• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クレスタ普及委員会の愛車 [トヨタ ターセル]

整備手帳

作業日:2024年8月13日

ボディ板金塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お抱え板金屋さんが何故かターセルに手をつけてしまいました(笑)実家で使用してた頃はギリギリボンネットのクリアは生きてた気がしますがいつの間にかクリアが死んでしまったのでボンネットがまず削られました。
2
ルーフは以前缶スプレー仕上げしましたが、雪による凹みも出てしまったのでこちらは板金と塗装削り。
3
こちらは歴代オーナーがぶつけた左リアクォーター。うちのオフクロは前に乗ってた43カローラⅡも同じくやっつけてました。
4
結局、色合わせが面倒くさいとの理由でほぼほぼ全塗装になってました(笑)
5
何10年ぶりに綺麗になったリアクォーター(笑)これは・・・仕上がると乗らないとダメかなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月2日 8:04
はじめまして。最近は塗装代も高騰していると聞きますがいくら位で全塗装できたのでしょうか?お店にもよると思いますが。また、缶スプレーの感想も教えていただけますでしょうか。
コメントへの返答
2025年2月2日 8:11
完全にお友達価格なので塗料代に毛が生えたもので参考には到底ならない金額です。缶スプレーは色こそはボディペン使いましたがクリアを安いアクリル系にしたためカーポートの下に置いてたけどすぐにカサカサになった感じです。

逆にクリアだけちゃんとした物を使えば仕上がりや持ちがいいと思います。
2025年2月2日 8:31
なるほど~。詳しく教えていただきありがとうございます。
屋内車庫ではないので、缶スプレーだと厳しいのかなと思いました。
ルーフの状態は同じ感じです。ただ予算もないので困っています…。
日曜の朝から素早い返信に感謝いたします。

プロフィール

「44年間お疲れ様のクレスタのエンジン」
何シテル?   05/11 13:18
とにかく、出来る限り純正流用に拘って車を弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不動車の宿命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 09:36:35

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
Lサイズミニバンのヴェルファイアに別れを告げ、タイミングよく入ってきたプリウスαに乗るこ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
嫁家の百姓をそろそろ手伝おうと思い、訳ありS211ハイゼットのローダンプを修理して乗って ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
気に入ってたN-ONEが嫁に行き、代わりにアクアがやってきて乗ってましたが乗ってたアクア ...
トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
前車、デュトロは見た目が良かったけどラジコンもなく、フレームの錆びを隠すように?アンダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation