• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこゆきのブログ一覧

2019年09月15日 イイね!

ミチノク行ってきたよ♪

世間は3連休。

普段の自分ならばここはすべてお仕事・・・
なのですが、今回はお休みいただきました(笑)

それは、ミチノクオフミ20に参加するため!

20周年ですよ。

すごいですよね。

自分の初参加は2008年でした。
11年前でもミチノク9回目ですよ。

なぜか初参加だったのにスタッフしてましたがwww
※いつもの駐車誘導スタッフですけどw


てことで、今回。
金曜日仕事終わってから単身赴任先→三重自宅へ。
準備してから三重自宅→埼玉実家へ。
仕事で疲れていたので、そのまま走って実家泊まった方が楽という考えでw

土曜日。
埼玉実家を9時半ごろ出発予定が10時半近くになってしまった(汗)
渋滞情報を見ると・・・所沢→鶴ヶ島まで渋滞。
外環も全線渋滞。
東北道も川口から久喜手前まで渋滞。
空いてるのは常磐くらいだったかな。

下道で圏央道・川島までいって圏央道→東北道ルートで行くことに。
とはいえ、下道も川越市内が混んでました・・・

東北道乗っちゃえば後は少しつまるところもありましたが、
猪苗代磐梯高原インターまでは順調でした。

んで、アルツ磐梯の寄ってからホテルに行こうと思ってたが、
ナビの設定を間違えて、ホテルに先に行っちゃったけど、
お友達も設営してるだろうからとアルツのほうへw
・・・やっぱりいましたw
最後の最後だけお手伝いして、ホテルにて晩ご飯→前夜祭。
ミチノクは前夜祭が楽しいのですw

そして手渡されるスタッフTシャツwww
何も言わなくてもスタッフですw
自分がお手伝いできることなんて少ししかありませんが、
やっぱり20回目、参加だけでなく手伝えることも楽しいのですw

当日はミチノクツーリングもありますが、
スタッフは先に会場へ行って準備です。

いつものごとく駐車誘導スタッフでしたが、
皆さんの協力でちゃんと停めれたのではないかと思います。
でも、誘導・駐車でほぼ2時間かかるって、
今回はそれだけ参加台数が多かったてことですね。

始まっちゃえばあとはまったり「ミチノクタイム」
すこし残念だったのはお友達にご挨拶できなかったです。
クルマは拝見させていただいたのですが、ご本人見当たらず・・・
参加してるのにご挨拶できなかった皆さんすみませんでした(^_^;)

さて、じゃんけん大会→閉会式終わって皆さん帰りますが、
有志のスタッフは後片付けもやりますw

後片付けして皆さんとお話して三重自宅に無事帰り着きました。

企画・運営されたスタッフ(M-CREW)の皆さんには感謝。
来年も開催されることを今から期待しています♪

そして参加された皆さん、お疲れ様でした。
来年もまたミチノクでお会いしましょう♪



PS、・・・画像、全然無いわw

Posted at 2019/09/16 23:48:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年06月24日 イイね!

BMWファミーリエ・ウエスティン2018




遅くなりましたが、
神戸のBMWファミーリエウエスティン2018のレポです(^_^;)

今年もチームエントリーで並べさせていただきました。
チーム枠では
・E90・M3(自分の)
・F82・M4
・F90・M5
・F13・640i
と3・4・5・6と豪華なラインナップでした。
しかも4ドアセダン2台に2ドアクーペ2台、
白2台、青2台w

F90・M5が置いてあったので、
結構目だっていたような気がしますwww


そしてフォトグラファー田村さんの撮影企画にも申し込んでいたので、
しょっぱなに撮影していただきました。

データはまだきていませんが、
近日中にくることでしょう(笑)
楽しみに待っていますw


というわけで、
1日楽しんで久しぶりなお友達や、
みんカラなお友達とお話もできて、
良かったです。

ぜひ、また来年も楽しみにしていますし、
会場に並べたいですね~

参加された皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
Posted at 2018/06/30 23:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年05月28日 イイね!

こらーれ16行ってきました♪

こらーれ16行ってきました♪今年も富山まで、こらーれ15に参加してきました。

いつも通り、オフレポではなく
食ブログっぽい感じですwww









今年で12回目の参加でした。
こらーれ15
こらーれ14
こらーれ13
・こらーれ12※レポート無し
こらーれ11
こらーれ10
こらーれ9
こらーれ8
こらーれ7
こらーれ6
こらーれ5

すべて前泊の飲み会ありw

PCの方はリンク貼ってますので是非見てください♪


さて、今年も前泊で5/26(土)に出発~
昼ごはんを途中で食べてからのんびり出発です。

16時すぎには富山のキドニーさんに到着~


富山市内のホテルに宿を取って、
仲間内で前夜祭開始!




のどぐろのお刺身も美味しかったなぁ♪
ほたるいかの天ぷらが絶品でした
日本酒飲みまくりwww
さらに2次会でハイボールもw
※画像無しw


翌日、新湊きっときと市場でこらーれ本祭!
富山市内から新湊に向かいます。

今回も新湊大橋を通っていきました♪



現地到着して開会式の後、しばらくまったり。

お昼ごはんは生カキと白えびから揚げ丼!





自分の愛車はいつも1枚とかだけど今回は画像2枚ありましたw
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/003/036/150/3036150/p1.jpg?ct=1981aa3e3cf2

昨年同様ナンバーはカバー付けてアップロードするのに加工は必要なしw


じゃんけん大会や、
イベント価格のお買い得品を購入してほくほくw

お友達からもお土産もらったり、渡したり・・・



閉会式まで楽しく過ごさせていただきました♪

帰りはたまたま同じ日に実家埼玉の母と弟が高山へ旅行へ来ているという事で、
高山まで下道で移動し、晩ご飯♪
キッチン飛騨で飛騨牛をいただきました~
美味しかった♪



というわけで今回も楽しく参加させていただきました♪

お会いしたお友達も挨拶のみしかできなかった方も
スタッフの皆さんもお疲れ様でした!

また来年も前夜祭から楽しみます(笑)
Posted at 2018/05/28 23:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年03月05日 イイね!

Mフェスタ行ってきました♪

Mフェスタ行ってきました♪前日までは行けそうになかったのですが、
妻が行ってもいいよ、と言ってくれたので、
参加させていただきました♪

今回はいつもの19インチのKIWAMIではなく、
FSWから帰ってきたままの18インチ・TE37でしたので、
ぜんぜん目立ちませんでしたねw

まあ、再来週から車検なので履き替えも体痛くなるし
あきらめたって事で(自爆)


なかなか皆さんとご挨拶できませんでしたが、
ご挨拶させて皆様ありがとうございました。


しかし、Mだけで100台オーバーは壮観でした!


以前乗っていたE46もまだまだ好きですし、
E36もサイズ感がいいですね。
E30はいまだにあこがれます(笑)

M5/M6や最新のF80/F82・M3/M4は買えませんがw


E90・M3も数台いらっしゃったので、
まじまじと拝見させていただきました♪





最後に妻が私のM3でもやるならここまでやれば文句言わないのにと言ったM3www


あ、もちろんやりませんw
Posted at 2018/03/05 22:18:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年03月04日 イイね!

本日行きます‼︎

奥さんの計らいにより本日Mフェスタに参加できる事になりました‼︎

てことで、洗車も終わったので
もう少ししたら出発します♪

ワンコ2匹連れて奥さんと歩いていると思うので声かけてくださいね〜
Posted at 2018/03/04 10:07:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「復活しました🎵 http://cvw.jp/b/119269/46584557/
何シテル?   12/05 12:43
東海地方在住、たこゆきです♪ ドリフトとサーキットばかり走ってきました。 オートマやDCTもいいんですが、やっぱりマニュアル車が好きです。 今乗ってるのは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Combox retrofit~第1章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 11:19:41
F06 BMW グランクーペ DIY DMEチューン bootmod3 (BM3) 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 08:26:19
アルミテープチューン総まとめその③貼り付け位置! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 07:32:04

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
MINIから乗り換え。 やっぱりドMなので、Mから離れられないようですw 今回はLCIの ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
4発400ccが欲しかった! 最近のバイクは単気筒や2気筒なので。 バイク初心者なので ...
ミニ MINI ミニ MINI
E93カブからの乗り換え。 カブは良かったけど、オープンにすると妻が乗ってくれないんです ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
諸事情により、 F80・M3から乗り換えました。 すでに手がいろいろ入ってますので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation