• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@MINIの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2020年3月22日

バルブキャップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MINI納車直後に装着したバルブキャップ。
日本のオートバックスでCX-5用に購入したけど使わずにMINIに継承したパーツ。
チタン調なので見る角度によって色が違ってさりげないカスタムでしたが、この半年で腐食が進んでボロボロに。所詮、『チタン調メッキ』なのでメッキが剥がれてきてます。
何よりバルブとキャップが異種金属腐食を起こして固着していたので焦りました。
2
ちょっと遠目から。
3
固着して手では回らないので、10mmのソケットレンチ外します。
バルブ自体が固定されてるので、固着してるものの簡単に外せました。
4
購入した赤いバルブキャップに付け替え。
このバルブキャップは内側が樹脂キャップになってるので、異種金属腐食は起きないと思います。
5
少し引いて。
キャリパー が元から赤く塗られているのでキャリパー に合わせて赤に。
なかなかマッチしていていい感じ。
6
外したバルブキャップ。
左上と右下のキャップが特に腐食度合が酷い。
メッキが剥がれた上にアルミが腐食してボロボロに。
7
ちなみにパシフィカにはオデッセイ、エスティマと使ってきたブルーアルマイトのバルブキャップを使っていましたが、こちらも異種金属腐食を起こして固着。

左リアだけどうしても外せません。
バルブ自体が固定されていないので、10mmソケットレンチで回すとバルブ自体も一緒に回ってしまう。
バルブをラジオペンチで固定しながらキャップを回してもやっぱりバルブが回ってしまう。
あまり無理するとバルブに穴が空いたりしてエアが抜けてしまうので諦めました。

とりあえずエア漏れは起こしてないので、このまま放置。パシフィカ、リアタイヤの溝は少ないので近い将来タイヤ交換が必要。空気圧が減るとバルブを交換してもらうためにタイヤショップに持って行くしかないけど、それまでは様子見と言う名の放置として、可能ならフロントタイヤが減ってタイヤ交換するタイミングまで持って欲しいものです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマートキー分解・交換

難易度:

ユピテルLS730取り付け

難易度:

リア スタビブッシュ交換

難易度:

NOJコーティング 定期メンテ④

難易度:

ロアアームなど交換

難易度: ★★

DK5 テールライトリングラッピング➁

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4年ぶりのメジャーリーグ@コメリカパークで大谷二刀流観戦!8勝目40号ホームランも❗️」
何シテル?   08/19 13:37
2015年10月から2018年5月までアメリカ・ミシガン州へ駐在。 その後転職活動の末、現地雇用者として2019年10月に再びミシガン州へ戻りました。 新た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:22:19
エンジンマウント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:19:04
F56 MINI エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:13:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前相棒のF55 MINIが高速道路上の落下物によってエンジン破損・全損となった為、急遽迎 ...
クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
我が家のメインカーとして3列シートのスライドドア車を購入。 US仕様なのかみんカラデータ ...
ミニ MINI ミニ MINI
これからのアメリカ生活の新たな相棒となりました。CX-5からの箱替えを目指して中古車で探 ...
ジープ チェロキー Cherokee (ジープ チェロキー)
US lifeということでUS Carをチョイス。厳しい冬を乗り切るためと、US Lif ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation