• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこゆきのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

大晦日:走り納めしてきました♪

大晦日:走り納めしてきました♪予告どおり鈴鹿サーキット走ってきました~

自分は1本のみ。
2本走る時に限って何かしらやっているので、
自分は1日1本!w
だって、これまで2本目走るとぶつけたり、エンジンブローだったり・・・

てことで、チームへっぽこの皆さんとご一緒させていただきました。


準備は、
エア調整と携帯のセット、GPSのセットくらいで完了。

お仕事の電話が何本かかかってきてあせりましたが、何とかなりました(謎)


タイムは2分33秒5がベストタイム。


調べてみたら・・・前回走ったのって2013年5月5日(自爆)

それ以降は西浦1回とドリフトしかしてませんwww
西浦でさえ2014年1月・・・

人がヘタれているのでダメダメっすね。

2015年はもっと行きたいなぁ~


クルマ本体には特に問題なし。

足がちょっと柔いのと、
純正ブレーキパッドはやっぱりすぐにダメでしたw

もちろん危ないので30分走りきらずに終了・・・

足のセッティングはもうちょっと考えないとダメかな~
もうちょっとだけ車高も下げたいし、
パッドも早いところ交換しないと。

てことで、ご一緒された方お疲れ様でした!

来年もよろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2014/12/31 13:53:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年12月30日 イイね!

鈴鹿への準備

明日は鈴鹿サーキットに走りに行くので、
純正ホイール→TE37に交換。

昨日フルバケに交換したので、
4点シートベルトも装着。

最後に年内最後?の洗車も済ませて、
後は明日の朝に荷物積み込めば準備完了♪


ちなみに・・・今年初鈴鹿・・・w
E90・M3でも初サーキットwww


自分的メモ
265/35R18 4本通し(ハンコック:R-S3)
ブレーキ純正(汗)
マフラー純正
車高調
フルバケ・4点ベルト
減衰は前後ともに5段戻しからスタート
エアは明日の朝に決めようw


現地でお会いできる方はよろしくお願いしますm(__)m


とりま、おそらく混んでいるだろうから何事もなく帰れるのが目標。

タイムはクルマにも慣れていないだろうから2分35秒目標。
35秒切れたら32秒だな。
32秒切れたら・・・30秒。

久しぶり(8年ぶり?!)の右ハンドル・マニュアルでのサーキット。
楽しんできます♪


ついでにパーツレビューもアップ。
RECARO RS-G ASMリミテッド
FREESTYLE 専用シートレール
サベルト トップフォーミュラ4X4


Posted at 2014/12/30 18:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | E90・M3 | 日記
2014年12月28日 イイね!

フルバケに交換♪

フルバケに交換♪今日から年末年始休みのたこゆきですw

昨日、注文していたフルバケ用のシートレールが届いたので、
本日交換を実施。


シートは46の時から使っている、
RS-G ASMリミテッド(codeさんから譲っていただいたもの)
シートレールは妻からのクリプレ♪

サイドエアバックキャンセラーはASMで購入して、
アクティブヘッドレストキャンセラーはシートレールと同時購入。


交換自体は「整備手帳」をご参照ください・


まずはこの状態で鈴鹿に走りに行ってどんなもんか見たいと思います。

ブレーキパッドがまだだけど、
こちらは某氏に依頼しないと・・・


乗ってみた感じはあくまでも普通・・・

逆に普通ってすごいと思うw



てことで、年末年始のお休み中に鈴鹿でも走りに行こうかと・・・w

Posted at 2014/12/28 22:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | E90・M3 | 日記
2014年12月21日 イイね!

オイル交換完了♪

オイル交換完了♪今日はM3のオイル交換をしてきました♪


まず午前中は・・・
M3とワゴンRが3週間ほど洗車していなかったので洗車から(^_^;)

午後から秘密基地へ。

事前にオイル交換の学習をしていましたので・・・
といってもほとんどけったまさんにやってもらっちゃいました(笑)


今回はLIQUIMOLY:10W60のオイルを使用。

もちろんこの前購入したオイルフィルターも交換。

フィルターがなかなか入らなくてあせったのはここだけの話w


最近の車はレベルゲージが付いてなくて便利なのか不便なのかわかりませんね。
※秘密基地から帰る途中でやっとオイルレベル測定ができて帰宅してから1Lほど足しました。

秘密基地に行ったついでにドリルを借りて
ペダルカバーも装着♪

ブレーキとアクセルの高さの差も少なくなってペダル操作がやりやすくなりました♪


パーツレビューにもあげておきます~w
Turner Motorsport:Racing Aluminum Pedal Set
AZUR:SUPEROHLINS



さて、2月のFSW走行会のエントリーも完了したし、
残りの整備はアレとアレだな(謎)
Posted at 2014/12/21 22:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | E90・M3 | 日記
2014年12月14日 イイね!

オイル交換

オイル交換


納車されてから1万キロ走った90M3君。



オイル交換したいなと思って、
自分でやろうと皆さんの整備手帳とか見て回ったんですが、
なかなかやってる方も少なく・・・




Youtubeでやり方を探して見ましたw


で、オイルは某通販で5LX2個購入して、
オイルフィルターも・・・って思ったら楽天でもヤフオクでも
ぜんぜん在庫が見つからない(汗)

てことで、もとかたさんにお願いして分けていただきました♪

しかし、9X系M3のオイルフィルターって高いっすね・・・

国内定価は5000円オーバー?!

中身を見ると確かにゴムパッキンが2個と
ドレンワッシャーが2個入ってますから高いのかもしれないけど。


オイルもフィルター交換すると9L入るらしいし・・・
あまり安いオイルは使いたくないですし(笑)

消耗品で高いのは勘弁してほしいっす。
絶対に使うものですしね~
※変えない訳にはいかないものってことで。


さて、いつオイル交換しようか、それが問題だ・・・
寒いし、某所は今の時期混んでるし(謎)

もっと早めに交換するべきだったかな?w
Posted at 2014/12/14 11:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | E90・M3 | 日記

プロフィール

「復活しました🎵 http://cvw.jp/b/119269/46584557/
何シテル?   12/05 12:43
東海地方在住、たこゆきです♪ ドリフトとサーキットばかり走ってきました。 オートマやDCTもいいんですが、やっぱりマニュアル車が好きです。 今乗ってるのは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

Combox retrofit~第1章~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 11:19:41
F06 BMW グランクーペ DIY DMEチューン bootmod3 (BM3) 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 08:26:19
アルミテープチューン総まとめその③貼り付け位置! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 07:32:04

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
MINIから乗り換え。 やっぱりドMなので、Mから離れられないようですw 今回はLCIの ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
4発400ccが欲しかった! 最近のバイクは単気筒や2気筒なので。 バイク初心者なので ...
ミニ MINI ミニ MINI
E93カブからの乗り換え。 カブは良かったけど、オープンにすると妻が乗ってくれないんです ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
諸事情により、 F80・M3から乗り換えました。 すでに手がいろいろ入ってますので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation