• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をぃのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

今夜も焼肉

今日も焼肉を食べに行きました。

11月に行った龍園という店です。比較的リーズナブルな値段で前沢牛を食べることが出来ます。

店の概観はこんな感じです。17時に予約を入れていましたが、店に着くと既に予約で一杯でほぼ席も埋まっていました。飛び込みにお客さんを断っていました。


さて店のメニューはこんな感じです。


折角なので特上カルビを食べたかったのですが、入荷してないそうです。今回注文したのは

上カルビ 2人前


上タン 1人前


上ロース 2人前


東北の娘って感じのかわいらしい女の子の女の子にお勧めを聞いたところハラミが良く出るとの事なのでハラミも注文しました。が、写真を撮り忘れました。換気も室内換気だけのお店です。臭いが体に染み付きます。あの可愛らしい赤いほっぺの彼女が「肉臭い」とか、「お前が居るだけでどんぶり飯3杯くらい食べられる良いにおいがする」とか言われていじめられないかおじさんは心配で心配で夜も眠れます。

すべて美味しかったのですが、上ロースが素晴らしく美味しかったです。今まで焼肉はカルビ以外はそれほど美味しいと思ったことはありませんでしたが、このロースは美味しかった。肉の柔らかさと肉の甘みが良かったです。ちゃんとした物を食べて判断を下す必要があることを痛感。本物を知ることは大事だなぁと思いました。

これにライスも食べて8800円でした。1.3万くらいかなぁと思いましたが思った以上に安く上がりました。もっとも飲み物は頼んでませんが。。。

ちなみに、店に居た時間は30分くらいでした。獣のように肉に喰らいついて、食欲が満たされるとすばやく撤収です。

いよいよ今夜は今回の旅のメインイベントです。
Posted at 2012/01/29 18:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2011年11月19日 イイね!

焼肉屋「龍園」@奥州市水沢

昨日行った焼肉屋の「龍園」です。JRのポスターがセクハラだと話題になった蘇民祭を今年見に行こうと思っていました(実は去年と一昨年見に行ってる)。その時に行きたいとピックアップしていたお店です。ちなみに今年の蘇民祭を見に行くことは出来ませんでした。


JR水沢駅から7,8分という所でしょうか。
出張に行った用事が何時に終わるか分からなかった事と電車が1時間に1本程度しか無い為にわずかな遅れで電車に乗り過ごすと次の電車に乗るまで1時間近くの遅れとなるので今回は予約なしでチャレンジしました。結局現地の人が店の前まで送ってくれたので電車の時間は特に関係なかったですが…。現地の人と2人で行ったのですが、金曜日の夕方だし予約無しだったら入れませんよと言われていましたが、行くと殆ど予約席と札が出ていましたが奇跡的に空いており待ち無しで食べることが出来ました。

結論から言うととても肉が良いです。ですが、タレに味が付きすぎのような気がします。タレのニンニク(?)の量が多いみたいで、肉のうまみをスポイルしているような気がします。あっさりと塩コショウかポン酢くらいで食べたいです。ですが、その辺をさっぴいても非常に非常にコストパフォーマンスが高いと感じました。

店の外観は写真を撮り忘れたので割愛。
中はこんな感じです。テーブルにガスロースターが置いてあるのみ。



無煙ロースター?何それ?うまいの?排気?この部屋には換気扇が2個あるじゃないですか?あなたはアレが見えないのですか?って感じです。スーツで行ったので、服がとても臭くなりました。ホテルでファブリーズを借りてかなりがんばりましたが結局完全には匂いを消すことは出来ませんでした。

まずは、カクテキとキムチから。まぁ、普通です。味も普通です。


で、肉。綺麗にサシが入って居ます。素人目ではとても綺麗な良い肉に見えます。


ここのタンはおいしかったです。厚みが8mmくらいあります。肉のカット面には細かい隠し包丁?が入っています。食感を良くする為ですかね?


こんな感じで焼きます。


シメは冷麺です。現地の人曰く、九州に行って冷麺を食べると冷やし中華だった。あれは冷麺じゃないと。確かに…。こんなの見たこと無い。これが冷麺か。麺は非常に弾力があります。コシと言うか弾力という表現があいます。ゴムみたいな麺でした。すでにおなか一杯だったのあまり食べられませんでした。


結論。ご飯大盛りと肉をたらふく食べました。おそらく私人だけで肉だけで400g以上食べたと思います。男2人で肉食ってビール合計7杯飲んで会計は10500円でした。安い…。

次は臭いが付きにくい服でまた行きたい店です。
Posted at 2011/11/19 20:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

火の国熊本に住んどります。 ステップワゴンに乗ってみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ スーパーカブ110]アウトスタンディング ミディシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 08:17:02

愛車一覧

スズキ Vストローム SX SXちゃん (スズキ Vストローム SX)
気軽にウロチョロ出来るところ、ツーリング中に脇道に入り、ダメなら戻ってこれる手軽さ(機動 ...
スズキ GSX-S1000GT ゴキブリ5号 (スズキ GSX-S1000GT)
年だし、目を三角形にして走ってたら死んじゃうんで、ワタクシ、ツーリングライダーになります ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1.ハイエースを買おう。 2.盗難が怖いからNV350キャラバンで良いや 3.前車セレナ ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
1)5年ほど放置させ不動車となる 2)再始動させるべくとりあえずパーツ取り用のバイク(9 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation