• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arareの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2009年3月2日

エンジンルーム洗浄。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回は、ラパンさんのエンジンルーム洗浄です。
「うひゃ~~きたね~~」と言うレベルでは無いですが・・・やはり年式相応の汚れ方です。
ただし、油系のにじみ汚れとかはなかったです。

さ~どこまで綺麗になりますか?!^^;
まず最初の画像は洗浄前です。
2
さて次は、防水処理です。
やっぱり水かけて洗いますので、最低限ですがビニールをかぶせて、直接水がかからないようにします。
画像は、オルタネーター。
ステーやベルトがかかっていますのですっぽりとは行きませんが、水のかかる方向からかぶせています。
3
こちらは、エンジンルーム助手席側にあるヒューズボックスとECU(エンジンコントロ-ルユニット)もカバーします。
やっぱこう言うときは、レジ袋が役立ちます・・・^^;
4
ここで、先日買ったフォーミングエンジンクリーナー!
よくふって、エンジンルームにまんべんなくかけてしばらくおきます。
事前に、汚れのひどい部分には目星をつけてこの時にブラシでこすると良いようです。

最初は遠慮がちですが、一旦かかると・・・吹っ切れます(^^ゞ
5
後は、水で「しゃ~~~」っと流します。
場合によったら、高圧洗浄機でもいいかもですが、私の場合防水処理がいい加減でしたので・・・^^;

それをやる勇気はなかったです・・・爆

水をかけて、綺麗になったら防水用のビニールを取って、ブロワーデで「ぶひゅおおぉぉぉ~~~」と水気を飛ばします。
仕上げに、ラバー部分に保護スプレーをしておけば出来上がりです。

今回、汚れがひどくなかったこともあり、「すごく綺麗になった!!!」って言う感じはしませんでしたが、それでもボンネット開けると埃っぽくない、エンジンルームは気持ちが良いですね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換(2回目)

難易度:

オイル交換

難易度:

カム角センサー交換 その2

難易度:

エンジンオイル交換⑫

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バテないように気をつけてね~」
何シテル?   08/08 07:24
車をいじっていると機嫌のいいおやじです。 かみさんからは、「もっと家族サービスしてよ」と言われつづけてます^^; でも好きなものはやめられません・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
紺色ラパンです。基本的には嫁の車なのですが、休みの日は結構お世話になってるかわいいやつで ...
マツダ キャロル きゃろる (マツダ キャロル)
転勤の都合で、急遽仲間入り。 とにかく購入価格が安くて、かつ程度がよくて、かつ燃費もよく ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
本当に素晴らしい車で、最高の相棒でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation