• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快音フェチの"W8セダン" [フォルクスワーゲン パサート セダン]

整備手帳

作業日:2014年2月15日

Dixcel Plemium+に交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキパッド交換のワーニングメッセージが出ていたので交換しました。
Dixel Plemium+を入れてみました。
フロントは片側4枚なので、結構値が張りました。
2
パッドは前後買ったのですが、リアはまだ厚みが十分残っていたので、リア用はストックすることにしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブースト微調整…HKS EVC6

難易度:

ブーストコントローラーのリセッティング【備忘録】

難易度:

汎用スタビリンクの最終加工…

難易度:

スタビリンクの調整、増し締めとアッパーマウントベアリングのグリスアップ

難易度:

ForgeDVの定期メンテナンスとスプリングレートの変更

難易度:

電子パーキング修理②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ニュースで騒がれている
箱根に来てみましたが、
走り屋さんはどこ吹く風、
いつも通りの賑わいだわ。
(^_^;)

何シテル?   05/10 07:48
週末の早朝、箱根・富士山・伊豆近辺をウロウロしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みやさんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 11:28:28
還暦オジサンさんのフォルクスワーゲン パサート セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 21:50:21
ななさんはちさんのフォルクスワーゲン パサート セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 11:38:03

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
新車並行輸入の2.5V6LHD MTです。
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
フェラーリエンジンの雄叫びに、イチコロ!! (^o^;;) 後は野となれ山となれ。。。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
2代目のアルファです。W8を手放さざるを得なくなった為、普段使い、時々通勤目的で購入。距 ...
ランチア テーマ ランチア テーマ
イタ車はたのし(^o^) オイル漏れ、冷却系に難点はあったものの、フェラーリエンジンのふ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation