• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

とても残念に思ったこと

以前にもこちらにアップしていたのですが、ボクスターのフロントバンパーを当て逃げされた件。

未だに満足のいく仕上がりにはなっておらず、新たな作戦を練っている最中です。
実際にやるのはもう少し暖かくなってからになりそうです。

しかし、当て逃げにしろ、故意か過失かはわからないものの、車を傷つけて平気で逃げる人が多いのには憤りを感じます。

実は過去にも何度かそういう目にあっています。

最初は学生の頃。
長野県は塩尻市。
車はセリカXX200GT。
夜ご飯に小僧寿司を買いに行ったとき。
向かう途中から激しい雷雨になったものの無事到着して、店内で出来上がりを待っていました。
先客が2〜3人いました。
私が最後で商品を受け取って外に出て車を見て愕然としました。
みごとに右ドアがへこんでいました。
どうも先に帰った誰かがぶつけて逃げてしまったようです。
所有者の所在ははっきりしているのに、これは悪質だと思いました。
窓を下げることができないほどのへこみでした。
この車はなぜか右ドアが鬼門で、卒業後も某駐車場で同じところを当て逃げされました。
その後はぶつけられたことが何度かありましたが、みなさんちゃんと名乗り出て修理してくれました。
それだけにまたやられるとは想像していませんでした。

そういえば、まだありました。
トレイルブレイザーも傷つけられています。

家族で出掛けようと駐車場のトレブレに近づいたとき異変に気づきました。
フロント左フェンダーに明確な傷がついています。


トレブレは車高が高いのでフェンダー上部の高さはけっこうなもの。
一体何で傷つけたのか?
写真ではわかりにくいものの少しへこんでもいます。
嫁さんがどこかの駐車場でつけられたようです。
悩んだ末、SUVだししばらくこのままでもいいか、ということに。

先日みん友さんで車を傷つけられた方がいます。
こういうことがたくさんおこっているとしたらたいへん残念なことです。

車が好きならできないと思います。
自分の大事な物を傷つけられた時を想像すれば逃げるなんてできないと思います。
大きな出費になるのが怖いかもしれませんが、やはり責任は果たさなければならないでしょう。

どうか、逃げたもん勝ちなんて思わないで、真摯な対応をしてほしいと思います。
相手がまともな人間なら、大事な車を傷つけられたとしても、誠意を持って対応すれば、納得してくれると思います。
誰にもミスはあります。
ミスをすることよりも、その後の対応にその人の真価が問われるのではないでしょうか。

なんか偉そうなこと言って、我ながら気恥ずかしく思いますが、とにかく楽しいカーライフがおくれたらいいなと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/22 22:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

次男とツーリング②
ベイサさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 23:09
初見&はじめましての”車魂”です@@
ボクスターに当て逃げした相手も『ヤッバ!当たった!・・・え、ちょ・・、え・・・。ポルシェじゃね・・?ヤバクネ!?』・・みたいになったんでしょうね・・・(;一_一)
自分もちょっと前に二十歳にして新車買ってみた感じで、どちらかといえば珍しい人物なんで、やっぱり当て逃げは怖いですね(>_<)
初コメ失礼しました(#^.^#)/
コメントへの返答
2012年12月22日 23:35
はじめまして。

コメントありがとうございます。

まあ、確かに外車にぶつけたら高くつくと尻込みしてしまうのはわかります。
ただ、実際弁償するとしたら、まず保険を使うことになると思います。
となれば、いくらかかっても、等級が下がるのと掛け金が上がるのは変わりないわけで、関係はないと思うのですが。
一般的に高級車とされる外車に乗っていても、私のようなぎりぎりで維持している者もいます。
臨時出費はかなり痛いです。
私も何十年も運転して来ているので何度かぶつけてしまったことがあります。
当然弁償するのが当たり前と思って対応してきたので、当て逃げのような行為が多いことにはびっくりしました。
2012年12月23日 7:17
おはです~!

読ませていただいていて、なんてひどい人がいるものだとなんだか改めて憤慨。
小僧寿しでのセリカの件なんて、あきらか中で待ってた前のお客さんやん!?って思うし、
ボクスターの件も通りすがりでわからないなんてことないですよね・・・
トレイルブレイザーは明らかに故意な傷って感じで涙が出ます。

私も初心者、それも免許取って7日目に、古本市場の駐車場の柵におしりから突っ込んだくちなので、大きなことは言えませんが、まず「逃げよう」っていう感覚は全くなかったので、これはもう価値観が違うとしか思えないですね~。

車は痛いとか血が出るってことはないけど、もしこれが人間だったら?ペットだったら?知らん顔していけるのかな?そういう人は、いけちゃうのかな?だとしたらなお悲しい現実ですね。

>誰にもミスはあります。
ミスをすることよりも、その後の対応にその人の真価が問われるのではないでしょうか。

このお言葉に感銘を受けました。おっしゃる通りだと思います。
コメントへの返答
2012年12月23日 10:02
おはようございます!

古い話を持ち出すのもなんだなとは思ったのですが、最近立て続けにありましたので・・・。

考えてみればまだありました。
ボルボ・940エステートで六甲森林植物園に子供達を連れて遊びにいった時、帰ろうと車に戻ったら、左側のフロントフェンダーからリアフェンダーまでキーでと思われる傷がつけられていました。
悪戯にしては悪質ですよね。

楽しい1日が台無しです。

こんな心の貧しい人になりたくないですね。
2013年1月10日 8:34
こんにちは、はじめめまして!(^^)!
初コメントさせていただきます。

先日、クリスマスシーズンに東京の方へ旅行に出ている際、コインパーキングに駐車中に車(フォード・エクスプローラー・スポーツ・トラック)に傷をつけられました('ω')

傷をつけられたのでがっかりして、富山に戻る際、ブラックな僕は、妻に「なんで、人の車に傷をつけるのかわからない、付けた人に不幸が訪れますように・・・」といったところ。

妻曰く、「もう、その人は十分不幸ですよ、人が大事にしている物に、妬みや、嫉妬、或いは、意地悪しようというのは、心が不幸になってるのよ」・・・

・・・本当に困りますね。
コメントへの返答
2013年1月10日 13:30
こんにちは!

コメントありがとうございます。

まったく奥さんのおっしゃる通りだと思います。
でも私はいい歳してまだ大人になれず、つい悪態をついてしまいます。

イタズラは許せない行為です。
でもミスによる事故は誰にでもあることですし、素直に申し出て欲しいですね。

みんなが気持ち良くカーライフを楽しめるようになって欲しいですね。

今後ともよろしくです。

プロフィール

「@tomo87 さん、たしか176沿でしたっけ?篠山行く時に見た記憶が!」
何シテル?   08/07 21:15
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation