• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこゆきのブログ一覧

2005年01月29日 イイね!

ロールバー取り付け

仕事から帰ってきてからすぐに作業を始めました。

今回はふなさんに手伝ってもらっての作業です。

昨日のうちにリヤシートを外してあったので、
お次はフロントシートの取り外し。

続いて、内装小物を取り外して、
カーペットをめくってとりあえず仮組み。
そこで、アンダーコートの場所も確認してから、
ばらして剥がす。

そして、もう一度組んでから穴あけ。

穴が空いてから、ボルトを入れてくみ上げ。
位置を合わせつつ、増し締め。

ということで、6時間かかってしまった(汗)

しかも、整備手帳に書かずにこっちに書いてるかっていうと、
作業中の画像撮ってません(更汗)

というわけで、組付けを期待していた皆様すみませんです。
ん?そんなやついないって?(爆)
Posted at 2005/01/29 23:21:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2005年01月28日 イイね!

ぶれーき

会社帰りの高速でブレーキ踏んでみたら、
なんとなくフィーリングが復活してきたような気が・・・

もしかして、パッドのあたりが悪かった?
それとも、鈴鹿走ったときに少し炭化しててそれが取れたのか・・・

なんにせよ、よくなってきたんでよかったよかった。

でも、次に鈴鹿走ったらまたなるって事か?
う~ん・・・(悩

Posted at 2005/01/28 21:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2005年01月27日 イイね!

最近・・・

ブレーキに違和感が・・・

この間鈴鹿サーキット走ってから、
エアかんでるのかな?と思って、
エア抜きもやったんですけど、
どうも、フィーリングが復活しない。。。

これってもしかしてキャリパー開いちゃったんですかね?
それとも、パッドが逝っちゃったのか?
全然原因がわかりません・・・


どなたかわかる方いらっしゃいます?

てか、ブログで聞くことじゃないって?(自爆)

Posted at 2005/01/28 01:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2005年01月25日 イイね!

ついに・・・

ロールバーを落札してもうた(自爆)

取り付けしたら、整備手帳にアップすると思いますが・・・

完全なるデートカーだったのに(嘘爆)

三重に引っ越してきて鈴鹿を走ったらはまってしまった(笑)

てことで、GTウイングも装着したいなぁ・・・
※コレでつけたらGTウイング3つ目(核爆)


内装赤にしてて、ロールバーも赤ってのが落札理由のひとつでもあるんですけどね(核自爆)

ま、12万キロ超えた車のリフレッシュだと思って・・・
ってゆがんでたらどうしよう(怖
Posted at 2005/01/26 14:47:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2005年01月20日 イイね!

車両整備

今日はお休みだったので、
ISCVの清掃&チェックバルブの交換をやりました。

詳しくは整備手帳の方にアップしよう。

コレをやったことによって、
アイドリングが安定したし、
やってよかった♪

まだまだやりたいことはあるから、
徐々にメンテナンスしていこう。
Posted at 2005/01/21 23:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記

プロフィール

「復活しました🎵 http://cvw.jp/b/119269/46584557/
何シテル?   12/05 12:43
東海地方在住、たこゆきです♪ ドリフトとサーキットばかり走ってきました。 オートマやDCTもいいんですが、やっぱりマニュアル車が好きです。 今乗ってるのは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
23 45678
910 11121314 15
16171819 202122
2324 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

Combox retrofit~第1章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 11:19:41
F06 BMW グランクーペ DIY DMEチューン bootmod3 (BM3) 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 08:26:19
アルミテープチューン総まとめその③貼り付け位置! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 07:32:04

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
MINIから乗り換え。 やっぱりドMなので、Mから離れられないようですw 今回はLCIの ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
4発400ccが欲しかった! 最近のバイクは単気筒や2気筒なので。 バイク初心者なので ...
ミニ MINI ミニ MINI
E93カブからの乗り換え。 カブは良かったけど、オープンにすると妻が乗ってくれないんです ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
諸事情により、 F80・M3から乗り換えました。 すでに手がいろいろ入ってますので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation