• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこゆきのブログ一覧

2006年03月22日 イイね!

ブレーキ・その後

昨日、エア抜きをやったわけですが・・・

試走してなかったんですよ。
んで、会社行く時に試走♪

・・・全然直って無い(汗)

もしかして、パッドの接触面が炭化しちゃった?(更汗)

通勤の行き帰りで約60キロちょっと走りましたが、
全然変わらん(泣)

ああ~パッドが終わってるかも(苦笑)

今月お金ないのに・・・

でも、ブレーキは大事だから、
早めに調達しないとなぁ~

ま、買ったときから装着されてた、
グレード不明のパッドだからしょうがないか。

逆にこれで鈴鹿走ってよく持ったもんだ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
Posted at 2006/03/22 11:24:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2006年03月21日 イイね!

ブレーキ

昨日、鈴鹿サーキットを走ってきたわけですが、
ブレーキラインにエアが咬んじゃったらしく、
普通に走っていてもふわふわして・・・(汗)

てことで、午前中にエア抜きしましたよ。

・・・一人で(爆)

まずは板をひいて車をそれに載せる。
んで、ジャッキアップ。
左後ろから、右後ろ、左前、右前の順番で。

ブリーダープラグにホースを繋いで、
ブレーキを踏み踏み。

この前買ったワンマンブリーダーを使いましたが、

全然使えねぇ~(核爆)

ホースが固すぎてブリーダープラグに刺さりづらいし、
刺さっても何度か踏んでいるうちに、
圧力がかかりすぎて抜けちゃうんです(汗)

てことで、急遽今まで使っていた、
耐油のホース使って再開。

コッチのほうが全然楽でした(苦笑)

まあ、無事終わったので良かったかな~

でも、やっぱり二人でやった方が早い気がする(自爆)
Posted at 2006/03/21 13:46:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2006年03月11日 イイね!

交換しました♪

交換しました♪さてさて、昨日届いたタイヤですが、
午後に交換してきましたよ。

今回、235/40のRE-O1から、
245/40のレブにしたわけなんですが・・・

フェンダーとタイヤの隙間。ギリギリです(爆)
#分かりにくいけど画像がそう。

んで、やっぱり車高上がりました(汗)

車高のバランス的にはいけてると思うんですが、
やっぱり低い方がかっこいいので、
今度時間があるときにでも下げたいと思いますw

んで、この前洗車したときに気がついたんですが、
フロントのアルミのメッキが、
もう終わってる気味・・・(苦笑)

これってメッキをはいで、
またかけてくれる所ってあるんですかね?

すでに、あのアルミ廃盤らしいし、
なかなかオクでも出てこないサイズなんですよね・・・

なので、キレイにするなら加工に出すしかないと・・・
でも、ホイールはでかいし、めんどくさいから、
やってくれそうなところ難しいですよね~

なにか、お勧めのところがあれば、
どなたか教えてくださいm(__)m
Posted at 2006/03/11 10:41:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2006年03月09日 イイね!

タイヤ購入

結局、REVSPECの245にしましたよ♪

さすがに235は引っ張りすぎかな?って感じだったので。
#嫌いじゃないですよ?逆に好きなくらいw


てこで、あさって位には到着するかな~
ちょうど休みだから交換しに行きたいけど。
間に合うかどうか・・・

エンジンオイル&ミッション&デフも交換時期だし(汗)

車ってお金かかりますよね~


今月はオクで稼いで、何とかしのぎたい。。。
来月は来月で厳しそうな予感だし(更汗)
Posted at 2006/03/09 00:07:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2006年03月07日 イイね!

やっぱり

タイヤはフロントにあわせてREVSPECにすることにしようかと。

鈴鹿とかも走るから、
出来れば、RE-01Rとかネオバとかが良いんだろうけど。


お金も無いし
それほどタイム気にしてるわけでも無いし、
これでいいでしょ~

フロントに履いてるREVSPECも意外といい感じだし。
#GOODYEARの中では上級グレードだしw

減ってきたらドリに使えるし(笑)

てことで、注文入れておこうっと♪

あ、サイズは235/40R18を引っ張るかねw
10Jだから245の方がいいかな?(汗)

Posted at 2006/03/07 11:21:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記

プロフィール

「復活しました🎵 http://cvw.jp/b/119269/46584557/
何シテル?   12/05 12:43
東海地方在住、たこゆきです♪ ドリフトとサーキットばかり走ってきました。 オートマやDCTもいいんですが、やっぱりマニュアル車が好きです。 今乗ってるのは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Combox retrofit~第1章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 11:19:41
F06 BMW グランクーペ DIY DMEチューン bootmod3 (BM3) 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 08:26:19
アルミテープチューン総まとめその③貼り付け位置! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 07:32:04

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
MINIから乗り換え。 やっぱりドMなので、Mから離れられないようですw 今回はLCIの ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
4発400ccが欲しかった! 最近のバイクは単気筒や2気筒なので。 バイク初心者なので ...
ミニ MINI ミニ MINI
E93カブからの乗り換え。 カブは良かったけど、オープンにすると妻が乗ってくれないんです ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
諸事情により、 F80・M3から乗り換えました。 すでに手がいろいろ入ってますので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation