• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月29日

うどんツーリング

うどんツーリング kouです。
オチャメインコさんのお誘いで四国までうどんツーリングに行ってきました。
第1集合場所のお山に8時前に到着。
すでにほぼ満杯の状態。
ちょっと肌寒いものの天気がいいからでしょうか。


とってもめずらしい車が来ていました。

フェアレディSR311。
現在走行可能な個体がいくつあるか。
しかもこれだけコンディションのいいのは初めて見ました。

8時過ぎに第2集合場所に向け出発。

あっという間に第2集合場所の淡路SAに到着。

天気がいいせいか他にも数十台の大規模なツーリンググループが。
我々より先に出発して行きました。
ここでmerscheさんがBMWで合流。
第3集合場所の鳴門西PAへ。



皆さん、走りがアグレッシブです。
見事に置いてきぼり。
遅れて到着です。

すでにここで合流のm氏が到着していました。

ここから高松道で「あづまうどん」へ向け出発。
この時点でポルシェが5台(オチャメインコさん、悠生パパさん、まあちゃんさん、m氏、そして私)、BMWが1台。

途中でうどん県のぺーじさんのポルシェと合流し、あづまうどんに到着。
ここでビアンコフジさんがマセラティ・クアトロポルテで合流。




あづまうどんはセルフになっておりトッピングを選んでからうどんを注文します。

私は冷やかけの小にちくわ天ととり天にしました。

こしがあり風味がしっかりしたうどん、美味しかったです。
ちくわ天は普通半分ですが、ここはまるまる1本使ってあります。
とり天もけっこう大きくボリューム満点。
美味しかったけどけっこうお腹が大きくなってしまいもう1軒食べられるか不安に。

皆さん美味しそうに食べています。

2軒目に移動。


うどん本陣 山田屋さんです。

ここは名前のとおり陣屋のようなたたずまい。
けっこう大きなお店ですがお客さんがひっきりなしに来て満員状態でした。

中庭の風景。



ここでは釜かけうどんをいただきました。

あづまうどんに比べやや柔らかめながら適度にこしがありとっても美味しかったです。
1軒目でかなり満腹に近い状態だったのにぺろりと平らげてしまいました。
なるほど人気な訳となっとく。

次に高知の四国自動車博物館にむけ出発。
一部の方はここで離脱。
しかし皆さん飛ばします。
必死でついていく私。
気がつくとメーターがとんでもないことに!
大台に乗ってしまいました。
オチャメさん、m氏、merscheさんの3人は過激すぎます。
オチャメさん、全然オチャメな走りじゃないですから。
満腹で眠くなりそうなものなのに、必死で眠気を感じる余裕がありませんでした。


途中豊浜PAで休憩。
ふと見ると海が綺麗に見えていました。

m氏とはここでお別れ。

四国自動車博物館に到着。


早速中に入って見学。
フェラーリF1。


コブラ。


アバルト


スバル360。

稲妻ぷーさんがほしがりそう。

BMW M1。

この車は昔憧れました。
名車の1台ですね。

ランボルギーニ・カウンタックとフェラーリBB。

当時の人気を二分するライバル同士。

トヨタの名車、2000GTとトヨタスポーツ800。


他にも名車が並んでいました。







博物館をでるともう夕方。
給油して帰路につく事に。
途中ばらばらになり自然解散に。
徳島方面に向かって高速を走っていると、後から見慣れた991のヘッドライトが急接近。
パッシングして抜かして行きます。
よく見るとm氏でした。
まさかこんなところで再会するとは!
家までの体力を考えかっ飛びm氏を追いかけるのはやめました。

なんとか高松道に乗り換え淡路島に入り適度に飛ばしているとまたも後に991のヘッドライトが!
今度はオチャメさんでした。
先に行っていたはずなのに、どっかのPAに寄っていて追い越したみたいです。
淡路SAでご挨拶しお別れ。
今回は帰り道でハプニングの多いツーリングでした。

明石海峡大橋を渡り自宅に帰り着いたのはちょうど20時頃。
よく走りました。
楽しかったです。
でも、ちょっと皆さんの走りについて行くのは骨が折れます。
こんどはもう少しまったりツーリングでお願いします。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/29 01:03:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年10月29日 1:26
今日は何故かまだ起きています。

制限速度内での加速は皆さん

慣れたもんですね。

これ以上マッタリ走ると最低速度違反

で1点減点です(´C_,`o)ノ

もう少しスピードアップしましょう^^

ではまた!
コメントへの返答
2013年10月29日 8:34
おはようございます!

あそこの制限速度って何キロでしたっけ?
感覚がおかしくなります。
私ビビりなんですから。
お手柔らかにお願いします〜。
2013年10月29日 7:11
Ochamenainko ③ と おなじで
50㎞/h 以下で走ると速度違反で捕まる可能性が (ToT)

饂飩 二件共美味でしたゎ

四国自動車博物館
あれくらいの ガレージ が、欲しいかも σ(^_^;)?

年寄りは、グロッキー気味で帰宅するなりバタンキューでした

叉、叉、絡んで下さいませ。(⌒‐⌒)
コメントへの返答
2013年10月29日 8:42
おはようございます!

50km/hってなんか抜けてません?

うどん美味しかったですねえ〜。
また他のお店も行ってみたいです。

帰ってすぐ夕食で、おでんを食べながらお酒飲んだら、もう何も出来ない状態でした。

またよろしくお願いします。
2013年10月29日 7:29
まいどです~( ^_^)

お疲れさんでした!

めちゃ、楽しそう(^_-)

やはり、皆さん、飛ばしはるんですね(@_@)

空冷ポルシェでは、キツいっす(^-^;)
コメントへの返答
2013年10月29日 8:46
おはようございます!

楽しいツーリングでした。
ただ私にはちょっとあの過激な人たちとは絡めませんでした。
おはせとの時よりすごかったかも…

また今度はご一緒に。
2013年10月29日 8:30
おはようございます♪

日曜はお世話になりました♡
楽しかったですね~^^*
最後にあんなところで
お会いできるなんて(笑)

本当みんなかっ飛びなんで
怖かったですょね~Σ(´□`;)
でも楽しかったですけどね(笑)
またツーリングご一緒しましょう♡
コメントへの返答
2013年10月29日 8:52
おはようございます!

楽しい休日をありがとうございました。
ほんと楽しかったです。
ちょっと怖かったけど。
でもボクスターけっこう走るもんだと認識を新たにしました。

最後にお会いするハプニングも!
これも楽しみの一つですね。

またお会いするのを楽しみにしてます。
young ladyにもよろしくです。
2013年10月29日 9:17
おはようございま~す♪

見事においてけぼりをくらいましたね(^_^;)
でも、楽しかったです(^_^)

また、遊んで下さいね♪
コメントへの返答
2013年10月29日 13:35
こんにちは!

皆さん格が違います。
素のボクスターではおいてけぼりも仕方ないですね。
しかし久しぶりに思いっきり楽しめました。

またお付き合いください。
2013年10月29日 12:44
おはようございます。

先頭のお二人さんは爆走でしたね(笑)

楽しかったです。
また、よろしくおねがいします。
コメントへの返答
2013年10月29日 13:40
こんにちは!

いやいや悠生パパさんもけっこうなもんじゃないですか。
やっぱり930ターボは早いですねえ〜。

またお付き合いください。
2013年10月29日 13:38
先日はありがとうございました(^^)

またうどんや巡りしましょうね(^_^)

ボクスターも速いんですよ
性能いかさないと(^o^)

次回は後ろにつきましょうか(爆)?

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2013年10月29日 13:47
こんにちは!

さすがにうどんは美味しかったですねえ〜。
色々回って食べ比べしたいです。

ボクスターはまだ余裕でも私に余裕がありません。
けっしてケツをまくらないでください。
ビビりなんだから。

またお付き合いください。
2013年10月29日 13:49
こんにちは!

四国へのうどんツー、楽しそうですね~♪ お疲れ様でした~(*´∀`*)

みなさん、めっちゃ飛ばされそう~(笑) 私もとてもついていけそうにないです~。

一度香川におうどんいただきに行ったのですが、1軒でもうおなかいっぱいになりギブでした^^;

また機会があったら、ご紹介されてるお店に食べに行ってみます~☆
コメントへの返答
2013年10月29日 14:03
こんにちは!

楽しいやら、美味しいやら、怖いやら…
距離は計っていませんが四国を高速で一周したのでは…
そうとう走りました。
あのメンバーは過激です。
ついていけません〜。

どちらも美味しかったですが、山田屋さんの方を特に押す声が多かったようです。
2013年10月29日 21:45
お疲れ様です!
おお!スバル360も展示されているんですね
お写真ありがとうございます!
しかし、不思議ですね?
折角の展示車両なのにホイールキャップが着いていないのが大変残念です。
なぜ?意図的につけていない?謎です。
うーん

コメントへの返答
2013年10月29日 23:56
こんばんは!

そういえばホイールキャップついてないですね。
なぜでしょう?
そのかわりリアタイヤの前にメッキのフェンダーガードが着いていました。
写真ではちょっとわかりづらいですが。
2013年10月29日 23:11
私も非力な素ボクなので高速ステージは辛い
でも、峠なら思いっきり踏めるので楽しい!\(^o^)/

ところで、
あづまうどんて、何処ですか?(・∀・)
コメントへの返答
2013年10月30日 0:11
こんばんは!

確かにボクスターで峠を走ると楽しいです。
高速をかっ飛ばすより峠のほうが好きですね。

あれっ、あづまうどん知りませんか?
さぬき三木ICからすぐでした。
うちの息子も言ってましたがやっぱりうどん県だけあってどこも美味しいです。

今度はご一緒に。

CACAZANにも行ってみたいです。
残念ながら買えるほどお金無いですが。
2013年10月31日 0:27
先日はお世話になりました( ^ω^ )

短い時間でしたが、うどん県はどうでしたか?(笑)

また良ければ うどん県に遊びに来て下さいね♪( ´θ`)ノ

ご一緒させて頂き ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2013年10月31日 1:02
こんばんは!

こちらこそお世話になりありがとうございました。

うどん県は息子もお世話になっていますしとってもいいところなので、また伺いたいと思っています。

今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

「@tomo87 さん、たしか176沿でしたっけ?篠山行く時に見た記憶が!」
何シテル?   08/07 21:15
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation