• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

ブレーキの状態、嫁さんのコラボレッスン無事終了

ブレーキの状態、嫁さんのコラボレッスン無事終了 こんばんは、kouです。

仕事場の玄関先が殺風景なので、嫁さんが花をアレンジしてくれました。
花があるだけで雰囲気が明るくなります。





ボクスターのブレーキパッドの減りが早いので去年の3月の初めにプロジェクトμに交換。
それまで純正パッドではフロントで16000km位しかもたなかった。
プロμにかえて15ヶ月。
だいたい月1000kmなので、交換して15000km走ったことになる。
現在のフロントのパッド。

まだまだ大丈夫。
効きは純正よりいい上に持ちもいいです。
ただ、タッチは純正の方がよかったように感じます。


フロントローターです。
効きのいいパッドはどうしてもローター攻撃性が高くなってしまうので、ローターがけっこう削れてきています。
外周の出っ張ったところが元の高さなので、次回パッド交換の時にはローターも交換した方がいいとシェルポさんで言われました。

リアの状態。



とりあえずは今年いっぱいは持ちそうです。
ローター交換はけっこうかかるので、今から貯金しとかないとだめですね。

先日、嫁さんの花と料理のコラボレッスンが開催されました。
最近人気が出てきたようで、今回は満席で遠慮していただいた方もいらっしゃいました。
赤字覚悟、いやちょっと赤字といううわさも。
ちょっと安すぎるかも。
コラボレッスンの様子パート1はこちらをご覧下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/07 00:06:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

令和の米騒動
やる気になればさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年6月7日 0:45
こんばんは!

奥様のレッスン、人気がでるとすっごくわかる気がします~♪
とってもオシャレで、お料理も美味しそうで~(笑)
私も「わ~行ってみたいな~」っていつも思いますもの。

ブレーキローター・・・これも、この間PCで、「うーん、後ろがそろそろかなあ。まあ、これはオンボードにサインが出たら替えてください」と問答無用に言われました~(笑)
ブレーキって色々メーカーさんからも出てて、私も色々見てるのですが、一番気になるのが制動性が純正より良いかどうか?なんです~。

そんな時にみんカラだと皆さんの感想が読めるから、心強いですね~。

タイヤにローター・・・貯金しておかなきゃ・・・・(*>∀<)ノ))★
コメントへの返答
2013年6月7日 8:51
よーちーさん、おはようございます!

ありがとうございます。
おかげさまでコラボレッスン好評のようです。
ただ費用を低く設定してしまったので、利益がでないようなのです。

ブレーキは大事な部分なので性能は落としたくないですねえ。
私がプロμにしたのは、効きが良くなりライフも長くなるということ。
それと安く手にはいるルートがあること。
実際使ってみると制動力は上がりましたがその分ちょっとロックしやすい感じがします。
今度ローターも変えるとなるとどこのにするかまた悩むことになりそうです。
2013年6月7日 7:53
おはようございます♪

ブレーキ大事ですもんね(´Д`)
玄関にお花があると
明るくなるしイイですね♪

奥様のレッスン凄いですね~(*´∀`)♪
お料理も美味しそう~(/▽\)♪

コメントへの返答
2013年6月7日 9:04
MiMiさん、おはようございます!

玄関先も花があるだけで雰囲気良くなりますねえ。

ブレーキは大事な部分だけに気を使います。
ローターが減ってきたせいかよく鳴きます。

谷口先生は有名な調理師学校を優秀な成績で卒業されて、腕は確かです。
パート2では花のレッスン風景などをアップする予定みたいです。
2013年6月7日 8:51
良いですね~
奥さんが料理上手だと^^

綺麗好きで料理上手最高ですね(´C_,`o)ノ

ローター、パッド、センサー、ダンピングパネル
この間のサイトで買うと全部で運賃込み10万位です。
買うの手伝いますよ^^
コメントへの返答
2013年6月7日 9:14
オチャメインコさん、おはようございます!

コラボレッスンでは料理は谷口先生にお任せしています。
嫁さんも得意ですがプロにお任せした方がいいかと。
嫁さんはテーブルコーディネートと花のレッスン担当です。
その気になると海外の料理雑誌を参考に珍しい料理を作ってくれます。

ブレーキ交換時には相談させていただきます。
よろしくです。
2013年6月7日 11:37
美味しい料理にテーブルコーディネートですか。素敵な奥様で羨ましい。

16000キロでブレーキパッドはたっぷり残ってました。全オーナーがよっぽど丁寧な運転していたんでしょうね。

↑そのセットで10万って、めちゃめちゃ安いですね(@_@)
コメントへの返答
2013年6月7日 14:01
まあちゃんさん、こんにちは!

フラワーアレンジメントや料理はかなりうまいのですが、片付けが苦手なのがちょっと困ります。

16000kmは早過ぎでしょうか?
ティプトロのせいでしょうか?
そんなに酷使したとは思えないのですが。

確かにむちゃ安です。
それとも日本が高すぎるのか…
2013年6月7日 20:47
ディスクローターは、パッド交換忘れて、焼きいれしてしまって青くなり、このままでは、割れる危険性があるといわれて、一万キロ乗りましたが大丈夫でした。
ま、転ばぬ先の杖ですね
あの程度なら全然平気ですけど
コメントへの返答
2013年6月7日 23:37
稲妻ぷーさん、こんばんは!

へ〜っ、けっこう持つもんですねえ。
パッドが当分持ちそうなのでローター交換もまだまだ先かもしれません。
それよりATFの交換の方が近々する必要があるかと。
ティプトロのオイルパンのオイル滲み、保証利かないか診てもらいます。
保証でやってくれると助かるのですが。
2013年6月7日 23:33
こんばんは(^ ^)

ローターは、クラックがはいって
外周まで、大きくなるまで
大丈夫かなぁf^_^;

花のある生活って
潤いがあって好きです^_^

最近、買ってないなぁ(^^;;
コメントへの返答
2013年6月7日 23:42
KAZUさん、こんばんは!

そうなんですか?
じゃあ、まだ次のパッド交換のときは換えずにいけるかもですね。

たまには奥さんに花のプレゼントなんていかがですか?
ポルシェの方が喜びますかねえ。
2013年6月7日 23:48
それより200Kmh位から一度フルブレーキやりましたか?
あたりがついていない可能性大です。
コメントへの返答
2013年6月7日 23:52
やってないですう。
どうするんでしょうか?
2013年6月7日 23:56
追伸
993納車された時に、サスも硬すぎ
ブレーキもズルズル効かない
電話でクレーム言ったら
今から高速乗ってフルブレーキやってなじませてくださいませ。
ん?でした。
やってみたら極上の乗り心地と
強烈なストッピングPowerで脳味噌鼻から
出ました。
やっぱりPorscheは凄いなあでした。
コメントへの返答
2013年6月8日 0:06
そうなんですか!

高速でのフルブレーキングは場所を選びますね。
なんとかトライしたいと思います。
2013年6月8日 22:45
うひゃ~・・・・
やっぱ、ポルシェともなると維持費が半端じゃないんですね・・・

ブルブル(*_*)
コメントへの返答
2013年6月8日 22:55
とっても魅力的だけどお金のかかる美女に引っかかったようなもんでしょうか。
つらいながらも貢いでしまうんですねえ。
この美女はつなぎ止めるのは骨が折れますが、それだけのご褒美がいただけるんです。
一度味わうとやめられません!

プロフィール

「@tomo87 さん、たしか176沿でしたっけ?篠山行く時に見た記憶が!」
何シテル?   08/07 21:15
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation