• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
ホンダ
三菱
ダイハツ
日産
スバル
スズキ
その他

ホンダ N-WGNカスタム  

イイね!
ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX "SORA"の代替です。当初はN-ONEの6MTを考えていたものの、あまりの値段の高さと(自分の中では)N-VANよりも今三歩なシフトフィールでムリに代替することもないかと思い始めていたところに、「売れていな ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2022年05月04日

日産 レパード  

イイね!
日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき、ドラマ「あぶない刑事」で多大なる影響を受け、永遠の夢で終わると思っていたのですがこの度手に入れることが出来ました。 「大人になったら横浜ナンバーの(ここ重要)レパードに乗るんだ!」という子供の頃からの夢を実 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2006年10月16日

ホンダ ライフ  

イイね!
ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新たなネタ車です。 去年(2020年)コーティング屋の代車で借りてその助手席を始めとする唯一無二のパッケージングと今でも十分通用するデザインに魅力を感じて一度所有してみることにしました。ちなみに車両価格9万円の ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年09月18日

N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)  

イイね!
ホンダ N-BOX
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル)を手放し、N-VAN(黄色)にしたものの…NA・CVTを買ったのが大失敗で走らないうえに燃費も前車N-BOXターボより下回るということに納得行かず、また同乗者からも苦情の嵐で改めてN-BOXの良さが分かったの ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年11月22日

ホンダ N-VAN+スタイル  

イイね!
ホンダ N-VAN+スタイル
2020年7月~2020年11月の愛車です。 コロナ禍で帰省も出来ず、地元三重県産の"何か"を求めてたどり着いたのがこれ。2台続けてのNシリーズです。 人を乗せる性能以外は自分がN-BOXで不満だったところが概ね解消されている気がしています。1年は堪能しましょう(苦笑) 前車N-BOXには無 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年07月13日

三菱 トッポBJ  

イイね!
三菱 トッポBJ
2019年8月~2021年3月までの愛車です。 MT車を手放して半年…左足が恋しくなっていたときに見つけちゃいました。 タウンボックスで味わった4A30、DOHC 20バルブツインスクロールターボエンジンを乗用車のギヤ比でも乗ってみたくて気になっていたこいつ。もはや程度の良い個体を見つけるのは ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年09月01日

ホンダ N-BOX  

イイね!
ホンダ N-BOX
2019年4月~2020年7月までの愛車です。 契約から納車まで、まるまる3カ月待たされました。Hondaのツートーンルーフは本当に待たされる。 この前に買ったクルマがあまりにもゴミだったので1週間で代替を決め、前々から欲しかった2代目N-BOXをついに購入してしまいました。徹頭徹尾いいクルマの ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年04月30日

三菱 ミニキャブ・ミーブ  

イイね!
三菱 ミニキャブ・ミーブ
2019年1~3月までの通算20台目になる愛車です。所有期間2カ月弱という、最短記録の愛車(苦笑) i-MiEVですっかり軽EVの便利さにハマッてしまい、手放せない存在に。でも1年半を経過して良いところも悪いところも味わい、そろそろ違うクルマにも乗りたい… i-MiEVの他にタウンボックスを所 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年01月20日

三菱 タウンボックス  

イイね!
三菱 タウンボックス
2017年11月~2019年3月までの愛車です。 そもそもは全く違うクルマを新車購入しようと検討していたのですが、熱が冷めてしまったのでセドリックの代替に「乗って楽しい軽のMT車」にしようと思って探し当てたのがこれ。 たった0.66Lで4気筒DOHC 20バルブツインスクロールターボという二度 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年11月26日

ドラハス (スズキ ハスラー)  

イイね!
スズキ ハスラー
2016年7月からの愛車です。 まさかのワークス登場で最上級グレードから中途半端なグレードになってしまったターボRSの微妙な立ち位置に嫌気が差してしまい、乗り換えました。 AGSに乗っていると結局のところ3ペダルMTが恋しくなってしまったのでMTの設定があってオートエアコンとアイドリングストッ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年07月10日
 
1 2 3 
 

クルマレビュー一覧

日産 ティーノ

レビュー
実に使い勝手の良いクルマです。 新車当時の最終型を試乗したとき、その見た目からは想像も出来ない軽快なハンドリングを覚えており、縁があって初期型の全部付き車を購入。超不人気車なので、仕様による価格差も無く、低走行なものを低価格で入手可能なのでお得です。 運転する分には運転席の開放感が実にいいです ...
2011年07月02日

三菱 ミニカ

レビュー
足として買った3ドアバンの出来の良さが気に入って、5ドアセダンの最上級グレードに乗り換えました。やはり45年も続いているブランドだけあって、地味だけど間違いないクルマでした。 3ドアバン+60kgもの車重増加と、排ガス対策が施されたおかげで豪快なパワーフィールは若干薄まってはいたものの、パワーに ...
2007年04月16日

三菱 ミニカ

レビュー
クルマを知る最短で最良の選択でした。セカンドカーとして65,000円で買ったのですが、圧倒的に安い維持費に加えて純粋に乗っていて楽しいのでメインカーとして利用していました。今時エアバッグもパワーウィンドウも無いクルマですが、何より乗って楽しいのでそれほど不満には思いませんでした。「クルマって、これ ...
2006年04月13日

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation