ車高が高くて、多少の山 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2017年07月16日
5台目の愛車? GRBCのあとに、繋ぎで購入。過走行だったせいもあると思うけれど、あちこちグニャグニャしていて操安性に不安を感じたため、過去最高の速さで売却。走行距離は +1.5万キロぐらいだけど、結局 1年も乗らなかったと思う。
所有形態:過去所有のクルマ
2017年07月16日
SUBARU IMPREZA WRX STi spec C '11 (GRBC) 342.5ps, 47.1kgm 4台目の愛車。人生で初めての新車。 2015.1月に高速道にて追突されたため廃車。大人しい外観と快適性とは裏腹の暴れん坊将軍。とても気に入っていただけに、実に残念。もう一度、買い ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月24日
SUBARU IMPREZA WRX STi '06 (GDBF). 325.4ps, 42.1kgm. 3台目の愛車。 SUBARU IMPREZA WRX STi '11 spec C (GRBC) に乗り換えのため売却。とても気に入っていたが、ウィング付の派手さに付いていけなかった。正 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月24日
HONDA INTEGRA typeR '96 spec (DC2R). 205.6ps, 18.1kgm 2台目の愛車。 2シーターのバイクみたいな自動車で、快適性はほぼ皆無だが、とても楽しい車だった。走行距離が 20万キロに達したため売却。 今思えばもったいないことをした...。頑張っ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月24日
現場作業用のクルマ。ジムニーと比較検討した結果、5ドアで、適度なフルタイム4WDが良かったので、中古で購入。
所有形態:会社のクルマ
2023年07月15日
総じて満足度の高いクルマです。リセールバリューが高いことも、発売から年数が経っても堅調な販売数なのも、納得ができます。 次期デリカのニュースも報道されている昨今ですが、現行車両を購入しても後悔しないと思います。むしろ、完成度の高いディーゼル車両を手に入れる最後のチャンスなのかもしれません。
2023年10月28日