• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月07日

古民家イタリアン

古民家イタリアン kouです。

昨日朝天気予報をチェックすると翌日日曜日はなんとか雨が降らない模様。
嫁さんが「それじゃあ、予約取れたら前から行きたかった徳島の古民家イタリアンに行きたい」と言うので「じゃあ、取れたらね」と返事をして仕事へ。
昼頃嫁さんからLINE入電。
予約取れたとのことで自動的に日曜日は徳島に行くことに😅

いつものコースで淡路島へ。
そのまま淡路島を抜け大鳴門橋を渡り四国へ。



鳴門インターで降り地道を走行。
市街地を抜けたら川沿いの道を走り山の中へ。



ここのようです。






ここ?


小さく表示!
ここで間違いありません。
PERTORNARE(ペルトナーレ)
ずいぶん辺鄙なところですが人気のお店だそうです。









さて、ランチは二つあるのですが今回は試しにリーズナブルなAの方にしてみました。


メインは豚ロース肉のアルフォルノ、ドルチェはリコッタチーズとレモンケーキ、ミルクジェラート添えにしてみました。

最初のラスク

切り株のようなものに乗って出てきました。
自家製のラスクの上にジャム、マスカルポーネチーズ、フルーツが乗っています。
しょっぱなからビジュアルで楽しませてくれます。
当然味も素晴らしい。


スープはとうもろこしの風味が濃厚。


桃とリコッタチーズのサラダ仕立ては桃の甘みと淡白なリコッタチーズ、それに生ハムの塩味がうまくマッチしていて美味しかったです。


ジェノベーゼ トロフィエ
自家製と思われるショートパスタ、それにジェノバソースがかかっています。


メインの豚ロース肉のアルフォルノ
シンプルな味付けで肉本来の旨味が楽しめる料理でした。


ドルチェのリコッタチーズとレモンケーキ ミルクジェラート添え
甘すぎないけど物足りなさを感じさせない適度な甘みで美味しかったです。

ちょっとわかりにくいところですがここはオススメです。

ランチ後は近くの棚田を見に行こうと思ったのですが途中から道が細くなり車幅1900ミリのトレイルブレイザーでは不安に。
無理せず途中で断念して引き返すことにしました。





この辺はなかなかいい感じの渓谷で、たくさん鮎釣りに来ていました。
今回のルートは渓流沿いのワインディングロードで景色よく走って楽しいところでした。
ランチも美味しくて楽しめました。
四国はまだまだこういう自然の素晴らしいところがいっぱいありそうなんで、また調べて行きたいと思います。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2019/07/07 22:57:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2019年7月7日 23:25
kouさん、また素敵なお店を見つけましたね〜!
今回は徳島なんですね😊

まるで田舎のおばあちゃん家みたいな古民家カフェ、雰囲気があっていいですね😙

切り株に乗ってるのは、ドルチェじゃなくて、最初に出てくるラスクなのね〜⁉️😳
とってもかわいい〜😘

いよいよ淡路島だけでなく、次は四国制覇ですね〜😆
コメントへの返答
2019年7月8日 0:00
こんばんは〜

今回は嫁さんが見つけたお店でしたがとっても良かったです。
古民家のリノベートでちょっと見たところではレストランとはわかりませんが、中はアットホームな感じでくつろいで料理を満喫できました。

最初のラスクは味もさることながら見た目の可愛さで特に女性受けいいと思いますね。

四国は以前から気になっていて機会があればもっと行きたいと思ってるんですがちょっと距離があるので気楽には行けません。
次回は来月にでも淡路島の古民家レストランに行こうかと思っています。
2019年7月8日 16:13
ええええええええええええええええっ!??

美味しそうな♪♪、お料理ですが。。。

切り株でのサーブは、、、A@@。;;;(苦汗
コメントへの返答
2019年7月8日 20:55
こんばんは〜

まず最初に切り株出てきた時は一瞬みんな声が出なくなりその後感嘆の声を上げます。
山の中の小さな集落にある古民家のレストランらしい演出じゃないでしょうか。
2019年7月8日 20:16
うわ~~~~(#^.^#) めっちゃ素敵なイタリアンですね!
徳島なんだ。。最近実は私も徳島に日本一美味しいコーヒー屋さんがあると聞いて、行ってみたいな~って思ってました。
ラスクが可愛い♥ 桃とリコッタと生ハムってもう間違いないですね!
ぜひ行ってみたいです!!!
コメントへの返答
2019年7月8日 21:08
こんばんは〜

ここ上勝町というところにあるんですがとっても良かったですよ。
席はテーブルと座敷がありますんでできれば指定した方がいいです。
今回知らなくて指定しなかったので座敷になりました。
座椅子があるものの慣れないので足が痺れてしまいました。
すぐ近くに温泉もあるのでランチの後温泉に入るというのもいいかもです。
徳島の日本一美味しいコーヒー屋さん、行かれたら教えてくださいね。
2019年7月8日 20:56
こんばんは。

淡路島を越えて、鳴門に飽き足らず遂に上勝町ですか。
近いうちに、徳島の美味しいお店について私より詳しくなりそうですね。
コメントへの返答
2019年7月8日 21:15
こんばんは〜

地元にお邪魔させていただきました。
四国は色々行ってみたいと思うのですが日帰りでは上勝町あたりが限界のようです。

近くのカフェ気になってちょっと嫁さん見に行って名刺もらって来たんですが、ランチ後あまり時間が経っていなかったんで入らずじまい。
でも、外から見た感じとっても良かったんで残念です。
また機会があれば寄りますね。

プロフィール

「@tomo87 さん、たしか176沿でしたっけ?篠山行く時に見た記憶が!」
何シテル?   08/07 21:15
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation