• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

リアの軸ずれ解消できないかなぁ・・・

リアの軸ずれ解消できないかなぁ・・・ なんとかなりませんかねぇ・・・前ずれ(ーー;)


どうしても車高を落とすとアームの関係で前に来ますよね。


FFだとホーシング加工とか方法がありますが4駆はねぇ・・・


走りもそうだけど見た目がかっこ悪いわな(笑)










ん?ノーマルに戻せば解消????










ま、いっか(笑)
ブログ一覧 | セレナ | 日記
Posted at 2009/09/14 20:16:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

初めての帯広
ハチナナさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年9月14日 20:22
ま、いっか。
それが大事です。(笑)
コメントへの返答
2009年9月14日 20:23
そうそう(笑)
一番大事だね(爆)
2009年9月14日 20:25
ドモドモ

自称「前進守備」ってことでいいですかね?
コメントへの返答
2009年9月14日 20:27
ドモドモ

前向きな精神という事で(笑)
2009年9月14日 20:34
おいらはリアの車高上げたら元にもどりました(笑)

言われなきゃ気づかないから、いいっしょ!?
(*´σー`)エヘヘ
コメントへの返答
2009年9月14日 20:36
やっぱりノーマル化がBEST???

そういやオレンジさんがまた店に寄ってだってさ~
2009年9月14日 20:36
思いきってFFに乗り換えとか(笑
コメントへの返答
2009年9月14日 20:37
これFFでも同じ現象なのさ~

ただ加工出来るからいいんだけどね( ̄∇+ ̄)vキラーン
2009年9月14日 20:38
(´_ゝ`)フッ

諦めてノーマルで手(パー)
コメントへの返答
2009年9月14日 20:39
(´_ゝ`)フッ

諦めてノーマルで・・・ですか(泣)
2009年9月14日 20:40
低さゆえの悩み!

B型志向でいきましょう(笑
コメントへの返答
2009年9月14日 20:42
いいのか悪いのか・・・

A型だから入れ替えるか(笑)
2009年9月14日 20:57
テンションロッドとトー調整ロッドをワンオフいっときますか~??\(^O^)/

真ん中まで寄り切るかが判りませんが(;^_^A
コメントへの返答
2009年9月14日 21:06
やってみたい・・・

この間裏品番のロアアームつけてキャンバーは少し戻したんだけどね~

真ん中まで寄らなくてもいいから気持ち下がればね(^^;
2009年9月14日 21:03
きっと走り出したら中心になるんですね(笑)
コメントへの返答
2009年9月14日 21:07
それだと恐ろしくて走れないわ(笑)
2009年9月14日 21:16
純正ロッドがあれば、それの何センチ短いやつ!!とかは作れますけどね(^-^)
コメントへの返答
2009年9月14日 21:18
そうなの??

4駆の足回りが複雑だから調べてみるわ~( ̄∇+ ̄)vキラーン

そのときは相談するね!!
2009年9月14日 21:25
どもども(^_^)/~~

来たよ♪変態〇号♪

きっと大工さんさんが乗ったら着地するやろうなぁ..........


まっ!難しい事は知りませんが( ̄▽ ̄;)

レバーブロックで後ろに引っ張るか!?(嘘爆)
コメントへの返答
2009年9月14日 21:28
どもども(^_^)/~~

来たな!変態○号♪

着地どころかめりこまねーか(笑)??

俺もよくわからんが(爆)

ガッチャで引っ張ってくれるんならいけるかな!?
2009年9月14日 21:29
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

某イ○パル○ィーダの前進守備も強烈ですが…日産系は前に行くんですかね???
コメントへの返答
2009年9月14日 21:40
確かにあの車もすごいわな・・・

日産の作りなのかなぁ?
2009年9月14日 21:34
昔のインサイトみたいにフェンダーカバーで隠しちゃえば??(苦笑)
コメントへの返答
2009年9月14日 21:40
それやっても隠れるだけだべや(笑)
2009年9月14日 21:37
フェンダーアーチを制作だな指でOK
コメントへの返答
2009年9月14日 21:40
解決しないから(笑)
2009年9月14日 21:40
調整アームくらいでなんとかなるなら楽勝なんですけどね〜

うちのはウィッシュボーンのくせに微妙に前進してますけど(笑)
コメントへの返答
2009年9月14日 21:42
単純はホーシングじゃないから調整部分作るの難しいだろうなぁ~

ウィッシュボーンのくせに微妙に前進するのは変態だからだ(笑)
2009年9月14日 21:57
最初見た時床ずれって見えた(汗)

この前指摘されてやっぱ気になってきた?アームとバンパーひもで縛ってみる?
コメントへの返答
2009年9月14日 22:03
俺まだ寝たきりじゃないし(笑)

引っ張ってみっか?追い剥ぎ号で( ̄ー ̄)ニヤリッ
2009年9月14日 22:18
フェンダーを切る(^○^)
コメントへの返答
2009年9月14日 22:22
そっか!その手があったか!





って、なんでやねん(´_ゝ`)
2009年9月14日 22:31
そんなにズレるのけ?
エルグランドもそうなんだべか…(汗)

あぁ、もうすぐ車検だしなぁげっそり
コメントへの返答
2009年9月14日 22:34
そうなんよ~

でもてら氏の見てる限りエルは大丈夫でねぇか?

車検取るのか(笑)?
2009年9月14日 22:34
かぶるまであと3㎝!(笑)
コメントへの返答
2009年9月14日 22:38
マフラー着地まで後5cm!

2cmしか余裕ねぇっす(゜ε゜;)
2009年9月14日 22:39
あと3cm落とせば逆に動いて元にもどるらしいよ(嘘爆)
コメントへの返答
2009年9月14日 22:40
やっぱり?



っておい(笑)!
2009年9月14日 23:18
FFにしちゃいましょう!

。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル

更に下がりますよ!

ベタベタに♪
コメントへの返答
2009年9月15日 6:47
下がり具合はキャンバーが付く分4駆のほうが有利かも??

でも、下げたい・・・

ベタベタで逝きたい・・・
2009年9月14日 23:39
ノーマルにすればお金もかからないのか・・・

毎年バンパー割らんですむんか??(爆)
コメントへの返答
2009年9月15日 6:47
確かにそれが一番お金もかからないし気も使わないなww

バンパー?これで膨らんでないよ(笑)
2009年9月14日 23:53
この写真はあの時にとったやつでしょうかね~

このくらいの被りが理想ですが、実走行となるときついですね~

タイヤが前にいってしまうのであれば、ボディーを切って6輪化にするとかいいかもね(爆)
コメントへの返答
2009年9月15日 6:49
そうそう!あの時のやつ♪

でも、ここまでならもうちょい加工すればいけるんだよね~

確かに実走行はきついかも・・・

後ろの隙間に補助輪でもつけっか(笑)?
2009年9月15日 12:40
5ポンド、ハンマーでエイヤっと優しくなでれば、真中に寄るはずだぜ!

もうすぐ帰って来そうな兆し。
連絡待ってるんだぜ(^^)b
コメントへの返答
2009年9月15日 12:45
大工さんをつないで走ってもいけるべか(笑)?

いつでもいいのでヨロピクm(_ _)m
2009年9月17日 21:39
(。・ω・)ノ゛ドゥモ

遅くなりましたが先日はお疲れさまでした<(_ _)>

僕も悩みのタネです…

加工出来る店って北海道に有りますかね??
コメントへの返答
2009年9月17日 21:43
どもども!

こちらこそ楽しいものを見せてもらったわ(笑)

これねぇ・・・

俺のは4駆だからどうにもならんと思うけどFFだったらホーシング加工できるみたいね。

多分あそこは出来るだろうと言うショップはあるけどどうなんだろうなぁ・・・

是非人柱で!!

プロフィール

「ネタがない http://cvw.jp/b/118839/48102744/
何シテル?   11/23 21:15
エクストレイルとデイズの生活 みんカラ、なんか使いづらくなったなぁ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後のやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 22:46:19
後付けルーフレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 10:57:29
TAKEGAWA DENI18 キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 12:48:44

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年半乗ったデイズルークスに別れを告げ初のターボ 楽ちんで快適👍
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2022/12契約 2023/5/20納車
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
今、シャリーが熱い! と言うことで某オクにてずっと探していたがようやっと格安の「書類付 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
新しいおもちゃ(笑) 弄りがいがありすぎてやばいかも・・・ とりあえず古いのでまずは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation