• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月25日

やばかった・・・

昨日までノートPCには、
AVGという無料のウイルス対策ソフトを入れていたのですが、
いつの間にかトロイの木馬ウイルスに感染していたようで(汗)

おとといの夜中、ネットをさまよっていたら、
どこかで貰ってきてしまったようです・・・


いろいろネットで検索して削除しようとしたのですが、
なかなかうまくいかず(更汗)

やばいなぁ・・・どうしよう・・・
と思っていたところにネットで簡単そうな方法を発見。


というわけで、無料のソフトじゃいかんと思い立ち、
まずはウイルスバスター2009の30日間無料版をダウンロード。


そしたら、あっという間にウイルスを駆逐してくれました(爆)


なんでこんな簡単な事なのに、
昨日1日無駄に使ってしまったのだろう(苦笑)


最近のウイルスバスターは1個買えば3PCまでインストールできるらしい。

家にノート含めて3台あるから、
楽なので購入しようと思います。


皆様もお気をつけくださいw
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2008/11/25 19:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

デントリペア
woody中尉さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年11月25日 19:55
俺二台LANのパソコンに使うため、ゼロ買ったけど失敗でした。

三角木馬感染してたし…
コメントへの返答
2008年11月25日 20:16
やっぱりちゃんとしたソフト使わないと無理なんですかね~

>三角木馬
ちょwwなんか違うwwww
2008年11月25日 20:20
えっ、今更??(爆)
ウチも3台なので、1個のライセンスをフル活用してますよん(^^ゞ
コメントへの返答
2008年11月25日 21:30
そう、今更です(自爆)
今まではAVGで間に合っていたんですけどね~w
2008年11月25日 20:23
木馬も日々進歩してるみたいで、怖いですね!

会社はファイヤーウォール完備ですが、それでも年一度程度感染→ネットワークから除外→対策ソフトと大騒ぎになります。

データ流出も多いみたいですし、ご注意下さい
コメントへの返答
2008年11月25日 21:32
アウトルックを使って無いので、ウイルスには強い方と思っていましたが、違う部分で感染したようです(汗)

データ流出は怖いので気をつけます!
2008年11月25日 21:17
私も3台まで登録できるソフトを使用してます♪
けっこう安全かなと♪
でも1人で3台使ってるのは内緒ですが…(爆)

「XP」時代はノートンのコピーもん使ってましたが、Vistaからはそうはいかなくて(涙)
これもビルゲイツの策略でしょうか???
コメントへの返答
2008年11月25日 21:34
やはり有名どころが一番安全なのかもしれませんね。

今はXP2台に2000が1台(これはあまり使ってない)で、なんとかなってきたのですが、ゲイツの策略なんでしょうかね・・・
2008年11月25日 21:38
自分も最近ウイルスバスター06から
09にバージョンアップしました
何故今までアップできなかったかは
聞かないで下さい(汗
今度は向こう10年、何台でも
安泰です(笑
コメントへの返答
2008年11月25日 22:26
ノートンのもいいのですが、動作重いと聞きました。
ウイルスバスターは以前使っていたのでいいですよね~

2008年11月25日 21:53
うちもバスター2009にしました!2台のPCがあるので3ライセンス販売はうれしいですね。3年のを買いました~。
コメントへの返答
2008年11月25日 22:27
3ライセンスは便利ですよね♪

一応、1年ごとに決めようかと思ってます!
2008年11月25日 22:14
オイラの使ってる窓2000

今だノートン先生2005をオケネ払って使ってます。
てか、2008年位の各社ワクチンソフトのリストから外されてしまってorz

かといって、今更XP買うのもねぇ・・・
コメントへの返答
2008年11月25日 22:28
2000ももうそろそろ買い替えかな~(汗)

個人的にXPより2000の方が好きなんですけどね(笑)

でも、VISTA買うにはマシンスペックが・・・
2008年11月25日 22:24
まじっすかぁ~?

自分もずっと、AVG使ってますが(汗
コメントへの返答
2008年11月25日 22:30
今回のウイルスはAVGでは反応しませんんでした(汗)

ウイルスバスター使ったらすぐに削除してくれました♪

こういうのがあるとウイルスバスターにしたくなっちゃいました(笑)
2008年11月25日 22:49
娘のminiノートにAVG入れてます。
検知出来ないのですか?
鞍替えしなきゃ(汗)
コメントへの返答
2008年11月25日 23:12
危ないサイト行かなきゃ大丈夫ですよ(爆)

自分はキータッチしている時に、急にインストールしますか?って出ている時におそらくEnterキーを押してしまったようで・・・(汗)

万全を期すならば変えたほうがいいかもしれませんが、上記のようなところ見に行かなきゃおそらく平気だと思います~
自分もそれで1年以上大丈夫でしたから(笑)
2008年11月25日 23:27
M3にはAVGではなくAMG入れちゃって下さい(意味不明)
コメントへの返答
2008年11月25日 23:42
AMGじゃなくてACSなら入っているんですけど(更爆)
2008年11月26日 12:45
そらあラッキーでしたねえ!ウチはノートン先生派でつ♪
駆除してトロイてわかったと思いますが、で、感染はなんでわかったの?
コメントへの返答
2008年11月26日 19:21
ノートン先生は重く無いですか?
と思ってウイルスバスターにしたんですよ(笑)

感染がわかったのは下のタスクバーに変な表示が増えたからなんですよ。
AVGだと何やってもダメでしたが、ウイルスバスター入れたら削除してくれました♪
2008年11月28日 0:29
自分もトロイの木馬に感染してからウイルスバスター買いました(笑
コメントへの返答
2008年11月28日 7:04
やっぱり同じ人がいた~(笑)

自分も帰ったら買う事にします♪
2008年11月28日 2:07
遅いコメントですみません。
AVGの最近のバージョンは、インストールすると、バグのように「トロイの木馬に感染」と表示がでるようです。確かAVG8.0ですかね。最近の無料ソフトは、avastがよいみたいですよ。今これ使ってますが、絶好調です!
コメントへの返答
2008年11月28日 7:05
AVGの8.0を入れてました~
これが原因だったのかな?

一応、ウイルスバスター買っちゃおうかと思ってます(笑)

プロフィール

「復活しました🎵 http://cvw.jp/b/119269/46584557/
何シテル?   12/05 12:43
東海地方在住、たこゆきです♪ ドリフトとサーキットばかり走ってきました。 オートマやDCTもいいんですが、やっぱりマニュアル車が好きです。 今乗ってるのは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Combox retrofit~第1章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 11:19:41
F06 BMW グランクーペ DIY DMEチューン bootmod3 (BM3) 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 08:26:19
アルミテープチューン総まとめその③貼り付け位置! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 07:32:04

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
MINIから乗り換え。 やっぱりドMなので、Mから離れられないようですw 今回はLCIの ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
4発400ccが欲しかった! 最近のバイクは単気筒や2気筒なので。 バイク初心者なので ...
ミニ MINI ミニ MINI
E93カブからの乗り換え。 カブは良かったけど、オープンにすると妻が乗ってくれないんです ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
諸事情により、 F80・M3から乗り換えました。 すでに手がいろいろ入ってますので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation