• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月16日

アリオン試乗記

今日から代車生活。修理まで約1ヶ月程掛かると言うことでレンタカーが来ました。
一度は浮気を考えた(笑)トヨタのアリオンです。

まず乗っての一番のインパクトはアイポイントが高いのと足元の広さです。これは同じクラスを乗っているものとして羨ましい限りです。

運転してみて感じたことはブレーキのタッチが気に入りました。丁度よくABSの効く手前で減速が出来ます。エンジンフィールは吹けは軽いのですが全体的にトルク感が強く力はある感じですが絶対的なぱパワー感は今一でしたね。

明日から本格的に活動するのでまた詳しくチェックしていきたいと思います
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/02/16 19:17:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

ちょっと群馬まで
hit99さん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2005年2月16日 20:40
代車何CCなんでしょうかね?
この車、カタログデータでは相当燃費イイようですけど、果たして真相は如何に ( ̄ー ̄)
インプレ楽しみにしております。しかしこれ全車レギュラーなんですね~。燃費ホントだったら凄いかも。(・o・)
コメントへの返答
2005年2月16日 20:44
僕は保険屋に2000ccにしてくれと言ったのに実際きたのはA18の4WDでした。
ほんのちょこっと乗っただけですが燃料計がみるみるうちに下がっている様な…
因みにカタログ値はどの位なんでしょうかね?
2005年2月16日 21:12
はやっ!
え~と、A18の4WDだと13.0って事になってます。4WDだと異常に悪いようですね。2Lだと15.2なんですが、まあ信じる人はいないでしょう。(笑
ウチのきゅ~ぶでさえカタログ17でも実測8前後ですから。(_)
コメントへの返答
2005年2月16日 21:16
僕の持論「カタログ燃費は50%増量!」ですから(笑)
いままで4WDなどというものはロングランで乗ったことが無いので楽しみですよ。ただ燃料代が結構かさみそう…
2005年2月16日 21:13
セダン不振の時代に、それに対抗すべく開発されたアリオン&プレミオ・・・
なかなか気合の入ったデキになっていると思います。
欧州でヴィッツやアヴェンシスが流行り、モータースポーツで動力系や足回りのノウハウを積んで、もはやかつての軟弱なトヨタ車のイメージが随分と払拭されていますね。
フィーリング・・という領域に踏み込んでまで開発されるようになった最初といえる車種なので、のりさんのインプレが楽しみですねぇ・・・。
コメントへの返答
2005年2月16日 21:20
僕のイメージではアリオンの前身「足のいい奴、カリーナ」のイメージが強く快適なコンパクトセダンと言うイメージがあるので足回りはシルフィと乗り比べてみようと思います。
今のところ室内の広さとエンジンフィールではシルフィは負けております(笑)
すみませんねぇご心配をおかけして…

プロフィール

「ネタがない http://cvw.jp/b/118839/48102744/
何シテル?   11/23 21:15
エクストレイルとデイズの生活 みんカラ、なんか使いづらくなったなぁ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後のやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 22:46:19
後付けルーフレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 10:57:29
TAKEGAWA DENI18 キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 12:48:44

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
8年半乗ったデイズルークスに別れを告げ初のターボ 楽ちんで快適👍
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2022/12契約 2023/5/20納車
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
今、シャリーが熱い! と言うことで某オクにてずっと探していたがようやっと格安の「書類付 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
新しいおもちゃ(笑) 弄りがいがありすぎてやばいかも・・・ とりあえず古いのでまずは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation