• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっちー@S660の"ザックくん(息子が名付けた)" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

TERZOルーフBOX取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TERZOのバミューダフレックス3700です。S660に載せるのにちょこっと苦労しました・・・
折り畳まれた状態のボックスを組み立てて(組み立ても結構力技です💦)キャリアに乗せるところまでは良かった。
2
この写真で見える長いスリットが4箇所あって、左右のピッチが740mmくらいです。システムキャリアのバーのTスロット穴の左右幅が最大で800mmくらいなのでボックスに付いてくる金具で取り付けられるかなーと思っていたら・・・
3
Tスロット穴の左右端っこは下側にベースが出っぱっていて、添付の金具がその出っ張りに干渉してて取り付けられませんでした。
4
そこでTスロット部分に付けられるINNO BRP11 Tスロットアダプターを購入し、取り付けようとしましたが、ボックスの底板がとても頑丈で厚いのでボルト長さが首下35mmで足りず、ボックスのスリットからボルトが顔を出さない(>_<)
5
こりゃ溶接でボルト作るしかないなぁと思っていたら、ヤフオクでまさにそれを作っている人を発見!首下長さもオーダーできるので首下55mmでゲット!
6
これでようやく取り付けることができました!実際に荷物を積んで走ってみましたが、80km/hでもぜんぜん大丈夫でした。
7
でも4本とも溶接ボルトはちょっと不安だったので、今はボックスを目一杯右に寄せて右側はヤフオクボルト、左側はボックス添付の金具で取り付けています。(目一杯右に寄せると左側のベースの下側出っ張りを回避できる)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ソフトトップ 異音対策

難易度:

アウターハンドルポケットガード取付

難易度:

マッドガード装着

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

なんちゃってストラトス

難易度:

ナンバーフレーム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1189034/car/3176627/profile.aspx
何シテル?   10/23 08:59
とっちー@S660です。Mini CooperSからS660に随分前に乗り換えました。 久しぶりにみんカラ復活してみようかな・・・ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660]Rust Oleum FLEXI DIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 08:36:38
[ホンダ S660] フォグランプ取付完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 15:52:50
[ホンダ S660] スカルキャップ交換(とりあえずコンセプトエディション化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 14:37:01

愛車一覧

ホンダ S660 ザックくん(息子が名付けた) (ホンダ S660)
S660 α MT プレミアムビーチブルーパールです。 発売前に予約して約半年待ちで納車 ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニ クーパーS 青に白屋根です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation