
1年半くらい前に、スープラを購入したときからついてた2003年モデル、カロのHDDナビがご臨終なすった。
今月頭、オーディオユニットも天へ旅たった。
壊れたナビは、脳内地図とスマホナビで補完していて大きな支障はありませんでした。
だがしかし、オーディオレスは・・・・・・。これで長距離は修行でした。
ということでナビを購入。
2012年モデルのサイバーナビ。
スカウターユニットなるものがついていて、ナビ画面とカメラで撮影している前方の画像がリンクするというなんとも素敵なシステム。というか、今のカーナビってこんなに進化してたのね。DVDナビで進化が止まっていた自分としては驚きました。
取り付けのほうは沼津と三島と長泉の間にある
びっくり自動車さん
へお願いしました。
沼津帰ったついでに食いたかった天丼の店へいけたし、街中をドライブして色々チェックしてました。
なんか、帰ってきたっていうより懐かしいなって感じになってしまいました。それだけ今の生活に慣れたということでしょうか。
作業中。スープラのインパネがくぱぁ・・・
無事作業が終了し、早速ナビを活用して帰路につきました。
今まではオーディオユニットも糞だったので音がひどかったんですが、今回のナビ更新で音質もアップ。スピーカーは純正だけど結構いい音がするので満足。
途中のSAで一枚写真を撮って無事帰宅!

Posted at 2012/09/23 21:14:43 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記