• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@MINIの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年7月26日

サイドウィンカーのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今更ながらのサイドウィンカーのLED化。別にやってもならなくてもってトコなんですが、オレンジ色のLED球が手に入ったので交換してみました。
まずはカバーを外します。プラスチックのナットを3つ外します。
2
外したところ。
3
クリップが上側に1つ付いてるので、フェンダー内側からクリップを押してやってサイドウィンカーユニットを外します。
4
コネクターを外したところ。
5
90度回転させて球が入ってるハウジング(?)を外します。
6
T10の電球がこんにちは。
7
LEDへ交換します。極性あるので点灯チェックは必須ですね。
8
明るくなりました。あとは全て元に戻して終わり。
ですが、LED化した事でウィンカーオンにするとハイフラします。なのでコーディングしてサイドウィンカーをLEDにしてやる必要があります。それは別の整備手帳で記録しておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NOJコーティング 定期メンテ④

難易度:

ユピテルLS730取り付け

難易度:

DK5 テールライトリングラッピング➁

難易度: ★★

SMITHS製アナログクロック取り付け 準備編

難易度: ★★

バックドアオープナースイッチ修理

難易度:

スマートキー分解・交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4年ぶりのメジャーリーグ@コメリカパークで大谷二刀流観戦!8勝目40号ホームランも❗️」
何シテル?   08/19 13:37
2015年10月から2018年5月までアメリカ・ミシガン州へ駐在。 その後転職活動の末、現地雇用者として2019年10月に再びミシガン州へ戻りました。 新た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:22:19
エンジンマウント交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:19:04
F56 MINI エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 01:13:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
前相棒のF55 MINIが高速道路上の落下物によってエンジン破損・全損となった為、急遽迎 ...
クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
我が家のメインカーとして3列シートのスライドドア車を購入。 US仕様なのかみんカラデータ ...
ミニ MINI ミニ MINI
これからのアメリカ生活の新たな相棒となりました。CX-5からの箱替えを目指して中古車で探 ...
ジープ チェロキー Cherokee (ジープ チェロキー)
US lifeということでUS Carをチョイス。厳しい冬を乗り切るためと、US Lif ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation