• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るろうにんのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

ギロチン(ベルギー ゴールデンエール)

ギロチン(ベルギー ゴールデンエール)早速テイスティング~!


香り
エール特有の華やかな香り。シトラスやかんきつの香り。度数が高いせいか結構香ってくる。


柑橘系の果実の皮のような口あたり。みかんの皮の内側の白いやつを想像していただくといいかも。
渋みと甘みが混じり、苦味がすーっと出てくる。

味の強さと濃さのわりにフィニッシュはすっきり。



度数9%のため胃がギロチンされてるようだ。ガツンと胃にくる!
Posted at 2012/04/22 22:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月18日 イイね!

バランタイン17年 旧ボトル

バランタイン17年 旧ボトル本日到着。


酒税法改正前の特級とか書いてるボトルではないですが・・・


値段も現行ボトルと変わらないのでポチっとなした結果がコレですよ。



今、部屋にある12年との飲み比べをしたいですね~!

実家への土産目的なので我慢しなければなりませんが・・・・
意思が非常に弱い自分は開栓して飲んでしまいそうです。





バーコードを見るとイギリスの国番号なので並行品っぽい。
Posted at 2012/04/18 21:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月16日 イイね!

土産はやっぱり・・・酒だ!

GWに実家に帰る際の土産をかんがえていて・・・


名産品とか特に浮かばないし・・・
酒のうまさを教えてくれた親父に感謝の意を込めて酒を持って帰ろうかなと。



実家で酒の話をしていると、自分の人生の、酒の師匠である親父の口から出てくる



そう、ウイスキー話の中でしばしば出てくる

「バランタイン 17年」


ブレンデッドの王道。美味い!



現行ボトルもいいけど、親父が飲んでいたころのオールドボトルのほうがもっと美味い。それは自分で飲んで知っている事。いきつけのバーではオールドボトルも揃ってるんです!







たまには親孝行ってことで買ってみました。

親父と一緒にグラスを並べて語らうのもいいかなって。美味い酒の前では人は正直になれますしね!


今日ポチッたので月末までには到着してるはず。


金無いけどたまには親孝行しないと呪われそうで・・・・!?





ゴールデンウィークは親父とバランタインで語らいたいと思います。

待ってろよ親父!&アテを作るオカン&おこぼれに預かる弟よw
Posted at 2012/04/16 23:34:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月16日 イイね!

29歳になってもうた!

本日は私、29歳の誕生日でした。


取り立ててやることもなく、部屋の掃除してランニングして昼寝して・・・・




夜はいきつけのバーへ。

歳も変わったことだし、酒ノートを記録することにしました。
飲んだ銘柄を365日後に覚えているかといわれると100%忘れてる自信ありますし。

今日のオーダー
1、ジントニック(いつものレシピ)
2、マクダフ38年 THE PERFECT DRAM
3、モヒート
4、PORT CHARLOTTEA(PCA) 8年
5、MAC PHAILS 40年 (GM社のボトラーズで中身はマッカラン)
こちらはマスターからの誕生日プレゼントで頂きました。
6、LONG ROW 14年
7、シャンパンカクテル
君の瞳に乾杯で有名なアレです。こちらも誕生日プレゼントということで高級ブランデー&ビターを追加したオリジナルレシピでいただきました。
8、ジントニック。〆でボンベイサファイヤで作っていただいた!

アテ
A、お通しでバケッド&ツナ
B、生ハム。いつもより大盛りでいただきました。



最初は普通に飲んでて、軽く酔っ払ってきた4番の辺りでマスターと話しながらポソッと・・・
『実は今日誕生日なんですよ」
と。

何で最初から言わないの~と突っ込まれちゃいましたが、最初から言いにくかったので気持ちよくなったとこで言ってみました。

そしたらいいお酒をどんどん出してくれる!



今日も最高の美酒を堪能し気持ちよく寝れます♪
Posted at 2012/04/16 00:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月14日 イイね!

ジントニック飲み比べ

ジントニック飲み比べ本日、購入してきたタンカレーと先日買ってきたボンベイサファイヤでジントニックを作って飲み比べ。




製法、グラス、氷の体積、果汁、トニックウォーターの前提条件は同一にして作成。



タンカレー
ジンの風味や甘みが出ている。まろやか。


ボンベイサファイヤ
口当たりのアタックがタンカレー比で強め。飲み口~フィニッシュまでドライさがある。



こんだけ味が変わるとは・・・・。

自分のへぼ腕でも味の変化がわかるからプロのバーテンダーが作ったらそれこそ別の味になるんだな~と思いました。


行きつけのバーでは標準のレシピから、ジンの種類や配分を変えてその時に合ってるジントニックを作って出してくれます。やっぱりプロはすげえw
Posted at 2012/04/14 21:38:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ライブブルーレイ見てて、音響が平べったいなと思ったら勝手に2ch&設定初期化になってた。なんだこれw」
何シテル?   08/24 20:29
るろうにんです。 好きなものは上に書いたとおりです。 日記は日常のこと、ドリフトのネタがメインかと思います。 ドリフト以外でも車関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 窓際で○○らされてる白いの (トヨタ ヴィッツ)
パクられたスープラ君の後継車両。 心の中ではスープラオーナーだと思いつつ、実際モノがな ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
自分で買った初めての車! 購入時の走行距離12000kmという超極上車をゲット!
トヨタ エスティマルシーダ エ○ティマ (トヨタ エスティマルシーダ)
免許取立て~スープラ買うまで乗ってた愛車。 燃費以外は使い勝手もよくいい車だった!
日産 シルビア 黒汁 (日産 シルビア)
ドリフト練習用ミサイルマシン。 会社の先輩のツレから10万ポッキリで購入。 練習し ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation