• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月03日

HEICOブレーキパッド装着

HEICOブレーキパッド装着 月曜日にHEICOさんに急きょお邪魔して最新のHEICO製ブレーキパッドを装着してもらって来ました。(写真は前のものです)
装着に小一時間、メカのHさんが汗だくで頑張っていただく間、私はずうずうしくも社長ご令嬢のBさんにV70でイタリアン・レストランに送迎してもらいパスタ・ランチを食べてました。
装着後は、Hさんに同乗してもらいテスト走行。ここで、初めて私は自分の車でABSが利くほどブレーキを踏み込んだ経験がないことを発見。汗
Hさんにもっと踏んじゃってくださいと励まされながらブレーキの利きを確かめました。
踏み込んだ時のタッチの違いは、正直あまりわかりませんでしたが、明らかに制動力は高くなり、帰りの比較的空いた時間の首都高をスイスイトブレーキングとアクセルを適度に使って帰宅。なんか、ドライビング・テクが上がった感じです。<=勘違い大

Hiroさん情報で、ダストの出る量&色も違うよという事なので、またしばらくしたらレポートしたいと思います。なんせ、モニター当選者ですから!えへん!

PS
エスヨンさん、お誘い出来ず申し訳ありません。
休日だと月末で予定が合わず、たまたま千葉の実家に行く用事があり行っちゃいました。
目の前がゴルフ場、となりはなんかすごいラジコン(リモコン)飛行機の専門店。
もう一度お邪魔しようと思います。

ブログ一覧 | V50 | 日記
Posted at 2008/09/03 23:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

ご無事であられますよう
カリカリCarrotさん

酸性土壌?
THE TALLさん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年9月4日 9:36
いえいえ気に掛けてもらってスミマセン!
パッドのインプレ楽しみにしています。近々、そちら方面の某店に行く予定ですのでその時は連絡させてもらいます。わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年9月7日 11:00
エスヨンさん、
ちょっと色々あってお返事が遅くなりました。
パッドのインプレ、実は上に書いたものが私の精一杯のレポートなんです。汗
某店お出での時は是非是非!
2008年9月4日 11:48
HEICOさんは一度訪問してみたいショップですがX40系パーツは少ない(皆無?)から近くに行ったときも躊躇してしまいます^^;社外パットはタッチより下り走行等でフェード現象が出にくいタイプが良いですね。HEICOオリジナルならそのあたりも考慮されているんでしょうね^^
コメントへの返答
2008年9月7日 11:17
satoshiさん、
私がよく見なかったのかもしれませんが、HEICOさんはショップ買いではなく、目の前の広々とした駐車場でオフ会をさせていただきつつ、車をいじってもらうのというのが一番な感じでした。
HEICOさんは、ブレーキの基本性能を一番考慮しているはずと、理解しております。ハイ
2008年9月4日 12:14
例のパッドですね♪

X40はブレーキの効きがいまいちですから、良いのあれば交換したいんですよねぇ(^^)
HEICOさんとこもまだX40用あれば考えちゃうんですけど。。。。
コメントへの返答
2008年9月7日 11:21
はい、例のパッドです。
HEICOさんからX40用が出るのかはちょっと不明なので、今度聞いて見ますね。
あと、BitteさんにもVSTパッドのお得情報がありましたよ。
2008年9月4日 19:50
きたぁー!

これでぇ、もう攻め攻めぇε=ε=ε=ε=ε=┏( @_@)┛
コメントへの返答
2008年9月7日 11:22
行けー。
とちょっぴり思いましたが、やっぱり安全運転が第一ですね。
2008年9月4日 21:05
ぢゃ、朝箱(ターンパイク)で試乗会しましょうか!!!
コメントへの返答
2008年9月7日 11:24
いえ、だからそのぉ
安全運転が第一ですからあ。
高速走行試乗は、是非Hiroさん号ということで。
2008年9月6日 1:15
いいなぁ・・・涎
コメントへの返答
2008年9月7日 11:26
いいですよぉ!煽
V70用では、制動力に応じてV1からV4までランク付けされたものが購入可能のようですよ。
私のはたぶんV1だと思うので、V50用が購入可能になったら、是非受注生産対応のV4、いっちゃってみてください!

プロフィール

「@haya/// ほとんどが野暮用なのですが、、
本当にあっという間の1年でした😀」
何シテル?   05/28 21:02
はじめてのボルボ・ライフです。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホットフィールド ラゲッジマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:21:47
S-NET アルミ フットペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 07:48:58
KK3さんのプジョー 308 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 18:22:42

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) ケロヨン号 (プジョー 308 (ハッチバック))
アウディA3からプジョー308 に乗り換えました。初めてのフランス車。今からワクワクして ...
アウディ A3スポーツバック アウディさん (アウディ A3スポーツバック)
いつも軽快に走ってくれました。 10年乗っても古さを感じさせないいい車です。
ボルボ V50 ボルボ V50
一目見てこれだと決めました。はじめてのボルボです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation