• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Autobahnのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

ひっさびさに参加のコーディング・オフ☆

今日はひっさびさに参加、こちらの方主催のコーディング・オフ!!
仕事で最近、参加できなかったので、夜勤明けでもしっかりと遊びに行ってきました~~~~♪



今回は凄く台数も多く、集まった方々は各々、いろいろと・・・・・・

まず、こちらの方のお車は、


リバースバルブ交換やら(写真、お借りしちゃいました)、

こちらの方にアミアミを頂いたり♪
ありがとうございました!!(こちらも写真お借りしちゃいました・・・・汗)



さらに、こちらの方はいろいろと大忙しで、

サイドマーカーのアレンジやら、

匠の技、磨き職人さんと塗装職人さんによる
る~ほい復旧作業の最終工程やら、



タッチアップもあり~の、


タイヤワックスあり~の、

使用前。


使用後。


はたまた、なかなかお目にかかれないカラーリングのM3まで拝見する事が出来まして・・・・

実は紫に見えるんです、日に当たると。

楽しい1日を過ごさせて頂きました。

最後に、なかなかお会いできなかったこちらのみん友さんとも、お初にお逢い出来まして・・・・・


短い時間でしたが、ダベリも出来ました☆

全く無関係の方の、ドアパンチの事故処理など、ひやっとする事もありましたが、

とっても良い疲労感で帰る事が出来ました♪

もちろん、帰ったら夕方まで爆睡でした・・・・・・・zzz


参加された皆さん、またよろしくお願いします!!

PS:トランクに結構、ハザード流行りかも・・・・・♪(字余り・・・・・・)



この記事は、オフ会リベンジ♪とヒカリモノモディ♪について書いています。

この記事は、都内某所コーデイング + オフ 2013.07.27について書いています。
Posted at 2013/07/27 22:40:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2013年06月27日 イイね!

サイドカメラ取り付けオフ♪

夜勤明けの本日、午前中より都内某所にて、こちらの方のお車にサイドカメラを
取り付けるオフに参加してきました。

奥にあるのが、本日の入庫車(爆)


到着時、既にセンターとアンダーのパネルは外され、作業も急ピッチで・・・・・

と思いきや、お店で取り付けたインターフェイスのハーネスの場所が・・・・・

結局、オーディオを外して、発見!!


お昼はこちらの定食を・・・・


オーナーさん、ご馳走様でした♪

取り付ける予定のカメラです。コスパ抜群です♪


ドアミラーカバーです。黒い方が今回、加工取り付けをするピアノブラック仕様です。


午後もそのまま、作業を続け、いくつかのプチトラブルはありましたが、

18時過ぎに無事に完了~~~~~!!!
出来れば、このまましばらくは乗っていて頂きたかったですが・・・・・・

取り付け具合です。



夜勤明けで体力も限界だったため、そのまま、帰路に着きました。
とっても、勉強になり、楽しい1日でした。

でも、夜勤明けは体力的にも、きつかったなぁ~~~~~(汗)


写真は師匠のページから拝借しました。スマホが充電切れて撮れませんでしたので・・・・・

この記事は、サイドカメラ 出張取付応援 オフミについて書いています。

この記事は、第21回_ご近所 みん友 プチオフ!(AKB3オフ♪)について書いています。
Posted at 2013/06/27 23:01:01 | コメント(10) | トラックバック(1) | オフミ | クルマ
2013年02月16日 イイね!

週末の楽しみ・・・・

週初め、何気にメーターを見ると、ちょうどゾロ目に!!
すかさず、次の信号で記念撮影しました。


さて、今週末は久々の完璧オフでして、先日の雪汚れをまず7時から洗車して・・・・・
あまりの寒さに、指がちぎれるかと思いました~(滝汗)


ついでに前回の洗車時、リアウィンドウ周りのゴムが浮いてしまいましたので、接着剤で補修しました。


おととい、うちの掃除機が突然、御臨終になってしまい、奥方に付き添って、近くのヤ○ダ電機に見に行った帰り、中華を食べて帰りました。
奥方は五目うま煮そば、

私は坦々麺のランチメニューで、半ライスと春巻き付きです。

今日は異常に寒かったので、とっても美味しくいただけました。


夕方からは、こちらの方こちらの方がお集まりされている所へ見学オフミに・・・・


北風吹きすさぶ中、短い間でしたが、楽しい時間を過ごせました。
次は暖かくなったらでしょうか・・・・・またよろしくお願いします。

そういえば、先日こういう小物をオクってしまいました。

何気にサングラスを置いておくのに、重宝しています。

最後になりますが、先日交換したPIAA サザンスターホワイトの光り具合を気しておられる方からリクエストがありましたので、アップさせて頂きます♪



この記事は、BMWコーディングについてについて書いています。
Posted at 2013/02/16 21:13:28 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2012年08月05日 イイね!

連チャンオフミ♪

オリンピックも熱い戦いが繰り広げられておりますが、
こちら埼玉も熱い方々とのオフミが今週末ありました。
 
まずは土曜日の夜
こちらの方の呼びかけで定例の4きとうかいナイトオフ会にお邪魔させていただきました。

相も変わらず、ヤングパワー満載のナイトオフミ、今回お初にお目にかかりの7尻軍団様、 圧倒的なオーラでしたね。


光量足りず、三脚も無く、ブレブレですみません。
F10のOkaさん始め、みなさんとの楽しい歓談、ためになりました~☆



そして本日、毎度おなじみの、こちらの方からお誘いを受け、家から15分の県内某所へ・・・・
以前からお会いしたかったmaigo_2さんともようやく、御対面できました。

少し遅れて到着された稲蔵さんと合流、4人でフードコートへ移動、あくせるさんと私はランチなどを食しながら、うだうだ・・・・・




駐車場に戻って、所用で稲蔵さんが一足先に、バビュ~ンした後もそのまま、駐車場でうだうだ・・・・・・

約6時間強にも及ぶ、とっても楽しいうだうだタイムでした~~~!!

次回はモディネタ、何かあると良いですね!!
Posted at 2012/08/05 23:05:33 | コメント(26) | トラックバック(1) | オフミ | クルマ

プロフィール

「@hivaryやす さん、そうです。これで肘を背もたれに押し当てて、肘の角度を保ったまま持ち上げると、片手で持ち上げられます。」
何シテル?   04/29 19:40
Autobahnです。愛車BMWも2台目になりました(^∇^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CARALL / オカモト産業 BOTANISH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:47:32
ARCパワーブレース PBB091 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:43:03
M PERFORMANCE カーボン・サイド・ウイング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:27:40

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
E90LCIから箱替えしました。
日産 キューブ 日産 キューブ
今年の4月に購入。主に奥方が乗っています。弄りは基本的にしません。中が広くて、とっても快 ...
日産 スカイライン 高速ツアラー (日産 スカイライン)
手放す時に、生きているうちにもう1度買いたいと思った車です。
日産 プリメーラ JTCC仕様 (日産 プリメーラ)
サーキット走行のため、あえてマニュアル車を選択。外観はあまり手を加えず、足回りと吸排気系 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation