• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Autobahnの愛車 [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2022年12月11日

Bimmertech Audiotec Fischer PP86DSP取り付け(その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
こちらが純正のステーです。厚みが増すDSPアンプに干渉するため外しちゃいました。12月19日追記、スプラッシュガード?というらしく、水飛沫避け?付いていた方が良いのかしら?
2
FISCHERのDSPアンプにも、底面に取り付ける純正形状のステーが付属していますので、それを取り付けるために四隅をボルトとナットで固定します。ヘックスのボルトとナットですが、締めにくい事。ピンセットに両面テープを貼ってナットを固定してから締め込みました。
3
アンプ取り付け部のラックに固定します。固定用ステーにピッタリと合います。そこはさすがですね。
4
スピーカー出力用のカプラー2個を差し込みます。ここまで来るとゴールは目の前⁈
5
仮置きで合わせてみましたが、やはりサイズが大きくなるため奥行きはギリです、というか当たっていますね(^^;;
出来れば何とかして本体を内側にオフセットしたいと思います。
6
プラスとマイナス、リモート線をそれぞれ配線しますが、現時点ではリモート線はACCに繋げていません。純正配線からの電源なので問題無いかと思います。
7
純正の固定部に取り付けしましたが、やはり左側がかなり干渉しています。このままでは固定も不充分な感じですので、内側にオフセット出来るような台座を作る必要ありですね。
8
結果的に、高さを稼いで取り付けしました。試行錯誤しながら現物合わせでゲタを作ったので丸2日も費やしましたが、仕上がりは大満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

M2 N55 Black carbon air intake system V ...

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

アンプ設置:オーディオ改善③

難易度: ★★

ボディー磨き&コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まにゃみん さん
昨日はありがとうございました😀
いつも、ご都合を合わせていただき、すいません💦

お車は洗えましたか?私は☂️予報でも我慢出来ず、洗車しました🤣
また次回、よろしくお願いいたします👍」
何シテル?   04/21 19:42
Autobahnです。愛車BMWも2台目になりました(^∇^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CSレーシングフロントスプリッター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 16:03:02
ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:22:50
BMW M PERFORMANCE カーボンフロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 07:23:35

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
E90LCIから箱替えしました。
日産 キューブ 日産 キューブ
今年の4月に購入。主に奥方が乗っています。弄りは基本的にしません。中が広くて、とっても快 ...
日産 スカイライン 高速ツアラー (日産 スカイライン)
手放す時に、生きているうちにもう1度買いたいと思った車です。
日産 プリメーラ JTCC仕様 (日産 プリメーラ)
サーキット走行のため、あえてマニュアル車を選択。外観はあまり手を加えず、足回りと吸排気系 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation